♪♪近江八幡といえば…!♪♪
2017.11.17
こんにちは、営業の松岡です。
先日、遠くに住む親戚が僕の地元である近江八幡に遊びに来てくれたので、
近江八幡の観光スポットを少し紹介しました。
どこに行ったかというと……近江八幡といえば……!!
クラブハリエのバームクーヘン!!!
ということで、2015年にできた「ラ・コリーナ近江八幡」へ遊びに行きました。
場所は、滋賀トヨペット近江八幡店から車で北へ10分くらいのところにあります。
ひと際目を引くのは、一面緑で覆われたメインショップ!
とても斬新でユニークな建物ですよね!!
店内にはバームクーヘンはもちろん、生どら焼きやソフトクリームなども販売しています。
食べ物だけでなく、今流行りのインスタ映えするスポットがたくさん!!
いろんな場所で写真を撮る方が多く見受けられました。
メインショップとアイス
インスタ映えですね。
今回僕たちはカステラショップのカフェで「八幡カステラ」を食べました。
想像していたカステラとは全然違う形でびっくり(*_*)
焼きたての八幡カステラは、ふわふわでしっとりした食感……。
ほのかに甘く、とても美味しかったです。
同じカフェで「数量限定カステラたまごを使ったオムライス」を食べようと
思ったんですが、残念ながら品切れでした…(T_T)/~~~
近所なので、またリベンジしようと思います!!
八幡カステラ
滋賀トヨペット近江八幡店からとても近くにあるのでぜひ行ってみてください\(^o^)/
そして数量限定のオムライスを食べた方!
ぜひ感想をお聞かせください!!

冬の準備をしましょ♪
2017.11.17
こんにちは!
フロントスタッフの西村です☆
だいぶ寒くなり、秋から冬へ…。
みなさん冬の準備はできていますか(^^)?
スタッドレスタイヤの準備は、ばっちりでしょうか?
当店ではタイヤの販売もしております♪
どのタイヤにしようか悩んでいらっしゃる方!
お使いのタイヤが古くなってきた方!
気軽にご相談ください☆☆
ヨコハマタイヤ・ブリヂストン・ダンロップ・グッドイヤー・トーヨータイヤなど、各メーカーを取り扱いしています!
店内ではヨコハマタイヤ・ブリヂストンのタイヤを展示しています☆

あなたの愛車は大丈夫ですか、、、?(´・ω・`)
2017.11.17
皆さまこんにちは!
唐崎店サービスエンジニアの石渕です!!
最近寒くなって来ましたね!
この季節は車のバッテリー上がりが多いです!
3~4年バッテリーを交換していないあなたの愛車は要注意!!
交換時期が迫っていますよ!!
バッテリーの状態が気になるお客様は、気軽にご相談ください(`・ω・´)
ぜひご来店お待ちしております!
以上、石渕でした!!
フロントスタッフにもお声掛けください♪

暗闇を明るく照らすもの☆彡
2017.11.16
フロントスタッフの前川です。寒い日が増えてきましたが、外へ出れば秋真っ盛り!紅葉の綺麗な季節になってきました♪今年はどこへ紅葉を見にいこうか、ついついそんなことを考えてしまいます♪11月7日の立冬も過ぎ、暦の上では冬となりました。冬の始まりに合わせ、Sat八日市店内も冬の装いにしてみました!! サンタさん!プレゼント持ってきてね~♪大阪にあるテーマパークにも負けない!キレイなクリスマスツリーができあがりました!(^^)! 冬にSat八日市の店内を明るく照らしてくれるクリスマスツリー♪冬の暗い夜道を明るく照らしてくれるのは…ハイビーム!夜間走行時はハイビームが推奨されていることを、みなさまご存知でしょうか?「分かっていても、面倒くさい」「ついつい忘れてしまう」そんな方のために!山田と前川!「ハイビームとロービーム」について実験してみました!(^^)!なんと!明るさの違いがこんなにもあります! まずはロービーム。真っ暗です。近くの対向車はなんとか見えますが…これがハイビームの場合です!明るさの違いは明確ですね! 実はロービームのときにも対向車の隣に美女が立っていたのです!気付いた方は、いらっしゃいますか???こんな美女を見落とす訳にはいきませんよね!(^^)!やはりハイビーム!大切です!歩行者との重大事故も、約7割は夜間に起こっているのです!トヨタにはこのような事故を防ぐため、ドライバーをサポートをしてくれる安全装備のついた車がたくさんあります!今回実験した、ハイビームとロービームですが「オートマチックハイビーム」という機能で、みなさまの夜間走行をサポートします♪運転中にヒヤッと!ドキッと!した体験や、クルマを運転するときに不安に思っていることなど、何でもご相談ください! 店内はクリスマスの装いだけでなく、安全装備についての展示もたくさんあります!みなさまの安全安心カーライフのためにできること。私たちが全力でサポートします!
2658ページ(全2756ページ中)