おぐら の フン🎵 フン♫ フン🎶
2021.11.27
フン♬ フフ~ン🎵
フン♪ フ~~ン♬
フン❓
・・・・
フンフ~~ン♪
こんにちは、小倉です。
◆観葉植物の手入れの様子
◆本当に楽しそうです。 注)盛っておりません(笑)
◆日当たりも重要です。
◆アルカリ電解水を使用しています。
◆カーテンのひもが切れてしまいましたが・・
◆おぐらにかかれば 朝飯前!
◆テーブルや椅子も 使用後は毎回消毒を実施しています。
◆お客様の安全・安心のために。
◆万が一 お気づきの点がございましたら何なりとお申し付け下さいませ。
◆ 😲❢
◆店内は消毒して感染対策を実施しております。
◆ご来店いただく際 マスクの着用と入店時に
手指のアルコール消毒をお願い致します。
また、発熱・咳・咽頭通などの症状がある・感染の
疑いがあるお客様は入店をお断りする場合が
ありますのでご了承下さいませ。

良き花になるため、修行開始👼
2021.11.23
みなさま、はじめまして!
突如、小野店に舞い降りた(!?)と噂されていますが・・・
詳しくはこちら・・👇👇
舞い降りてきた訳ではなく・・・笑
唐崎店から異動してきました、辻本万琳(つじもとまりん)と申します🐱!
今年4月に入社し、研修を経て唐崎店に約7か月間勤務しておりました!
初めての異動でまだ不慣れな所も多いですがよろしくお願いいたします!
小野店の良き花になれるようがんばります🌼(/・ω・)/(笑)
前職は、アパレルで接客販売をしておりました!👗
初日にお会いしたお客様は気づいてくださった方もいらっしゃると思いますが、お話しする事が大好きです💕
後は、野球観戦、食べること、などなど・・⚾🍚
またご来店された際にたくさんお話しましょう(*‘ω‘ *)
お気軽にお声掛けください!
みなさまのご来店お待ちしております🌸

小野店史上 最大級のトップにゅぅぅぅすっ💛💛💛(⋈◍>◡<◍)。✧♡💛💛💛
2021.11.20
店長の 若松です👓❣
突然ですが
我らが 小野店に
突如 舞い降りた 天女💛 イヤイヤ
突然 舞い込んできた 朗報っ♡♡♡ イヤイヤ ❢❢❢
この オジサンで構成された 小野店に 😲😲😲❕
この 平均年齢の非常に高い 小野店に😲😲😲❕
突然 舞い込んできた 朗報っっっっオオオオオ👊👊👊
ニヤニヤ💛 イヤイヤ デレデレ💦
あ、あかん❕ 一瞬 見失いました・・・
先日のブログでは
は?何が?
そうなんです(⋈◍>◡<◍)!!!!
そういう事なんです(⋈◍>◡<◍)。✧♡!!!!
わか「えっ?!」
ぼり「ええっ❣?」
おぐ「ええ~っつ!」
のが「へ~っっ!?」
まつ「えへっ!えへへ~💛!」
かたを「ひょ、ひょえぇぇ!!!」
かど「マジ?」
全員「◎$♪×△¥:●&?#$!」
次回 お見逃しなく💛💛💛

第二章『ショールーム』
2021.11.14
前回までのあらすじ・・
10月に小野店緊急会議が開催され・・・
店長の若松が掲げた課題
「ショールームにあるべき物がない」
それを受けた野川スタッフを含めた
スタッフ全員が
いざショールームに向かう ー
さて
ショールームにあるべき物とは ー
♪~
♪~ ♪♪~~
若松 「よし!みんな!
ショールームに本来あるべきものだ!
先ずは自分で考えてみろ!」
スタッフ 「はい!」
野川「うーん・・一体何の事だ?」
荒堀「店長の考えてる事はわからんぞ」
小倉「何やろー?何のことやろーっ??」
若松「おっ!小野店筆頭3名の諸君!
気づいたことを教えてくれ!」
3名「は、はい・・・」
荒堀「店がせまいことですかね?」
若松「広さか?そういうことではない」
野川「ショールームなのに展示車がないことですか?」
若松「まあ確かにそれも言えるけど、今回はそれじゃない」
小倉「事務所が汚い。バタバタして片付かないですけど・・」
若松「いや!それとこれとは関係ないし!ていうか
掃除はちゃんとしようや!」
若松「自分等 真剣に考えてるか?ホンマに頼むわぁ・・ハァ」
片尾 「あー わかりましたわー 店長!」
店長含む他3人 「?」
片尾 「ご存じのようにウチはおじさんスタッフばかりで
“華”がないんですわー小野店のショールームには!
そんなんはじめからわかってましたやん!!(笑)」
全員 「・・・(変な空気)」
松山 「店長・・いいですかぁ?」
若松 「おっ?松山わかったのか?」
松山 「・・・花です」
若松 「!」
松山 「ショールームに 花 とか 木。いわゆる植物がないです」
他スタッフ 「へ?植物?花?木?」
若松 「そう!そうだ松山!ここのショールームには
植物がないんだ!」
他スタッフ 「!」
若松 「正解だ松山!よくわかったな!」
松山 「いや、喫茶店 ☕ とか 私達の様な店 🚗 って、そういえば
観葉植物 🌲 とかあるよな― 以前は女性スタッフ 👩 が居た時とか
プランター 🌼🌼🌼 とか観葉植物の世話をしてくれてたことを
思い出しました 💡 」
若松 「今 松山が言ってくれた事が全て物語っているんだ。
・・・以前女性スタッフが居た時は。って言ったろ?
そもそもそれが間違いなんだ。植物の世話をするのは
女性スタッフのする仕事か?・・いつしかそういう習慣に
なってしまって、植物の世話をしなくなってしまった。
結局枯れてしまった花や植物を捨てた後は、その事にさえ
気づかなくなってしまっていた。・・・そういう事ではない
よな?ショールームは、いつでもお客様にくつろいで頂く
場所でないとダメだ。・・・そういう事に気づくスタッフ
でないとダメなんだ」
スタッフ 「店長・・・」
若松 「実際植物は空気をキレイ✨にしてくれるチカラも
持ってるし、植物のある環境は心をおだやかにする作用も
あるしな」
スタッフ 「わかりました!」
若松 「うむ!そういう事で!先ずは観葉植物をショールーム
に用意するから!みんなで世話をしていこうな!」
スタッフ 「はい!」
若松 「・・・それから片尾」
片尾 「はい~」
若松 「片尾の言った“はな”の件。あながち間違ってはいないぞ(笑)」
片尾「て、店長~!」
・・・こうして小野店は次のステージへ向かっていくのであった・・
行け!小野店スタッフ!今回の主役は・・・・
高みを目指せ!小野店メンバー!
お客様にくつろいで頂ける店作りに突っ走れ!

78ページ(全158ページ中)