最新号のお知らせ
Vol.160 春風に誘われて。ハリアーで行く、湖岸ドライブ
今回のお出かけは、草津から守山の琵琶湖岸をドライブ
続きを読む
Vol.159 雅な趣きを感じながら。プリウスで行く京都
今回のお出かけは、プリウスで京の趣きを感じるスポットへ。
Vol.158 シエンタと一緒に!フォトジェニックな古都・奈良へ
今回のお出かけは、フォトジェニックな古都・奈良へ
Vol.157 グランピングで「ととのう」体験!新型クラウンで行く、湖西ドライブ
今回のお出かけは、高島市にある琵琶湖畔のグランピング施設へ。
Vol.156 好奇心を刺激する!ノアで行く、アートや遺跡に触れる旅
今回のお出かけは、ノアで京都府大山崎町から大阪府高槻市へ。
Vol.155 乗馬と絶景と発酵でパワーチャージ!ヴォクシーで行く長浜
今回のお出かけは、ヴォクシーで大自然と歴史が融合する長浜市へ。
Vol.154 GR86で颯爽と!魅力いっぱいの宇治
今回のお出かけは、魅力あふれる古都、宇治市へ。
Vol.153 アートも、グルメも、スポーツも!レクサスNXで行く、感性を磨くドライブ
今回のお出かけは、滋賀の湖南エリアへ。
Vol.152 女子力に磨きをかける!カローラクロスで行く近江八幡
今回のお出かけは、近江商人ゆかりの地・近江八幡へ
Vol.151 琵琶湖疏水をたどる!アクアで行く、歴史と文化を感じる旅
今回のお出かけは、滋賀と京都を結ぶ琵琶湖疏水周辺へ
Vol.150 カローラツーリングで颯爽と!こだわりが光る湖西のお店めぐり
今回のお出かけは、こだわりのお店を求めて滋賀の湖西へ。
Vol.149 伊吹山の麓でアクティブに!RAV4で行く、米原ドライブ
今回のお出かけは、伊吹山の麓・米原へ。
Vol.148 GRヤリスで行く!自然に癒し満たされる大人旅
今回のお出かけは、草津・守山へ。
Vol.147 MIRAIで行く!信楽でゆっくり愉しむ、上質な大人時間
今回のお出かけは焼きものの里・信楽へ。
Vol.146 和菓子に竹林、そしてお香!レクサスISでめぐる、京の和体験
今回のお出かけは “和”を満喫する京都へ。
Vol.145 琵琶湖の魅力再発見!ルーミーで行く新生・琵琶湖博物館と人気カフェ
今回のお出かけは、琵琶湖博物館のある草津をドライブ。
Vol.144 ヤリスクロスで行く湖東路!今に息づくオシャレな和スポットへ
今回のお出かけは、東近江市と愛荘町へ。
Vol.143 カローラスポーツで駆ける!フォトジェニックな嵐山
今回のお出かけは、京都有数の観光地・嵐山へ。
Vol.142 感動の絶景に出会えるドライブ!ハリアーで行く、深緑の高島
今回のお出かけは、絶景スポットの宝庫、高島へ。
Vol.141 ヤリスでGO!広くて、ゆったりが気持ちイイ♪ワクワク体験施設へ
今回のお出かけは、いちごとクルマのワンダーランドへ。
Vol.140 戦国ロマン薫る西教寺、そして大津の新たな賑わいスポットへ
今回のお出かけは、歴史あるものと新しいものが融合する大津へ。
Vol.139 巨大アスレチックにカフェ巡り♪C-HRで行く、日野ショートトリップ
今回のお出かけは歴史ある町並みと豊かな自然が魅力の蒲生郡日野町へ。
Vol.138 悠久の歴史に思いを馳せて。レクサスCTで行く奈良
今回の湖国ドライブガイドは、いにしえの都・奈良へ。
Vol.137 カラダにイイこと始めよう!ライズで行く西大津
今回のお出かけは、滋賀の湖西をドライブ。
