ののすておりがみで折り紙遊び🌟
2025.04.14
みなさまこんにちは!Boss百町物語ブログ担当??
ひさだです🎀
早速ですが、、、、
毎月恒例の折り紙教室
ひさだも参加してきました🙌🏻🙌🏻
手先はあまり器用ではないので
上手にできるか不安だったのですが
みなさまに教えていただきながら
なんとか完成しました🌟
さて、、、、、
こちら、何を作っている
過程かわかりますか???
正解は、、、、、
たとう でした!!!
お手紙をこのように折ったり
小物入れやサシェなどにも使えるそうです💛
そして、少し折り方を変えると、、
花びらのようになりました🌼
なかなか日常生活で折り紙をすることはないので
とっても良い気分転換になりました💖
そして、次回の折り紙教室のご案内です💕
🤍開催日🤍
4月26日土曜日
🤍時間🤍
1部:13時30分~15時00分
2部:15時30分~17時00分
🤍料金🤍
大人の方 500円
小学生以下のお子様 無料
🤍会場🤍
滋賀県大津市長等2丁目9-1
YUKUMOKAERUMO 大津 NAKAMACHI
3階『みんなのナカマチ』
🤍申込方法🤍
Boss百町物語 店頭に申込用紙をご用意しております🙆🏻♀️
お電話でのお申込みも可能です
次回は、
🦂くわがたかぶと🦂
を折る予定です❕❕
まだ参加したことのない方も
いつも参加してくださっている方も
お待ちしております🙌🏻🙌🏻
映えるお団子🌸🍡🍵
2025.04.14
先日、サクラを見にいってきました~🌸
お団子も食べました~(・´з`・)🍡
食べるのがもったいないぐらい、映えるお団子セット🍡🌸🍵
みなさまは今年はお花見されましたか?
こんにちは
フロントスタッフの林田です(^_-)-☆
なんと~
小野店の近くにも、おいしい団子屋さんがあるんです!!!
小野店から車で約2分のところにある・・・
団喜 さん です😊🍡
〠 大津市和邇今宿825-1
中にみたらしが入っていたり、おしゃれな団子たち😋🍡
ブログを書いていると食べたくなります・・・🙄🍡
ぜひ、行ってみてくださいね (^o^)/
横塚スタッフとランチ🥗🍴⠜
2025.04.13
みなさま、こんにちは🐝🌸◦°
フロントスタッフの西川です
彦根市からすこし遠いですが大津市にあるカフェに
横塚スタッフとランチに行ってきました🥗🍴⠜
とっても美味しかったです😆
みなさまはお出かけの時は高速道路を利用されますか?
高速道路でのトラブルにより緊急停車したときに
必要なアイテムがあります.ᐟ.ᐟ⭐️
三角表示板または停止表示灯
停車表示器材の表示義務があるんです💦
この義務に違反した場合、道路交通法の
「故障車両表示義務違反」となり
反則金6,000円 点数1点
科せられる場合がございます
※2023年7月時点
今回、ご紹介するのはこちら
˗ˏˋ TZ パープルセーバー ˎˊ˗
道路交通法施行規則適合品
独自調色した紫色の高輝度LEDを使用
昼間約500m・夜間約1,000m先からの視認性を確保👀
※電池残量や道路環境により異なります。
とってもコンパクトで、使い方もとっても簡単🤍 ̖́-
使用方法𓂃꙳⋆
①車内でスイッチON
②車内からパープルセーバーを設置
マグネットになっているため
簡単に設置可能.ᐟ.ᐟ
③安全な場所へ退避
三角表示板だと、車両の50m後方へ設置しないといけないのですが
パープルセーバーだと車内から設置できるので安全ですね😙
気になった方はぜひお問合せくださいね👍🏻⸒⸒
春🌸おでかけが増えますね🤗🌷
2025.04.12
こんにちは!西川です🙃
日が長くなり、暖かい日も増えたので子どもとお散歩する機会が増えました(^^)
ここ最近ずっとハマっているのがストライダー!🚴
「早くからストライダー乗ってるとコマなし自転車に早く乗れるようになるよ!」と聞いて、
約2年で今では足乗せ部分に足を乗せてスイ~~~と進むほどになりました🤗
必死について歩く私を置いて進んでいくので、人目も気にせず「ストップ!!!!!」と叫び、
「クルマが来てないか見てから行こうね!」と毎回本気で伝えてます💦😨
歩行者に気を付ける側だったのが、久しぶりに歩行者を体験し、改めて気を付けて運転しないと!と思う日々です。
皆さまも今一度、意識を改めて運転しましょう✨
2025年4月6日(日)~ 4月15日(火)まで
近畿地区オールトヨタ全店一斉春の全国交通安全運動を実施しています🤗
皆さまも、運転するときも横断歩道を渡るときも、気を付けましょう✊
187ページ(全2862ページ中)

