最近乗ってみたい車がある・・・🙄💭
2025.03.28
こんにちは!
乗りたい車っていろいろありますよね(^◇^)
最近はシエンタが気になってます。西川です🐶
改良後に出たこの新色アーバンカーキは、街でもよく見かけます。
やっぱり人気で可愛いです💓
子育て世代の方が多く乗られている印象です。
私も子育てする上で、これいいなぁと思うポイント、いくつかありました👀
フロントシートウォークスルー
前席から一旦外に出ることなくお子さまのケアがしやすくなっています。
また、小さいお子さんがそのまま前へ後ろへ、自由に行き来できます。
シートアレンジが自由自在
写真のように2列目と3列目を倒せば大人もゆったり寛げます😉
セカンドシートを両側とも格納し、スペースすべてをラゲージとして使用すると
大容量の荷物を積み込みできます。アウトドアでの車中泊でも大活躍!
ゆとりの室内高※数値はトヨタ自動車株式会社測定値。測定箇所により数値は異なります。
お子さんが車内で立って着替えることもできますね!
また、地上から330mmなのでラク~に乗れます!
※2WD車の測定値。測定箇所により数値が異なります。
乗り降りしやすいだけでも安心感が違います😌
ファミリーカーをお探しの方👀
アルファードやVOXYもいいけどちょっと大きいから運転が怖いな…という方💡
そんな方にもオススメの1台です。
さて、そんなシエンタに乗って、今回は栗東巡りしてきました🌸
湖国ドライブガイド🚗🚗
🍓ハウス1棟貸切りでいちご狩り🍓
「SYMBIOSIS FARM by YANMAR」
🍚新鮮な滋賀県産自然薯が味わえる🍚
「自然薯料理とろりん」
🍞フレンチトーストが絶品!隠れ家のように落ち着くカフェ🍞
「cafe wapi」
どれも楽しそう、美味しそうです🥰
ぜひ行ってみてください!
詳細はこちらから!
👆タップして見てくださいね👆
👇私と阿部さんがRAV4でお出かけしたブログはこちらから👇
まだ見てない方はぜひ見てくださいね~( ◠‿◠ )
この春おすすめのスポットをご紹介します🌸~湖国ドライブガイド栗東編~
2025.03.28
こんにちは吉村です!
湖国ドライブガイド最新号のお知らせです📢
最新号は栗東編!
ご紹介するのはこちらの3か所👇
「SYMBIOSIS FARM(シンビオシスファーム) by YANMAR」
📍栗東市上砥山218
「自然薯料理とろりん」
📍栗東市御園264
「cafe wapi」
📍栗東市安養寺2丁目6-1
ハウス1棟貸切りでいちご狩りができる施設や滋賀では珍しい自然薯料理専門店など、
この時期にピッタリの場所をご紹介しています!
暖かい日が増えてきたので、
ぜひ休日のお出かけの参考にしてみてください♪
湖国ドライブガイドで栗東へレッツゴー!✊🚙
2025.03.28
皆様こんにちは!フロントスタッフの東出です🌷💕
暖かくなり、お出かけの季節になってきましたねー!🌞
私はアウトドアな性格なので、晴れた日はついついドライブに行きたくなっちゃいます(^^♪
さてさて!本日は「湖国ドライブガイド 栗東編」ということで!🚙
皆様に栗東の魅力をお届けしたいと思います!✨
今回のドライブは「美味しく楽しむ」をテーマに、お腹も心も満たされるようなスポットを紹介しています😊💕
観光農園「SYMBIOSIS FARM by YANMAR」で旬のいちご狩りを楽しんだり…🍓
自然薯料理専門店「とろりん」では新鮮な自然薯を味わったり~😋
「cafe wapi」では隠れ家のような空間でリラックスした時間を過ごしたり~🍃
魅力たっぷりの栗東へ是非お出かけしてみてくださいね!🚙
下の画像をクリックしてご覧ください!
↓↓↓
ソフトボールの試合を観戦しませんか??🔥
2025.03.28
こんにちは!
フロントスタッフの横塚です🍃
この間のメジャーリーグの開幕戦を
テレビで見ていたんですが、
一度はスポーツ観戦してみたいなーーって思いながら
応援していました🔥
迫力ある試合を、生で見てみたい!!
そう思われた方も多いはず!!
そこでおすすめのイベントがございます!
女子ソフトボール国内最高峰
JDリーグが滋賀で開幕!
開幕にあたり、昨シーズン女王
トヨタ自動車レッドテリアーズの試合に
先着300名様を無料でご招待いたします!
ニトリ JDリーグ 開幕節
日時:4/12(土) 10:30~
会場:甲賀市民スタジアム
試合:トヨタ vs タカギ
日時:4/13(日) 13:00~
会場:甲賀市民スタジアム
試合:トヨタ vs 日本精工
無料ご招待について
・トヨタ自動車レッドテリアーズの試合にご招待します。
以下のURLよりお申込みください。
https://forms.office.com/r/k4QQjh3tBv
・観戦チケットは試合当日に会場の「トヨタ自動車ブース」にてお渡しいたします。
・定員(300名)に達し次第、申込みを締め切ります。
・本企画は予告なく変更になる場合があります。
たくさんの申込みをお待ちしています😆
会場でレッドテリアーズを応援しましょう!
204ページ(全2863ページ中)