Vol.136 動物とふれあい、フレンチを満喫! そして飛行機と夜景を楽しむドライブ。スープラで行く、魅力の神戸
今回の湖国ドライブガイドは、空と海と山に囲まれた神戸の街へ。
Vol.135 C-HRで巡る、長浜の歴史が育んだ「技」と「美」
今回の湖国ドライブガイドは、「技」と「美」が体感できるノスタルジック&モダンなまち・長浜へ。
Vol.134 世界遺産・延暦寺でリフレッシュ。レクサスRXで行く比叡山
今回の湖国ドライブガイドは、滋賀と京都の県境にまたがる比叡山へ。
Vol.133 プリウスで行く!アートを愛でる信楽ドライブ
今回の湖国ドライブガイドは、連続テレビ小説「スカーレット」の舞台としても注目されている信楽へ。
Vol.132 イングリッシュガーデンから日本庭園まで!シエンタで行く、緑に輝く米原
今回の湖国ドライブガイドは、「ひつじのショーン」の世界を再現し話題となっている「ローザンベリー多和田」と、寺カフェ「喫茶去(きっさこ)」へ。
Vol.131 おもいっきり体を動かしてリフレッシュ!ハリアーで行く栗東
大人になっても、たまには体を動かして思いっきり楽しみたい!今回の湖国ドライブガイドは、本気で遊べる栗東のアクティビティ施設を訪ねました。
Vol.130 レクサスRCに乗って新名神で行くセントレア! 飛行機のテーマパークを遊び尽くす
今回のドライブガイドは、新名神高速道路・亀山西JCT~四日市JCT の開通で、よりアクセスしやすくなった東海エリアへ。
Vol.129 アクアで行く!ヴォーリズが愛したレトロモダンなまち・近江八幡
今回の湖国ドライブガイドは、ヴォーリズが生涯を過ごした近江八幡に残る「ヴォーリズ記念館」や「アンドリュース記念館」など、ゆかりの建築物を訪ねます。
Vol.128 新たな魅力を発見!レクサスUXで駆ける伝統のまち・彦根
今回の湖国ドライブガイドでは、お堀を屋形船で遊覧したり、城周辺を人力車で巡ったり、歴史ある彦根城を徒歩では味わえない視点で楽しんできました。
Vol.127 オシャレにワクワク♪プリウスで行く素敵デザイン空間
今回の湖国ドライブガイドは「滋賀トヨペット守山店」から「プリウス」に乗って、空間はもちろん、サービスや商品に“魅せる”工夫が凝らされた“おしゃれスポット”を巡りました。
Vol.126 レクサスESで行く!心ときめくプレミアムな大津
今回のドライブは「レクサス大津」から「レクサスES」に乗って、特別な日に訪ねたい極上の癒しスポットに出かけてきました。
Vol.125 カムリで巡る!ものづくり文化が息づく湖東路
今回のドライブは「滋賀トヨペットSat愛知川」から「カムリ」に乗って湖東路をドライブしました。
Vol.124 アルファードで行く!人気の港・水辺スポット大阪
今回のドライブは「滋賀トヨペット草津店」から「アルファード」に乗って、大阪の水辺スポット・天保山と湊町へ出かけました。
Vol.123 C-HRに乗って、秋が深まる京都・洛北へ
今回のドライブは「滋賀トヨペット小野店」から「C-HR」に乗って、京都・洛北へ出かけました。
Vol.122 プチ旅行気分でドライブ♪ハリアーで行く、めがねの聖地・福井県
今回のドライブは「滋賀トヨペット草津店」から「ハリアー」に乗って、プチ旅行気分で福井県へおでかけしてきました。
Vol.121 レクサスLXで行く、新しい趣味を見つける大人のドライブ!
今回のドライブは「レクサス大津」から「レクサスLX」に乗って、趣味巡りの旅を楽しみました。
Vol.120 アクティブに楽しもう!レクサスRXで行く夏の琵琶湖!
