🌸おすすめ🌸
2025.03.30
皆さまこんにちは!
フロントスタッフの上杉です🐰
今月もやってまいりました!!!!
唐崎店の近くにあるおすすめスポット紹介でございます✨
もうすぐ4月ですね・・・
やっと暖かくなってきて、日中はもう暑いぐらいの気温になりましたね🌞
4月といえば、皆さまは何を想像しますか・・・?
入学式・入社式など新しいことが始まる月でもありますね!
わたしは4月といえば桜🌸
桜の名所が唐崎店の近くにあるのでご紹介いたします🏃🏻♀️💨
🌊日本遺産 琵琶湖疏水🚢

水量豊かな琵琶湖から京都へと水を運ぶ「琵琶湖疏水」は、
大津市観音寺から京都市伏見区堀詰町までの全長約20kmの「第1疏水」、
第1疏水の北側を全線トンネルで並行する全長約7.4kmの「第2疏水」、
京都市左京区の蹴上付近から分岐し北白川に至る全長約3.3kmの「疏水分線」などから成ります😮
明治期の竣工以来、今なお“現役”で活躍している人工の運河です✨

そんな琵琶湖疏水は、
3月下旬から4月上旬の間は桜がとっても綺麗で
『桜の名所』として知られているんですよ~~~👏
今はまだ咲いていなかったのですが、
皆さまにぜひ満開の桜を見ていただきたく
このタイミングでブログを書いているので、ぜひ足を運んでみてください🌸

そして夜のライトアップもしているみたいですよ🌙
【点灯期間】2025年3月25日(火)~4月13日(日)
【点灯時間】18:00~21:30
【場所】琵琶湖疏水(大津市三井寺町・大門通)
琵琶湖疏水
📍滋賀県大津市三井寺町
三井寺駅下車 南西へ徒歩約5分