はじまります!!
2025.09.21
こんにちは!
まだまだ暑い日が続きますが、
いかがお過ごしでしょうか('ω')ノ
今年も
秋の全国交通安全運動が
はじまります!
期間は9月21日(日)~30(火)です!
いくつかポイントをご紹介します!
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆POINT☆
・夕暮れ時は早めにライトを点灯しよう!
・夜間の外出は明るい服を着たり、反射材をつけて出かけよう!
・夜の運転はハイビームを使用しよう!
・夜間、目立つように自転車には反射材をつけてね!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
秋は日が暮れるのも早く、ちょっとした油断が事故につながる季節です!
一人ひとりの心がけで、安心して過ごせる道路環境を
つくっていきましょう☆
この秋も安全運転で素敵な毎日をお過ごしください♪
秋の交通安全運動 (^o^)/
2025.09.21
こんにちは
フロントスタッフです (^_-)-☆
皆さまは、1日の中で最も死亡事故がが多く発生する時間帯をご存知でしょうか?
それは、薄暮時間帯(17時台~19時台)なんです!
交通事故を起こさないために、ドライバーの注意力はものすごく重要です!
早めの前照灯点灯、ハイビームの使用がすごく大切!
まだ明るいから見えるだろうとライトを点けないのはNGです😭
早めの点灯を心がけてください😊
ドライバーだけでなく、歩行者の注意もすごく大切です!
秋の全国交通安全運動は、
毎年9月21日から30日までの10日間実施され、
運動期間の最終日である9月30日は、悲惨な交通死亡事故をなくすために、
国民一人ひとりが交通安全について考え行動する
「交通事故死ゼロを目指す日」とされています!
この運動は、交通事故の防止を目的とし、
歩行者の安全確保、夕暮れ時・夜間の交通事故防止、
自転車・特定小型原動機付自転車のヘルメット着用と交通ルールの遵守を重点項目としています。
ー近畿地区オールトヨタ全店一斉ー
秋の全国交通安全運動
交通安全
2025.09.21
皆さんこんにちは🎵
大津店フロントスタッフです!!
季節も徐々に秋に移り変わり、夜は少しヒヤッとする日も増えてきましたね!
気温の変化で体調を崩すことの無いよう体調管理を心がけましょう(^▽^)/
さてさて!今回は交通安全運動についてのお知らせです!
9月21日(日)~9月30日(火)まで、秋の全国交通安全運動を実施します!!
最近は日が落ちるのが早くなってきましたね!
一人一人の意識で安心で安全な交通環境を作りましょう!
また、起こさない・起こさせないの意識を心がけましょう!!!!
そうだ!びわ湖バレイに行こう♪
2025.09.21
こんにちは!
まだまだ暑い日々ですが、
少し秋らしい気候になってきたようにも感じます(❁´◡`❁)
秋になると、
行きたくなるところがあります。
それは
『びわ湖バレイ』
これからの季節は空気も澄み、
空がより青くてきれいに見えます!
行きたいという気持ちだけは毎年やってくるのですが、
実際最後に行ったのは
もう何年前でしょうか・・・:-D
標高1,100mの山頂に広がる『びわ湖バレイ』
びわ湖テラスの中心には、
広々としたデッキに囲まれた「グランドテラス」
琵琶湖の全景を一望できる「テラスカフェ」
の展望テラスがあります!
ワンちゃんと一緒に楽しめる「ノーステラス」
「インフィニティラウンジ」でソファに身をゆだねながら、
景色をひとりじめすることも!
この秋、
素敵なひと時を
過ごしに行きませんか?(●'◡'●)
湖国ドライブガイドでも紹介しています♬
詳しくはこちら
45ページ(全2862ページ中)

