Sat八日市

住所
東近江市沖野2−14−1
FAX
0748-25-2115
営業時間
ショールーム
9:30~19:00
サービス受付
9:30~17:30
定休日
毎週火曜日(詳しくは営業カレンダーをご確認ください)
定休日
毎週火曜日(詳しくは営業カレンダーをご確認ください)
- 新車
- 中古車(U-Car)
- サービス
- 軽自動車
- バリアフリー/多目的トイレ
- WiFi
- G-Station
- 車検・整備・メンテナンス取扱店
- ベビーシート(おむつ交換用シート)
- 新車取扱店
- U-car(中古車)取扱店
- 携帯電話販売店 au
- キッズコーナー
営業日カレンダー

店長からのメッセージ

皆様のお役に立てるよう、スタッフ全員で精一杯がんばります!!
店長

店舗からのメッセージ

店舗のイメージ
Sat八日市

フロントスタッフの前川です 前回の西川スタッフのブログはご覧いただきましたか??? 大好評につき、他のスタッフの愛車も自慢してもらおうと思います👏✨ まずは吉村スタッフ C-HR お洒落な紺色のボディカラー“ダークブルーマイカ”は 当時の特別仕様車“Mode-Nero Safety Plus”の限定色💡 スポーティでカッコイイデザインとお洒落なボディカラーが いいなぁと思って購入を決めました🌟 こだわった点はダブルツィーターシステムを搭載したことで、 運転中に再生する音楽も臨場感のある音質で、より一層楽しめることです! (デイ―ラーオプションです) 「どんな音楽を聞いているかは秘密💕」とのことでした😎 優雅にクラシックでも楽しんでいるのでしょうか🎺🎸 ぜひ吉村スタッフに聞いてみてください😊 続いては 大坪スタッフの愛車“PRIUS PHV GR スポーツ” 以前はPRIUS ユーザーだった大坪スタッフですが GR シリーズのPRIUS PHVが発売になったと同時に乗り換えをることを決め、 現在乗っている車は2台目のPHVなのです! 見た目のカッコ良さだけじゃなくって、電気で走るので、環境にも優しい車です! 先日自宅に充電設備を設置し、電気で走る楽しさを存分に味わっているところです。 「私たちも“SDGs・MLGs”を日々心掛けているので、 自動車ディーラーに勤めている身として、エコ運転の大切さなども しっかりアピールしていこうと思います」 さてみなさま、ご来店の際は2人の今イチオシのクルマを ぜひ聞いてみてくださいね💓 今回は大坪&吉村 二人の愛車をご紹介しました✨ 次回は誰??どうぞお楽しみに~👏🌸
Sat八日市

こんにちは、自称ラーメンマニアの瀧山です🍜 先日、とあるTV番組でとても美味しそうな「お蕎麦」の特集をしていました。 どうしても美味しい「お蕎麦」を食べたくなり、店舗近隣を捜索開始。 日野町のとてもお洒落なお蕎麦屋さんに行きつくことが出来ました。 店舗外観・店内の雰囲気も非常に良く、「お蕎麦」への期待も急上昇🌟 注文したのは、 「穴子天丼とせいろ蕎麦」 期待以上のおいしさに感激しました😊 大人の味で、素材の味を堪能したい方は是非行ってみてください。 これから、ラーメンだけでなくお蕎麦にもハマってしまいそうです♪♪ 日野 守貞 滋賀県蒲生郡日野町大字村井1365 【営業時間変更のお知らせ】 いつもトヨタモビリティ滋賀をご利用いただき、 誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、以下の通り営業時間を変更させて いただきます。ご不便をおかけいたしますが、 ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 2023年4月1日(土)より ショールーム 10:00~19:00 サービス受付 10:00~18:00
Sat八日市

こんにちは、西川です! 本日は、西川家の休日についてお話しします♪ この日の行き先は、長浜市にある「ヤンマーミュージアム」。 当初家族でキャンプをする予定でしたが、あいにくの雨だったので 急遽子供たちが楽しめるヤンマーミュージアムへ行ってきました! 農業や漁業を仮想体験できるブースなど、楽しく遊びながら勉強できる施設でした! ここに写っているのは、ウェイクサーフィンを疑似体験できるコーナー。 子供たちは大興奮でした(笑) その他にもボルダリングができるエリアなどがあり、親子で体を動かして楽しみました♪ 普段見ることしかなかったトラクターに初めて乗ってみた子供たちは、ここでも大興奮の様子(笑) 農業や漁業などに触れることのない子供たちにとって、とても良い勉強になりました😊 私自身もこの日は"食"について考えさせられました。 昔はすべて手作業だった産業が、今では便利な機械がたくさん生み出され、 私たちの食に大変大きな影響を与えているのだと。 生産者の方への感謝の気持ちは絶対に忘れてはいけませんね。 我が家では普段から地産地消を意識して買い物をするようにしています。 これは私たちが日頃から取り組んでいるMLGsのゴールナンバー【⑨】に当てはまります❕ 地元で生産された食材を選ぶことで、地域の経済循環が活性化し、環境が持続的に守られることにつながるからです。 ぜひみなさんも日頃の"食"について見直してみてください😃
Sat八日市

こんにちは、瀧山です。 最近あった嬉しい話をさせてください。 当ブログでも紹介した、Sat八日市で流行中の「エッセン」のお弁当。 日替わりメニューのお弁当を美味しくいただいています。 その中でも月に一度しかないスペシャルメニューがあるんです! 今月のスペシャルメニューはこちら🌟 鶏そぼろご飯弁当 通常のメニューよりも豪華なラインナップでとてもおいしくいただきました。 この日はさらにクレープのデザート付きでとても気分が満たされました。 ぜひ気になる方は一度召し上がってみてください。 そして、その他の嬉しいことといえば、 新型のプリウスが登場したことですね。 私の愛車でもあるプリウスの新型が登場し、とてもワクワクしています。 プリウスの良さは文面だけでは伝えられませんので、ぜひSat八日市にお立ち寄りください! ただいま試乗受付中です♪♪※3/24現在。 そして当店のInstagramに新型プリウスのレビュー動画を掲載しております。 まだご覧になっていない方は、ぜひこの機会にご覧ください! 新型プリウスの動画はこちらから⇩ https://www.instagram.com/p/Cp1-fprjOSu/ Sat八日市の試乗車はこちらからご確認いただけます。 たくさんのご来店をお待ちしております❕ ※試乗車は不定期で入れ替わります。 試乗をご希望の際は事前にお問い合わせください。
