唐崎店

住所
大津市際川4−2−23
FAX
077-522-6900
営業時間
ショールーム
10:00~19:00
サービス受付
10:00~18:00
定休日
毎週火曜日(詳しくは営業カレンダーをご確認ください)
定休日
毎週火曜日(詳しくは営業カレンダーをご確認ください)

4月レディースデーのご案内🌸

今月も桜スイーツをご用意しております!
ブログにて詳しくご説明しておりますので、
ぜひご覧くださいネ~~~
営業日カレンダー
- 新車
- 中古車(U-Car)
- サービス
- 軽自動車
- WiFi
- G-Station
- 車検・整備・メンテナンス取扱店
- ベビーシート(おむつ交換用シート)
- 新車取扱店
- U-car(中古車)取扱店
- 携帯電話販売店 au
- キッズコーナー

店長からのメッセージ

店長

店舗からのメッセージ

おすすめを動画でご紹介

店舗のイメージ

唐崎店 スタッフ ブログ
唐崎店

皆さまこんにちは! フロントスタッフの上杉です🐰 今回は、今日から始まる『アレ』のご案内です👀 アレっていうのはですね・・・ 毎年春と秋にやっているアレです😮 ——— 近畿地区オールトヨタ全店一斉 ――― 春の全国交通安全運動 4/6(日)~4/15(火) 今回特に意識していただきたいのは、 ・こどもを始めとする、歩行者が安全に通行できる道路交通環境の確保と、正しい横断方法の実践🚶♀️ ・歩行者優先意識の徹底と、ながら運転等の根絶やシートベルト・チャイルドシートの適切な使用の促進👶 ・自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と、交通ルールの遵守の徹底🚴♀️ 以上の3つとなっております🌏🚨 みんなで協力して、安全な世の中を作りましょうね🥺 そして、期間中ご来店いただいたお子様に、 大人気のうんこ交通安全ドリルを配布しています📝 うんこドリルを通して、交通安全について意識してもらえると嬉しいです💗 唐崎店にうんこドリルコーナーがあるので、 ご自由にお持ち帰りください🤍🤍
唐崎店

皆さまこんにちは! フロントスタッフの上杉です🐰 最近やっとやっと暖かくなってきて、 わたしの趣味と言ってもいいほどだいすきな温泉が 一番気持ちいい季節になりました😙 先月はじめてパブリックサウナに行ってきました🌊 外気浴をするには少し寒すぎたので、もうすこし暖かくなったらまた行きたいです💦 今月は温泉旅行にも行く予定なので楽しみです✨ それでは、毎月恒例! 唐崎店限定レディースデーのご案内です👑 4/10(木)・4/17(木)に開催いたします🙋🏻♀️ 今月も桜スイーツをご用意しております🌸 実はわたし桜スイーツがだいっすきでして・・・(笑) 毎年スターバックスの桜の時期を楽しみにしているんですよ~~~ 皆さまにもおすすめしたくて桜スイーツを選んでしまっています💗 たくさんのご来店、お待ちしておりますね~~~💗💗
唐崎店

皆さまこんにちは! フロントスタッフの上杉です🐰 今月もやってまいりました!!!! 唐崎店の近くにあるおすすめスポット紹介でございます✨ もうすぐ4月ですね・・・ やっと暖かくなってきて、日中はもう暑いぐらいの気温になりましたね🌞 4月といえば、皆さまは何を想像しますか・・・? 入学式・入社式など新しいことが始まる月でもありますね! わたしは4月といえば桜🌸 桜の名所が唐崎店の近くにあるのでご紹介いたします🏃🏻♀️💨 🌊日本遺産 琵琶湖疏水🚢 水量豊かな琵琶湖から京都へと水を運ぶ「琵琶湖疏水」は、 大津市観音寺から京都市伏見区堀詰町までの全長約20kmの「第1疏水」、 第1疏水の北側を全線トンネルで並行する全長約7.4kmの「第2疏水」、 京都市左京区の蹴上付近から分岐し北白川に至る全長約3.3kmの「疏水分線」などから成ります😮 明治期の竣工以来、今なお“現役”で活躍している人工の運河です✨ そんな琵琶湖疏水は、 3月下旬から4月上旬の間は桜がとっても綺麗で 『桜の名所』として知られているんですよ~~~👏 今はまだ咲いていなかったのですが、 皆さまにぜひ満開の桜を見ていただきたく このタイミングでブログを書いているので、ぜひ足を運んでみてください🌸 そして夜のライトアップもしているみたいですよ🌙 【点灯期間】2025年3月25日(火)~4月13日(日) 【点灯時間】18:00~21:30 【場所】琵琶湖疏水(大津市三井寺町・大門通) ぜひ行ってみてくださいネ~~~ 琵琶湖疏水 📍滋賀県大津市三井寺町 三井寺駅下車 南西へ徒歩約5分
唐崎店

皆さまこんにちは! フロントスタッフの上杉です🐰 またまた “湖国ドライブガイド” のご案内です🙋♀️ 今回は、美味しく楽しむ! シエンタで行く栗東🍓 今回のドライブは、栗東の街を「美味しく楽しむ」がテーマ🎠 観光農園「SYMBIOSIS FARM by YANMAR」では、旬を迎えたいちごを摘んで、スイーツ作りを体験! 自然薯料理専門店「とろりん」では、新鮮な自然薯を工夫を凝らした料理で味わい尽くし、 体の内側から元気をチャージ🔋 最後は隠れ家のような「cafe wapi」で、ふわとろ食感のオリジナルフレンチトーストを🤤 ぜひ下の画像をタップして、チェックしてみてくださいね~~~~💗
お知らせ一覧
7ページ(全37ページ中)
7ページ(全37ページ中)