今回のドライブは「レクサス大津」から「レクサスRX」に乗って、夏の琵琶湖をアクティブに楽しみました。
Vol.119 レクサスNXで行く!ちょっぴり大人の夏ドライブ!
今回のドライブは「レクサス大津」から「レクサスNX」に乗って、豊かな自然に包まれた湖西エリアへドライブに出かけました。
Vol.118 オシャレにアウトドア!ハイエース“リラクベース”で行く初夏の湖北!
今回のドライブは「滋賀トヨペット長浜店」から、アウトドアにぴったりな「ハイエース“リラクベース”」に乗って、初夏の湖北を訪れました。
Vol.117 新たな魅力いっぱい!TANKで行く新緑の東近江路!
今回の湖国ドライブガイドは「滋賀トヨペット 近江八幡店」から「TANK」に乗って、新緑眩しい東近江路から近江八幡周辺をめぐってきました。
Vol.116 プリウスα GR SPORTに乗って新名神開通で身近になった三田へ!
今回の湖国ドライブガイドは「滋賀トヨペットGR Garage ウエルコム栗東」から「プリウスα GR SPORT」に乗って兵庫県三田市へ。
Vol.115 新型アルファードで行く!早春の大阪城!
今回の湖国ドライブガイドは「滋賀トヨペット大津店」から「アルファード」に乗って、ひと足早い春を探しに大阪城までドライブに出かけました。
Vol.114 アクア GR SPORTで冬の甲賀を楽しもう!
今回の湖国ドライブガイドは「滋賀トヨペット GR Garage ウエルコム栗東」から「アクア GR SPORT」に乗って、凛とした冬の空気に包まれた甲賀へドライブに出かけました。
Vol.113 プリウスPHV GR SPORTで行く!大津で楽しむ新春ドライブ
今回の湖国ドライブガイドは「滋賀トヨペット GR Garage ウエルコム栗東」から「プリウスPHV GR SPORT」に乗って、新春気分を味わいながら大津の街をドライブしました。
Vol.112 マークX GR SPORTで行く!冬の神戸・北淡ドライブ
今回の湖国ドライブガイドは「滋賀トヨペット GR Garage ウエルコム栗東」から「マークX GR SPORT」に乗って、明石海峡大橋を渡り淡路島までドライブしてきました。
Vol.111 芸術の秋♪ハリアーGR SPORTで湖岸をドライブ
今回の湖国ドライブガイドは「滋賀トヨペット ウエルコム栗東」に新しくオープンした「GR Garage」から、「ハリアーGR SPORT」に乗って秋を感じるドライブに出かけました。
Vol.110 新型アクアで行く!秋の京都ウキウキドライブ
今回の湖国ドライブガイドは「滋賀トヨペット唐崎店」から新型「アクア」に乗って、秋が深まる京都へドライブに出かけました。
Vol.109 新型カムリで訪れる!古都・奈良で日本の魅力再発見
今回の湖国ドライブガイドは「滋賀トヨペット ウエルコム栗東」から、2017年7月に発売された新型「カムリ」に乗って、日本の古き良き文化が残る古都・奈良へ。
Vol.108 新型エスクァイアで行く!夏の大阪ベイエリア
今回の湖国ドライブガイドは2017年7月に発売された新型「エスクァイア」に乗って、大阪ベイエリアへドライブに出かけました。
Vol.107 比叡山から琵琶湖まで!新型ハリアーで滋賀の夏を満喫
今回の湖国ドライブガイドは「滋賀トヨペット ウエルコム栗東」から新型「ハリアー」に乗って、山も湖も楽しめる夏真っ盛りの湖西に出かけました。
Vol.106 プリウスPHVで行く!高槻で学びのドライブ
今回の湖国ドライブガイドは「滋賀トヨペット大津店」から「プリウスPHV」に乗って、古代と現代が融合する街・大阪府高槻市へドライブに出かけました。
Vol.105 C-HRで行く!新緑の湖東路
