小野店

住所
大津市小野72−1
FAX
077-594-5083
営業時間
ショールーム
9:30~19:00
サービス受付
9:30~17:30
定休日
毎週火曜日(詳しくは営業カレンダーをご確認ください)
定休日
毎週火曜日(詳しくは営業カレンダーをご確認ください)
- 新車
- 中古車(U-Car)
- サービス
- 軽自動車
- WiFi
- G-Station
- 車検・整備・メンテナンス取扱店
- 新車取扱店
- U-car(中古車)取扱店
- 携帯電話販売店 au
- キッズコーナー
営業日カレンダー

店長からのメッセージ

明るく、元気よくをモットーに頑張ってまいります!
お客様に安全・安心をご提供し、何でも任せていただけるお店作りを目指してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
店長

店舗からのメッセージ

店舗のイメージ

小野店 スタッフ ブログ
小野店

みなさまこんにちは、片尾です! 今年もやってきました🌞 これを着ると「夏が来たな~」と感じます。 いつものスーツからチェンジ! 爽やかな白色のポロシャツに、 このマーク☆ この素敵なマークに目が行きがちなんですが、この ボタンとネイビーの糸がアクセント☆☆☆ どうですか?🌞 フロントスタッフ辻本は、このポロシャツにネイビーのズボン☆ 「ズボンの真ん中に入ってる線(センタープレスというそうです)の おかげでちょっと足がいつもよりスリムに見える気がします!!」 「スカートからズボンになったので、思い切り走れるようになりました! いつもより、1.5倍の速さでお客様をお出迎えに行けます!!」 この衣装といえば・・? 毎年大・大・大人気のあのイベント! にじいろレイク探検隊 開催決定!!!! 去年も大盛況でした😳 待ち望んでいた方も多かったのではないでしょうか? 今回狙う宝物は「江戸の世の十九財宝」✨ 日時 7月1日(金)~9月30日(金) 開催場所 滋賀県内19エリア 参加費無料、滋賀県民限定! ブースも作成いたしました✨ ご来店の際は、ぜひ一緒にお写真を撮ってくださいね📷 冊子もお配りしております♪ 探検隊のみなさまの発見報告をお待ちしております(#^^#)
小野店

こんにちは、営業スタッフの小倉です👓 “トヨタモビリティ滋賀”に社名変更してから 半年が経ちました🚗 最初は僕も言い間違えたり慣れない場面が多かったのですが💦 もう完全に定着しております✨ みなさまも慣れてくださったのではないでしょうか?(^^♪ 今回は、「モビリティ」な一台をご紹介いたします👓👇 ー身近な移動に、小型という選択肢を。ー トヨタの新型BEV、「C⁺pod」のご紹介! C⁺podとは、2020年末から法人および自治体向けに限定販売されていた “超小型モビリティ”に該当するBEV(電気自動車)です。 “超小型モビリティ”とは? 「自動車よりもコンパクトで小回りが利き、環境性能に優れ、地域の手軽な移動の足となる 1人~2人乗り程度の車両」のことです。(国土交通省HPより) 超小型モビリティは、社会状況の変化に伴い、新しく発生したニーズに 対応すべく設定された全く新しい自動車規格です🚗 C⁺podは記念すべき認定第一号車✨✨ 軽自動車よりも更にコンパクトな車体で、最小回転半径が「3.9m」 「運転に不安がある・・・」という方や、 「ちょっと近くのスーパーにお買い物にいく」方など、 日常生活において、少人数かつ近距離の移動が多いドライバーの方に おススメです! 電気自動車としての性能も高く、 最高速度は、街乗りに十分な「60km/h」 満充電時の一充電走行距離はなんと「150km」 通勤、ショッピングモールへのお買い物、病院への通院などなど 日常での移動距離を十分にカバーできる性能を誇ります! ※C⁺podは、高速自動車道、自動車専用道路、法定速度60km/hを超える道路は走行できません。 「小さくて運転しやすく使いやすいのはわかったけど、 安全面が心配・・・」 と思われる方もいらっしゃると思います! 僕も最初は思いました・・・💦💦笑 しかし! 先進安全装備ももちろん搭載!! プリクラッシュセーフティー 道路上の先行車、昼夜の歩行者と昼間の自転車を検知する パーキングサポートブレーキ 前後方の静止物をソナーで検知し、アクセルの踏み間違いや踏みすぎなどで 起こりうる不意の衝突を緩和する これなら安心ですよね(#^^#) 他にももっともっと魅力はいっぱい😳💖💖 click!!➡ https://toyota.jp/cpod/index.html 今なら、7月5日まで小野店にて試乗していただけます! “超小型モビリティ”体験してみませんか? みなさまのご来店お待ちしております✨
小野店

