山本 【近江八景 堅田の落雁】を語ります🙄
2022.02.06
― 近江八景 ―
近江八景とは、琵琶湖周辺の代表的な名勝8カ所を
選んだもので、中国湖南省洞庭湖(どうていこ)付近
の名勝・瀟湘(しょうしょう)八景が参照されて
います。
室町時代には、その瀟湘八景をもとに様々な日本
の風景が漢詩に詠まれたのですが、現行の
近江八景が登場するのは、江戸時代の初め頃。
以後、屏風絵や版画の題材として流行しました。
比良の暮雪(ひらのぼせつ)
堅田の落雁(かたたのらくがん)
矢橋の帰帆(やばせのきはん)
粟津の晴嵐(あわづのせいらん)
唐崎の夜雨(からさきのやう)
三井の晩鐘(みいのばんしょう)
瀬田の夕照(せたのせきしょう)
石山の秋月(いしやまのしゅうげつ)
この名勝の中で、小野店からほど近いといえば
≪堅田の落雁≫と≪比良の暮雪≫です。
滋賀県内の琵琶湖に因んだ“名勝”の一つとして
ここでは≪堅田の落雁≫をご紹介します。
和歌:峰あまた こへて越路にまづ近き
堅田になびき おつるかりがね
季節:冬
情景:一群の雁の群れが芦原に舞い降りる
景色:浮御堂、芦原、雁の連なり、山並み
この辺りの冬には多くの渡り鳥が飛来し、雁が
優雅に列をなして夕闇迫る湖上に舞い降りる姿を
描いた「堅田落雁」の情景に思いを馳せる
雰囲気が今も漂います。
湖中に浮かぶお堂の景観の素晴らしさは、今も多くの
人々に愛され続ける風景絶佳の名所となっています。
👉先日の休みに浮御堂に行ってきました。
👉私達関西人にとって琵琶湖水位の状況確認に
利用される景色ともなっています。
堅田の浮御堂は 正式名≪海門山満月寺≫といいます。
平安時代後期に、琵琶湖の湖上安全と衆生済度を
祈願して創建されたと言われます。
「近江八景 堅田落雁」は平成21年に、文化庁の
登録記念物として登録されました。
いかがでしたか。私は太古の昔から人々を支えた
この“美しい 琵琶湖”を後世に伝えていきたいと
思います。
先ずは身近なところから✊

👨👉🦾💨 👩👉🧘♀️💓 😁👉🍜🍥
2022.02.03
こんにちは!店長の若松です👓
上の写真にもありますように
この度 ここ小野店において
【肉体改造部&拉麺倶楽部】を設立いたしました。
ここでは私を含めた 倶楽部に所属している
3名のスタッフをご紹介いたします(#^^#)
その前に 何故この倶楽部が設立されたかなどの
背景をご説明いたしますと、
≪各々の考えが一致したから≫です(; ・`д・´)✊以上❢
・・・はい。
それでは 私 若松 からご紹介させていただきます😌
・・こんな感じです😆
実は朝晩やってるんですよ~(; ・`д・´)!
昨年も実はやってたんですが・・・
7月にぎっくり腰を発症してから
ご無沙汰になってしまっていました(;^_^A
1月から始めて、6~7月頃にはっ(`・ω・´)b!
①タンクトップの似合う細マッチョ💪
②人に言われるくらいの変化(筋肉の💓)
を目指しますっ(`・ω・´)b!
次は、辻本スタッフをご紹介しますっ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
最近、念願のボクシングを習い始めました!🥊
今までは「痩せたい」が口癖でしたが・・
今年の夏は、太陽と海と白いTシャツとデニムが似合ってしまう
いい女✨✨になるために頑張ります。
しかし!食べたいものは食べたいので、
食べた分しっかり運動して健康的に幸せに♡過ごしたいです♡
荒堀マネージャーのご紹介です😆❢
この度晴れて、小野店『麺倶楽部』の部長に就任致しました🍜
小野店のブログを定期的にご覧頂いている方は、既に
ご存じだとは思いますが、
昨年の10月より店長とよく食べに行っています(#^^#)
『拉麺倶楽部』と言いましたが、私はパスタもうどんも
蕎麦も好物ですので、『麺』全般が好きですね(#^^#)
こんな世の中ですので、あまり大々的に言えないですが、
また食べに行ったりした時はブログでも紹介しますね🍜
・・いかがでしたか👓❓
コメントは各々のスタッフに書いてもらいました✍
・・で、ブログの最初に書きましたが、この倶楽部が
設立された理由の説明をしたいと思います。
≪各々の考えが一致した≫
ですが、それは何かと申しますと、
≪我慢しない≫≪好きな事はする≫が一致したのです(#^^#)!
ですから、辻本スタッフも
≪ダイエットしてるけど、好きな物は食べる💓≫若松も
≪鍛えてるけど、そんなに食事バランスは考えず食べる✌≫
荒堀マネージャーは・・そのままです😌
・・色々賛否両論はあると思いますが、このスタイルで
楽しく・美味しく肉体改造したいと思います。
それでは✋ また更新します👓

いつもご来店くださるお客様へ🎁💕
2022.02.01
2月といえば・・?
「バレンタインDay💕」
バレンタインの思い出は、
学生の時に好きな人へ手作りのチョコを渡して・・♡
のような思い出はなく、(古いですかね😓笑)
友達との交換用のチョコを夜中に大量生産していた
大変な記憶しかありません😂😂
こんにちは、フロントスタッフ辻本です🐱
みなさまはバレンタインのきゅんきゅんエピソードは
ございますか??♡
1月の限定ドリンクの「甘酒」が大好評で、
リピートして飲んでくださったお客様も🍶♡
とっても嬉しいです!ありがとうございました!
2月の限定ドリンクは、
「濃厚アップルシナモン」 です🍎
シナモンは身体の冷えを取り除いて、
血の巡りをよくする成分が含まれているそうです!
シナモンは匂いも癒されますよね~💖辻本は大好きです!
そして、冒頭でもお話しさせていただきましたが、
2月は、「バレンタインDay♡」ということで、
2月12日(土)、13日(日)は、
ご来店くださったお客様に
いつもの感謝の気持ちを込めて
ちょっとしたプレゼントをご用意させていただきます🎁
(数に限りがございます。)
みなさまのご来店お待ちしております!🎀

新コーナー登場!📷
2022.01.28
みなさま、こんにちは。
サービススタッフ林田です🔧
こちらでご紹介していた、新コーナー(画像をクリック👇)
auコーナーの隣にある、「TZ用品コーナー」
TZとは・・・?
トヨタモビリティパーツ オリジナルブランドです🚗
そのため、安心のクオリティ💖
主に、ドライブレコーダー、セーフティーレーダー、車内用品などなど
取り扱っております。
一部ですが、店頭で展示している用品をご紹介させていただきます。
ドライブレコーダー+セーフティーレーダーセット
前後2カメラ録画と、レーザー対応レーダーで最上級の安心感✨
3年間の保証付き!
取り締まりが厳しくなっても未だに起こってしまう
あおり運転🚗😓
自分と愛車を守るためにも必ず必要です!
カタログもご用意しておりますので、
ぜひぜひご覧ください!
そして、サービス用品の事、クルマのメンテナンスの事は
お気軽に荒堀マネージャーにご相談を~♪
荒堀マネージャーの徹底解説!👇
みなさまのご来店お待ちしております!!

76ページ(全163ページ中)