さぁ!みんなで探してみよう!!
2022.07.27
問題です!
「全国各地にあって、24時間働いて、商品を美味しい状態ですぐ提供してくれるものは、何でしょうか!」
この時代にそんな働き者がいるなんて!!!
こんにちは!フロントスタッフの森田です🍀
みなさま、先ほどのクイズの答え、分かりましたか😊?
正解は…
自動販売機
です🥤
全国各地、至る所にあって、温かい物も冷たい物も、すぐに購入できる!!!
改めて自動販売機の存在を考えると、とっても便利ですよね👀!!
さて、みなさま見たことのある自動販売機ですが、
ちょっと変わったものが売っている「おもしろ自販機」というのがあるのです!!!
本日は3つ紹介したいと思います😊
まず1つめ!
場所は彦根の夢京橋キャッスルロード🏰
そこを歩いていると見えてくるのがコチラの自動販売機!!
彦根市のキャラクター、「ひこにゃん」と「いいのすけ」が描かれている、こちらの自動販売機がそうです!
デザインが珍しい!それだけではありません!!
よーーーく見てください!
「ふなずし」
「ひこにゃんマスク」
「何が出るかお楽しみ」
が、売っています!!!
とても、ユーモアあふれる自動販売機ですね\(^o^)/
売り切れてなければ、チャレンジしてみてください🌟
続いて、2つめ!
場所は東近江市小池町にある「ミモザキッチン」というカフェの前!
真っ赤にドット柄のオシャレな自動販売機があります!!
かわいい!!
さてこちらの自動販売機で販売されているのが…。
オシャレなスイーツ🍰
どれも美味しそうです💗
近くへ寄られた際は、お土産にひとついかがですか😉
最後、3つめ!
場所は野洲市南櫻にある「スナッツフーズ」という工場の前!
とってもかわいい自動販売機です!
こちらで販売されているのが、なんとクレープ💗
その工場で作られている「セブンスクレープ」のクレープが並んでいます😋
フレーバーが多すぎて迷ってしまいます(^v^)
このサイズ、何個でも食べられちゃいそうです💗
その他にも滋賀県内には「おもしろ自販機」が沢山あるみたいです(=゚ω゚)ノ
皆さまのお住まいの地域にもありますか?
また教えてください🌟

夏はさわやか~~に🎐
2022.07.25
夏のフルーツといえば、何を思い浮かべますか??
桃?メロン?梨?マンゴー?パイナップル?🍑🍈🍐🥭🍍
夏が旬の食べ物は、体を冷やしてくれる効果があるらしいです😋
こんにちは、営業スタッフの奥野です🐻
今日は、夏限定ドリンクのご紹介です!
さて、今回の期間限定ドリンクは…
ピーチティー🍑
です!!!!
冷たくても、温かくても
ほんのり甘くて美味しいです\(^o^)/
インスタグラムでも、動画をあげて紹介しています🙈!
https://www.instagram.com/reel/CgQ63Ygl0uW/?utm_source=ig_web_copy_link
是非見てみてください!

体でマザーレイクゴールズを表現!!!
2022.07.21
みなさま、体動かしていますかーーーーー????
もうすぐ夏です!
薄着の季節です👚
無駄なお肉が目立つ季節です🌞
こんにちは、営業スタッフの中川です。
体を動かすのは好きです。
夏に向けて健康的な体づくりを目標に、何か打ち込めるものはないかと、考える今日この頃。
そんなある日、娘からあることを教えてもらいました!!
「MLGs体操って知ってる??」
なんだそれ?と思って調べてみると...。
「MLGs体操で体温をあげて、暖房温度を下げよう!汗をかいて、冷房温度をあげよう!」
をコンセプトに、「マザーレイクゴールズ広報大使」の伊藤みき大使(元フリースタイルスキー・モーグル日本代表)
がプロデュースした体操が「MLGs体操」!
MLGs、13のゴールの7つめのゴールに向けて
”MLGs体操で代謝を上げて、空調に頼らない体づくりをしよう‼”
という思いで作られた、この体操。
琵琶湖を表現するポーズが沢山取り入れられています。
Sat愛知川スタッフでいくつかポーズをとってみました(^v^)
最初から最後まで、体操をしてみると、しっかり汗をかきます💦
皆さんも是非「MLGs体操」をして、夏の暑さに負けない体づくりをしてみてください🌟
僕も、健康のために始めてみたいと思います!!

🔩👨密着取材👨🔩
2022.07.19
今日は年々丸くなっている、あるスタッフの一日に密着します😊
年々丸くなってる・・・?
Sat愛知川スタッフはすぐに分かる・・・?!
そう。
じゃーーーん!!奥野スタッフ!!!
「もうすぐ健康診断があるので、ダイエット真っ最中💗💗
毎日1万歩歩くようにしていますが、
食べる量は全く変わっていませーん!
むしろ夏バテ防止にしっかりもぐもぐ🍚」
いつもの1.5倍は必要だよね~とか小声で言っちゃってました😐
あ・・・・話が逸れるところでしたが、
今日は奥野スタッフの紹介ではなく、
また違う丸さの方!!
今日はこの方!!!
奥野スタッフとも仲良しなサービス藤井スタッフです🚗🔩
こんにちは!
フロントスタッフの井ノ口です😊💗
さっそく、Sat愛知川へ配属になり約1ヶ月の谷口スタッフに
藤井スタッフの印象を聞いてみましょう\(^o^)/
谷口スタッフ「初めはめちゃくちゃ怖かったです・・・(見た目)
でも、話すととてもおもしろくていい人でした!!!!」
たしかに、初めは話しかけづらいオーラを持つ藤井スタッフ😐
しかーし、ギャップ満載な藤井スタッフ。
以前のブログでも紹介しておりましたが、当時よりも更に、角が無くなり、丸く、丸く…。
「丸くなった!?仰天チェンジした?!」藤井スタッフのブログはこちらから🔍
今日はそんな藤井スタッフのとある一日に密着します\(^o^)/
まずは朝起きて~保育園に息子さんを送ってから~
出社
まだまだ眠そうな藤井スタッフに
私「おっはよーーーーーーーうございます!!!!」
藤井スタッフ「うん。おはよう!あぁ・・・朝からほんまに元気やな・・・」
とクールな藤井スタッフ。
そして店舗清掃
掃除をしている私の後ろを通るやいなや
藤井スタッフ「2回目のおっはよーーーーーーーーーーーう!!!」
え・・・(笑)
私「お、おぉ・・・。おはようございま・・・す。」
「きれーに、きれーに~♩♬」と掃除しながら🧹
徐々にテンションを上げてくる藤井スタッフ・・・
09:20 朝礼🌞
今日は〇〇を頑張ります!と意気込みばっちり藤井スタッフ✌👦
9:30 点検整備🚗🔩
しっかりと、責任をもって点検をします💪
12:00 お昼ごはん🍚🍴
「え、お昼ごはんも密着?!!」
「は、はずかしい・・・」
「まだ撮る??!!!😐」
(笑)
いつも美味しそうな愛妻弁当を持ってきていて羨ましい🙈
しっかり弁当箱は洗って持って帰ります。えらい
13:00 点検整備
17:00 お客様へ点検後の調子伺いのお電話をします☎
18:00 退社
「息子のお迎えが!!!!!!お先です~!」
とお急ぎの藤井スタッフでした👨
ぜひイクメン藤井スタッフに
皆さんもお話してみてくださいね\(^o^)/

78ページ(全238ページ中)