今回の湖国ドライブガイドは「滋賀トヨペット Sat八日市」から「C-HR」に乗って、自然豊かな東近江市へドライブに出かけました。
Vol.104 新型マークXで行く!グンゼ創業の地・綾部
今回の湖国ドライブマップは「滋賀トヨペット大津店」から新型「マークX」に乗って、京都府のほぼ中央に位置する綾部市へ出かけました。
Vol.103 体験!発見!感動!新型プリウスPHVで行く彦根
今回の湖国ドライブマップは「滋賀トヨペットSat彦根」から、2017年2月に発売された新型「プリウスPHV」に乗って、歴史と伝統ある町・彦根で、ものづくり現場を巡ってきました。
Vol.102 新型C-HRで楽しむ!早春の湖西路おしゃれドライブ
今回の湖国ドライブマップは「滋賀トヨペット草津店」から、2016年12月に登場のクロスオーバーSUV「C-HR」に乗って、早春の湖西路をドライブしてきました。
Vol.101 使い方自由自在!楽しさ倍増♪TANKと一緒に新春ドライブ
今回の湖国ドライブマップは「滋賀トヨペット守山店」から、使い勝手の良さが評判の「TANK」に乗って琵琶湖岸へドライブに出かけました。
Vol.100 レクサスISで行く!冬の神戸でちょっと贅沢な大人旅
今回の湖国ドライブマップはなんと100回目!! 100回記念のドライブということで、「レクサスIS」に乗って、ちょっと贅沢に港町・神戸へ出かけました。
Vol.99 TOYOTA 86で攻める!伊吹山ドライブウェイ
今回の湖国ドライブマップは「滋賀トヨペット ウエルコム栗東」から「TOYOTA86」に乗って「伊吹山ドライブウェイ」に出かけました。
Vol.98 エスクァイアで行く!星のまち・交野の自然と歴史に触れる旅
今回の湖国ドライブマップは「滋賀トヨペット大津店」から「エスクァイア」に乗って、大阪府北東部、奈良県との県境に位置する交野市へドライブに出かけました。
Vol.97 プリウスで訪れる 水と歴史のまち・郡上八幡
今回の湖国ドライブマップは「滋賀トヨペット ウエルコム栗東」から「プリウス」に乗って、奥美濃の小京都とも呼ばれる「郡上八幡(ぐじょうはちまん)」へドライブに出かけました。
Vol.96 オーリスでGO!アクティブに楽しむ夏
今回の湖国ドライブマップは「滋賀トヨペット ウエルコム栗東」から新型「オーリス」に乗って、夏に楽しみたいアウトドアレジャーに出かけました。
Vol.95 アルファードで行く 関西国際空港!だんじり!泉州再発見
今回の湖国ドライブマップは「滋賀トヨペット大津店」からアルファードに乗って、関西の空の玄関口である「関西国際空港」までドライブしました。
Vol.94 新緑の爽やかな風に包まれて♪新型オーリスで湖東をドライブ
今回の湖国ドライブマップは「滋賀トヨペット近江八幡店」から新型「オーリス」に乗って、初夏の風が清々しい和のスポットや、体を動かして爽やかな気分になれるスポットへお出かけしました。
Vol.93 ハリアーで行く!魅力いっぱいの甲賀路
今回の湖国ドライブマップは「滋賀トヨペット ウエルコム栗東」から「ハリアー」に乗って、歴史の面影が色濃く残る甲賀市へドライブに出かけました。
Vol.92 究極のエコカー・MIRAIで行く!万博記念公園
今回の湖国ドライブマップは「滋賀トヨペット ウエルコム栗東」から、水素をエネルギーに走る話題の燃料電池自動車「MIRAI」に乗って、1970年に開催された日本万国博覧会の会場跡地「万博記念公園」へドライブに出掛けました。
Vol.91 梅の香りに誘われて♪レクサスGSで京都をドライブ
今回の湖国ドライブマップは「レクサス大津」から「レクサスGS」に乗って、うららかな春を先取りするドライブへ出掛けました。