◎ゲリラ⚡open◎~おふくろ亭~
2021.01.31
こんにちは!
フロントスタッフの中川です。
先日、お客様から青森県産の
『りんご』🍎をいただきました^^
しか~し、、、、
お 「こっちの袋の🍎は切って食べてや!」
中 「は~い!ありがとうございます」
お 「こっちの袋の🍎は少し酸味があるからジャムとか作るといいで~」と.......
Cookingの苦手なわたくしは
どーしましょ....😢
困ったな....😢
そこでひらめきました💡✨
超!!簡単『焼きりんご』作ろう~っと(・∀・)イイネ!!
~おふくろ亭✨openです~
ある日のお昼休憩
①🍎を半分に切って
芯をくり抜きます!
⓶🍎をアルミホイルで包みます!
③温めておいたトースターに
アルミホイルで包んだ🍎を入れます!
④トースターで約10分焼きます。
その間にわたくしはお昼ご飯を食べます(´~`)モグモグ
⑤10分後、トースターから🍎を出して
芯をくり抜いたところにバターをのせて
2~3分トースターで焼きます!
⑥完~成!!!!!!!
お好みでハチミツやシナモンを加えても👍
サービスの山中スタッフに毒味をしてもらったところ
『👍👍👍』
なかなか上出来であった模様(⋈◍>◡<◍)。✧♡
(山中スタッフのモグモグ写真を撮り忘れてしまった!なかがわなのでした(´Д⊂グスン)
お昼休憩を利用して
あるのか?ないのか?
第二弾!!焼きりんご🍎
おふくろ亭✨近日開店~~~
乞うご期待m(_ _"m)

・・・50年。
2021.01.25
あけましておめでとうございます。サービススタッフの吹田です( `ー´)ノ
本年もよろしくお願いいたします。
先日、急に思い立って、マキノ町海津大崎の大崎寺に行ってきました!!
旧マキノ町出身の私ですが桜の季節や仕事では近くを通ることはあっても、
大崎寺まで上がってきたのは小学校の時以来で、実に約50年ぶりでした(*_*)
さすがにそれだけの時間がたっていると、建物が変わっているように感じました。
ここになにか建物があったような・・・
でも、、、思い出せない( ゚Д゚)
この日は曇り空で、あまり天気は良くなったのですが、琵琶湖が綺麗に見えていました!!
びわ湖が綺麗で湖畔まで足を延ばすことに・・・(*´▽`*)
この写真を撮ってから、少ししてから、太陽が顔を出してきて、湖面がキラキラ輝いて、とてもきれいでした。
滋賀県民である私にとって身近な琵琶湖ですが、ゆっくり時間を取って眺めると心が洗われるようでした(;´∀`)
ぜひ皆さまもお気に入りのスポットを探してみてはいかがでしょうか(^^)/??
以上、『アキラのぶらり一人旅』でした(^^)/
次回もご期待ください♪♬

問題5:累計新車販売20万台目の車種はズバリ(。´・ω・)?
2021.01.23
寒い日が続きますが
いかがお過ごしでしょうか?
フロントスタッフの中川です。
イベントのご案内です!(^^)!
おかげさまで滋賀トヨペットは
累計新車販売20万台を
2021年2月に達成する見込みです。
これを記念に!
2021年1月23日(土)~1月30日(日)まで
累計新車販売20万台記念フェアを開催Σ(・ω・ノ)ノ!
そこで皆さんに
【問題】
累計新車販売20万台目の車種は何でしょうか(・・?
ご応募は店頭で受付しております!!
クイズに参加いただいたお客様に
やまだ屋の
『紅白もみじ』を!
見事正解されたお客様には
毛利志満の
『厳選和牛』を
プレゼント🎁
お得な新車ご購入特典は!!
☆トヨタの新車ご購入で
☆お乗りのおクルマ下取りで
☆ローンで購入のお客様へ
さらに!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
☆車載防災セットをプレゼント🎁☆
最近NEWSで取り上げられた
大雪による
関越自動車道や北陸自動車道で
発生した車の立ち往生....😢
そんな時に使える安心グッズが
詰まっています。
藤本MGのオススメです☝
週末は滋賀トヨペット 高島店へ!!!
ご来店をお待ちしております。

問題4:「ママ!見て!見て!!オ〇フやで~」〇に当てはまる文字を入れましょう
2021.01.18
こんにちは!
フロントスタッフの中川です。
2021年も滋賀トヨペット高島店を
よろしくお願いいたしますm(_ _"m)
さて、問題4の答えは~
↑↑↑
これです!!!!!!!
只今、高島店のプチギャラリーには
石川県白山市白峰の『雪だるままつり』の
写真を展示しております('◇')ゞ
(今年はコロナ禍のため雪だるままつりは中止になりました(´;ω;`)ウゥゥ)
今回の雪だるままつりの写真展は
ちびっ子たちに好評です!(^^)!
『雪を普通に撮影すると白色が思ったより暖かく
感じることが多いです。
そこで現像をするときにブルーを少しだけ被せると
雪の冷たさが強調されます』
と、中村先生のアドバイス('ω')ノ
撮影に興味のある方は
この季節にしかできない雪の撮影を
楽しんでみてはいかがでしょうか(・・?
きっとちびっ子受け間違いなしです(笑)
Let'challenge(・∀・)!!

93ページ(全144ページ中)