東近江市のここ、知ってる??
2025.08.24
こんにちは!
先日、美味しいスイーツを食べに行きました!
涼しい店内で食べるスイーツは、格別です(●´◡`●)
「オススメのお菓子屋さん無いかな~」
とお店をお探しの方!
東近江市に、とっても素敵な洋菓子店があるんです♬
『三木洋菓子店』さん(o゚v゚)ノ
https://toyota-mobi-shiga.jp/driveguide/vol180/guide1
実はここ
テイクアウトのみではなく
店内のフリースペースでもいただくことができるんです!
「デザートを食べる前に、なにかご飯食べた~い!」
そんなときは
三木洋菓子店から10分ほどの所にある
『tetoteto(テトテト)』さん♬
https://toyota-mobi-shiga.jp/driveguide/vol180/guide3
市街地の中にぽつんと現れる、白くて小さなカフェ('ω')
手作り雑貨に囲まれたかわいい店内は
つい長居したくなる心地よさです♪
そして、
「歴史が好き!」なんて方は特におすすめ!
三木洋菓子店から車で30分ほどの所にあります!
『滋賀県立安土城考古博物館』
https://toyota-mobi-shiga.jp/driveguide/vol180/guide2
常設展示や体験コーナーも充実していて
楽しみながら歴史に触れられます!
建物全体はフォトスポットにも!
滋賀県のオススメが盛り沢山!
ぜひ足を運んでみてください♪
高島市のお蕎麦屋さん♡
2025.08.24
こんにちは!
今回は、私おススメのお蕎麦屋さんをご紹介します(`´)
何十回もリピートしている大好きなお店♡
永昌庵 (えいしょうあん)
木で作られている机と椅子が素敵( ˘ω˘ )☆
店内がとても落ち着く雰囲気になっています!
私が食べたのは、「かまあげ」
そばつゆにつけて食べるお蕎麦
とーっても美味しかったです(^◇^)
朽木名物の栃餅を揚げた「とちあげ」も食べました!
クセになる味♪おいしかったです(゜゜)♡
そして、、、
店内から見える景色が絶景☆
ぜひ直接見に行ってみてください(`・ω・´)
永昌庵(えいしょうあん)
高島市朽木大野178-5
営業時間/11:00~17:00
※売り切れ次第、閉店
定休日/毎週日曜日、祝日
電話/0740-38-3233
ACクールショットのご紹介です(*^-^*)
2025.08.24
こんにちは!
今回はエアコンの冷却能力をグッと引き上げてくれる
この夏の強い味方を紹介します★
それは、、「ACクールショット」です!!
★「ACクールショット」の特徴★
☆オイルファウリング現象を解消!
(※オイルファウリング現象とは、オイル残留物が冷却ラインの内壁に付着し、エアコンシステムの性能を落とす現象のこと)
☆専用工具が不要で施工が簡単!
☆車種、冷媒ガス、コンプレッサーオイルの種類を選ばず使用可能!
☆ガス不使用でガス過多を起こさないため、エアコンシステムの負担が少ない!
エアコン吹き出し口の温度で、夏場は最大5℃下げる効果があります!
(車の状態により効果が感じにくい場合があります 「例:新車・オイルファウリングが起きていない・システム故障等」)
草津店で施工可能です!ご予約お待ちしております♡
「ACクールショット」でまだまだ暑い夏を乗り越えましょう~!(^-^)
午後のデザートにいかがですか?🎵
2025.08.24
皆さんこんにちは!!
大津店フロントスタッフです!!
本日は甘党の人集まれ~~!!!ブログですよ~!!
今回!大の甘いもの好きの私がとーっても美味しいカフェを見つけたので紹介させてください!!♪
瀬田川沿いにあるお店なので、川を眺めながら食事できることがとても魅力的なお店です!!
私が注文したのはこちら!!
固めのプリンの上に大きなバニラアイスが乗っていてもう見た目から美味しいこと間違いなし!!
さらに!このバニラアイス!!ほんのりチーズの味がするんです!!
プリンとの相性も抜群で何個でも食べられそうでした!!
この暑い時期にぴったりなかき氷や、ふわふわのパンケーキなど、どのメニューも魅力的なものばかりだったので是非皆さん足を運んでみてください!!
ISHIYAMADERA cafe
場所 大津市石山寺3丁目1-7 レストラン水月
営業日 毎週土曜日・日曜日
営業時間 11:00~17:00
72ページ(全2863ページ中)

