今年の節分は、2月2日です👹
2025.02.01
こんにちは
フロントスタッフの林田です🌷
今月の期間限定ドリンクは、
スターバックス
プレミアムミックストフィーナッツラテ をご用意しております😊☕
ぜひ、ご賞味ください♡
今年の節分は、2月2日ですね!
節分の日付は固定ではなく、
「地球と太陽の位置関係」で決められている"立春"の前日に設定されています。
節分が2日になるのは4年ぶりだそうです😏
また、今年の恵方は西南西です🍣
ショールーム受付を節分装飾にしてみました!
※2月1日現在。
2日までの装飾になります🙄
今年は店内装飾にもこだわっていきますので
以降の装飾もお楽しみに~!
ライズのココがいい!!
2025.02.01
こんにちは!
フロントスタッフの中嶋です🙋🏻♀️
今回のブログではライズの紹介をしたいと思います!!
ライズはSUVの中でもコンパクト!!
大径タイヤなのに、なかなかの小回り。
最小回転半径(G、Xの場合 4.9m Zの場合 5.0m)
ワンクラス上の大きなタイヤで、SUVらしい力強いスタイルを叶えながら、小回りがきく、優れた取り回しを実現しています。
続いてのポイントは安全性能!!
ライズはコンパクトカーの中でも安全性能が充実しています✨
ブログだけでは伝えきれないので気になる方はぜひご来店ください😆🍀
最後にスペース・収納🌼
コンパクトSUVクラストップレベル*1の大容量。
荷室幅と荷室高に十分なゆとりを確保したラゲージスペース。
後席乗車時でも荷物をたっぷりと積み込むことができます。
*1. 2024年11月現在、トヨタ自動車(株)調べ。
*2. 荷室容量はデッキボード下段時のVDA法によるトヨタ自動車(株)測定値。デッキボード上段時の荷室容量は303Lとなります。
*3. 荷室高はデッキボード下段時のトヨタ自動車(株)測定値。デッキボード上段時の荷室高は740mmとなります。
SEAT ARRANGE
リヤシートを倒せば広がるほぼフラットな積載スペース。
シートアレンジ(両側前倒し時)
両側リヤシートを倒すと、シートバック面からデッキボード、バックドア開口部までほぼフラットにそろった奥行きのある荷室が出現します。
後席乗車+長尺物の積載スペースを確保。
シートアレンジ(片側前倒し時)
6:4分割可倒式リヤシートの採用により、後席の左右いずれかに乗員を乗せたまま、長尺物などの荷物を積むことができます。
■写真はZ(ガソリン・2WD)。
■通常状態以外のシートアレンジをすると走行できない場合や、ご注意いただきたい項目があります。必ず取扱説明書をご覧ください。
■走行時には後方視界確保、荷物の転倒防止にご留意ください。
■写真のスノーボードは150cmです。積載物のサイズや形状によっては入らない場合があります。
■数値はトヨタ自動車(株)測定値。測定箇所により数値は異なります。
■写真は9インチディスプレイオーディオ装着車。
いかがだったでしょうか😊
ライズの魅力は他にもたくさん!!
気になった方はぜひトヨタモビリティ滋賀 長浜店へお越しください💁🏻♀️
バレンタインデーの季節…💓
2025.02.01
こんにちは!
フロントスタッフの横塚です🍃
みなさん、
2月はドキドキワクワク???そんな季節ですよね💗
そこでSat彦根では、バレンタインデーにちなんだプチイベントを
開催します!🥰
詳細の前に!
2月の限定ドリンクは、
大好評だったため、このバレンタインデーに再び登場です!
˗ˏˋ ホットマシュマロココア ˎˊ˗
あまーーいマシュマロがこの季節にぴったり!!!
ぜひご賞味ください💛
そして!
バレンタインデー前日の2/13(木)と当日の2/14(金)に
ご来店いただきましたお客様へ、
チョコのプレゼントをご用意しております💓💓
ぜひお越しくださいね!😄
お待ちしております🌈
谷口スタッフの休日😇
2025.02.01
みなさまこんにちは~
フロントスタッフの豊島です🐣
今回のブログは、草津店のスタッフについてもっと知っていただきたい!!!
ということで、スタッフ紹介ブログ✨✨
さっそくバトンタッチいたします🤭
・
・
・
こんにちは😉
草津店サービスの谷口です!!
ご挨拶が大変遅くなりました、
昨年は大変お世話になりました!
今年もよろしくお願いいたします🙇♂️🙇♂️
さて、みなさまは年末年始をどのように過ごされましたか?🤔
今回は、多趣味の私が過ごした年末年始をご紹介します!!!
昨年末は、モータースポーツ好きの私が走り納めとして、
あのフォーミュラ1(F1)
が開催される世界でも有名な鈴鹿サーキット国際コースを走ってきました🚗💨
久しぶりに走るので、緊張気味😳
たくさんの走行車がいる中、無事に走り終えることができました!
その後、移動して
ナガシマスパーランドの年越しカウントダウンイベントへ!
そこで打ちあがる花火を見に行きました👀✨
またまた移動して、次は初日の出を見に伊勢志摩スカイラインへ行ってきました!!
日の出までの時間はものすごく寒かったです💦💦💦
天空のポスト
山頂にある有名スポットです💖
魔女?(笑)の宅急便😂😂
伊勢志摩スカイラインは、伊勢神宮の近くにあります。
観光やドライブで立ち寄れるところなので、ぜひ行ってみてくださいね💭
今回は伊勢湾をぐるっと半周するほどの移動で、
ハードスケジュールではありましたが、
年末年始を楽しく過ごすことができました!!!
・
・
・
ありがとうございました!!
次のスタッフ紹介ブログも楽しみにしていてくださいね~👀🤍
253ページ(全2864ページ中)

