携帯電話をトヨタで買いませんか❔
2025.04.12
みなさんこんにちは!
フロントスタッフの能勢です(^-^)
暖かい日差しが心地よい季節になりましたね🌞
この季節はお花見やピクニックなど、計画を立てている方も多いのではないでしょうか?
今年のお花見はどこへ行こうかな~と計画中です。
もし、おすすめのお花見スポットがあれば、ぜひ教えてください!
さて、少し早いですが、みなさんにお知らせがあります📢📢
5月24日(土)・5月25日(日)の2日間
携帯電話イベントを行います📱✨
・最新機種が欲しい😎
・毎月の料金をおトクにしたい✅
・au・UQ mobileって??
そんな方は、ぜひ気軽にご相談ください!!
イベントでは、様々な機種をご用意しており、
ご希望の機種があれば当日購入も可能です📱
イベント開催時はauスタッフがおりますのでご安心ください😊
みなさまのご来店を、長浜店一同お待ちしております(^^♪
ではまた更新します👋👋
【 進化型GRヤリスが世界初披露されました!】
2025.04.11
皆様こんにちは!
GRコンサルタントの清水です。
本日4月11日より、進化型GRヤリスのご注文を受け付けいたします!
進化ポイントはコチラ!
① GAZOO Racing Direct Automatic Transmission (GR-DAT)の進化
・スポーツ走行時のドライバー操作に対する応答性を改良
・アクセル全開加速におけるシフトアップタイミングを最適化
② クルマとの一体感の進化
・シャシー部品の一部に締結剛性の高い特別なボルトを採用することで、ステアリング操作に対する応答性と直進安定性を向上
③ ショックアブソーバー及びEPSチューニングの最適化
・ショックアブソーバーの減衰力を調整することで、コントロール性と乗り心地を両立
・ステアリングのリニア感を向上
④ GR-DAT搭載車のフットレスト拡大
・AT車のフットレスト面積を拡大することで、踏み込み時の操作性を向上
⑤「縦引きパーキングブレーキ」全グレードオプション設定に拡大
・FIA世界ラリー選手権や全日本ラリー選手権参戦で得た知見を活かした「縦引きパーキングブレーキ」を全グレードで選択可能
⑥ Toyota Safety Sense を全車標準化
・RCグレードにメーカーオプション設定としていた Toyota Safety Sense を全車標準装備
詳しくはコチラ⇒https://toyotagazooracing.com/jp/pressrelease/2025/0411-01/
是非ご検討くださいませ!!
皆様のご来店をお待ちしております!!
🌸春は○○の季節🌸
2025.04.11
小野店のブログをご覧くださっているみなさま!
はじめまして!!!!!
この4月に守山店から小野店に配属されました
フロントスタッフの中川です('◇')ゞ
高島店に20年以上勤務して、U-Car部に2年半
そして高島店に出戻りからの守山店勤務が8ヵ月。
ここ近年目まぐるしく異動していて
カラダとアタマとココロが追いついておりません😢
中川を知っていただくために😆
ここで少し自己紹介します!
先ずは定番の?!
・好きな食べ物は
塩けんぴ、ホワイトチョコレート
食べ物ではないけれど珈琲が大好きです☕
珈琲豆をミルでガリガリ挽いて薫りを楽しみながら
ホワイトチョコを片手に珈琲タイムを楽しんでます(笑)
・休日何してる??
冬はスノーボード
夏はスケートボード
年中ヨコノリしてますっ♡
・最近の推し活
B'zとback numberのライブに行ってます♡
こんな感じで休日は楽しく過ごしてます。
お気軽にお声掛けください(*- -)(*_ _)ペコリ
当店は3月までフロントスタッフが1名
でしたが、何年ぶりの?!
4月からはフロントスタッフ2名体制😆
微力ながら中川、、、💦
林田スタッフの負担を減らせるよう
全力でサポートしつつ
楽しくふたりで店舗を盛り上げていきたいなぁ~と
思っていますっ☺
それではみなさま
よろしくお願いいたします/)`;ω;´)
Mobility for ALL ~トヨタ自動車が想う移動の自由~📣
2025.04.11
みなさまこんにちは
営業スタッフの谷です!
今回は、トヨタの福祉車両ウェルキャブをご紹介します!
ウェルキャブは
シートの乗り降りをサポート、車いすのまま乗り降り、ご自身の運転サポート
といった選択肢がございます。
シートへの乗り降りをサポート
助手席ターンチルトシート
車いす収納装置付車/車いす収納装置
※シエンタのターンチルトシート(助手席)はメーカーオプション。
助手席が手動で回転し、座面と背もたれがチルト(前傾)します。
車内に車いすをスムーズに収納できる電動式の車いす収納装置を装備。
こんな方へオススメ❗
・クルマへの乗降時、膝や腰に若干負担を感じている
・車いすのまま乗車をしたい
・降車時、足が地面に着かないので不安を感じている
・シートからの立ち上がりや着座を負担に感じている
・手軽に素早く乗降したい
・車いす収納時の負担を軽減したい
車いすのまま乗り降り
車いす仕様車“タイプⅠ(車いす1名仕様)
こんな方へオススメ❗
・車いすのまま乗車をしたい
・介助のためのクルマがほしい
・医療機関や福祉施設などの送迎用として使いたい
ご自身での運転をサポート
フレンドマチック取付用専用車
こんな方へオススメ❗
・ご自身で運転したい
・なるべく少ない力で運転したい
お身体が不自由な方がご自身で運転できるよう、
お客さまのご状況に合わせて専門メーカーの運転を補助する装置を架装することができます。
※現在の対応車種やオプションについては、トヨタのホームページをご確認ください。
トヨタは、福祉車両にも力を入れております!
これからも発信していきますねヽ(✿゚▽゚)ノ
🚗トヨタモビリティ滋賀 草津店🚗
草津市南草津 2-1-26
077-561-7890
188ページ(全2862ページ中)

