🌸スプリングフェア🌸
2025.03.02
皆さまこんにちは!
フロントスタッフの上杉です🐰
3月になりましたね!😊
とっても寒かった冬も終わりそうですね✨
いよいよ春本番! 待ち遠しいですね🌸
(寒がりのわたしはまだまだ冬にいるようですが笑)
そんな春を迎えようとしているこの時期にぴったりのイベントを開催しています🌸
『スプリングフェア』
3/1(土)~3/9(日)
新車ご購入特典や、中古車フェア、お得なメンテナンスのご案内など
たくさんご用意しております😙
そして、
1日(土)・2日(日)・8日(土)・9日(日)
の4日間はご来店のお客様へお花をプレゼントしております💗💗
たくさんのご来店をお待ちしております🥰💞

今回も行ってきました📍
2025.02.28
皆さまこんにちは!
フロントスタッフの上杉です🐰
今月もやってまいりました❗❗
唐崎店近くの素敵なスポット紹介ブログでございます✨✨
最近、唐崎店の近くのスポットや、
お店をたくさん調べていて気付いたのですが、、、、
お寺や神社とっっても多くないですか❕❔
たくさんのお寺や神社がある中で、
今回行ってきたのは『日吉大社』です🌳
日吉大社は比叡山の麓に鎮座し、約2100年前に創祀された全国3800余の分霊社の総本宮です✨
天台宗の護法神であり、社殿の立つ場所が平安京の表鬼門にあたるため
平安時代より都の守護神としても信仰され、方除け、厄除けのご利益で知られます👀
また、関西屈指の"もみじの名所"としても知られています📣
春には、唐崎店の河合スタッフも毎年参加している「山王祭」が開催されています💥
今年も河合スタッフを見に行けたらな!!と思っております~~🥰
↑去年の山王祭の様子です🙋♀️
それでは、ご案内します🙋♀️❗
日吉大社には受付が2つあり、徒歩の方は西受付から、お車の方は東受付からとなります🚩
わたしたちは車で行ったので、東受付から🙋♀️
東本宮
西本宮
日吉大社の中には、お猿さんの装飾などが多数あります!
これは、猿が古来より神様の使いで神猿(まさる)と呼ばれ、魔除けの象徴とされてきたことに由来します🙋♀️
神猿は「魔去る」「勝る」に通じ、大変縁起が良いため、お猿さんが大切に扱われているのです🐵
走井橋は、大宮橋のすぐ下流にかかるお祓いをするための石造反橋です😙
いかがでしたか!?
オールシーズン楽しめる日吉大社でした🎀
【日吉大社】
📍520-0113 大津市坂本5丁目1−1

スマートになりましたよ~~~😎
2025.02.19
皆さまこんにちは!
フロントスタッフの上杉です🐰
今年に入って当店にご来店された方は、
気付いていらっしゃるのではないでしょうか、、、、
そうなんです。
『アレ』がなくなったんです😵😵
唐崎店もついに❗❗
スマートになりました🙋🏻♀️🙋🏻♀️
紙カタログを廃止し、スマートカタログを導入しました💡💡
お手持ちのスマホやタブレットでいつでも見られるのが、スマカタのメリット😮
複雑な機能も動画で見ることができるので、とっても分かりやすいですよ~~
インスタグラムの動画で説明しているのでぜひご覧ください~~~🙋🏻♀️🔥
👆タップすると動画に飛びます!!!
Web版はこちら🙋🏻♀️

続きまして・・・・💡
2025.02.15
みなさまこんにちは!
フロントスタッフの上杉です🐰
先月アップした、こちらのブログは見ていただけましたか❕❔
1月からサービススタッフが2人も変わって、
ガラッと雰囲気が変わりましたが、すっかり慣れてきている気がします🙋🏻♀️
今回はお待ちかねの二人目の新メンバーのご紹介です🙋🏻♀️🔥
水口店から異動してきました❗
15年ぶりの唐崎店でございます~~~😙
山本 晃裕(やまもと あきひろ)
好きな食べ物:お肉!🍖何でも好き💗
趣味:バイク🛵 スキー🎿 釣り🎣
とっても多趣味の山本スタッフ!!!
初めて知ることばかりで驚きました😮
また詳しく教えてもらおうと思っているので、その時はブログに書きますね✊🏻🔥
皆様もぜひご来店の際に話してみてください💗💗

9ページ(全199ページ中)