最近小野店ブログ、頑張ってマス。 見てくださる方も増えて喜んでおりマス。 お客様から、「ブログ見てるで!」と 言われる事が増え、やる気が沸いてる片尾です👊 みなさまいつもありがとうございます🙇 本日は、みなさま気になるであろう(?) 営業スタッフ片尾の1日をご紹介いたします 👇👇👇 6:30 起床 若松店長からの電話がないか確認💦💦 6:40 準備 朝の支度時間は長めに取っているはずがいつもバタバタ・・・ 8:00 仕事に向かう 8:30 小野店到着 この日は天気が良くてルンルン🎵 いい1日になりそう! 9:00 朝の準備 ショールーム内の観葉植物の手入れ🎵 カタログ補充🎵 9:20 朝礼 みんな揃って、ラジオ体操🎵今日来店してくださるお客様の確認をします! 9:30 開店 パソコンカタカタ 10:00 若松店長から電話(ヒヤヒヤ) 11:30 訪問活動から店に帰ってきて、パソコンカタカタ 13:00 ランチタイム 13:01 若松店長から電話(ハッ) 14:00 商談 15:00 若松店長から電話(ドキッ) 16:00 パソコンカタカタ 16:30 若松店長から電話(ヒエー) 17:00 小腹がすいたのでお菓子タイム 18:00 若松店長から電話。このあと訪問活動に行ってきます(#^^#) 19:00 閉店 19:30 パソコンカタカタ 19:40 若松店長から電話(携帯の充電残り5%💦💦) 帰宅🏠 とある1日でした。 いかがでしたか??(゜-゜) (若松店長からの電話多すぎ・・・?) 若松店長は、普段は本社にいらっしゃる事が多いので やりとりはついつい電話が多くなってしまうんですよ💦 (とは言えやっぱり多い気が・・) 他のスタッフの1日密着もしてみたいですね✨ 次回はどのスタッフ!?お楽しみにー!! ※そんなに電話してる😅❓若松(苦笑💦)
小野店

こんにちは、辻本です🐱 先月インスタにアップした動画が、なんと・・・ いいいい、1万回再生( ゚Д゚)!! びっくりして5度見くらいしました。 みなさまのお役に立っているという事でしょうか!?嬉しいです(*‘ω‘ *) まだ見ていない方は是非ご覧ください👇💖 ☆スマートキー電池切れの際の対処法 https://www.instagram.com/reel/CeDVQIsJ9Z2/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 今回は、「リレーアタックによる車両盗難対策!!」🚗 リレーアタックとは・・? 現在普及しているスマートキーの仕組みの穴をついた盗難方法です。 特殊な機械を使い、スマートキーが発する微弱な電波をキャッチして、 クルマのロックを解除します。 リレーアタックの対策方法として、 ・電波が遮断できるケースにスマートキーをいれる ・玄関付近などクルマに近い場所に鍵を置かない ・リレーアタック防止装置にいれる などなどありますが、今回は 「節電モード」にして盗難を防ぐ方法 をご紹介いたします👇 https://www.instagram.com/reel/Ce-nLv5pyzc/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 簡単ですので、ぜひ実践してください(^^♪ ちなみに、当店では電波が遮断できるキーケースを販売しております! クロコ型押しレザーでとってもオシャレなので、対策用に見えないですよね😳 こちらも愛車を守るためにぜひご検討ください! 電波遮断スマートキーケース 4,620円(税込) よろしければ、みなさまのクルマのお困りごとを教えてください♪ 動画にして解説いたします!! 今月もたくさんブログアップしています! お見逃しはないですか??👀まだの方は画像をタップ!
お知らせ一覧
1ページ(全24ページ中)
絵画展にご来場いただきありがとうございました。

4月2日(土)から4月10日(日)まで開催いたしました「2022年 ウエルコム栗東 絵画展」。
小学生の方から一般の方まで97点の作品を展示させていただきました。
ご応募いただいた作品は、特設ページでご覧いただけます。
【終了しました】3/5-3/13:春の大感謝祭!

1ページ(全24ページ中)