除菌・抗菌・消臭にはコレ!!!
2025.08.27
こんにちは!
毎日暑い日が続いています。
体調は崩されていませんか?(´・・`)
暑いけど、買い物に行かないと・・・。
車のエンジンをかけると、
「うわぁ!!!クサい!!」
エアコンの吹き出し口から、いや~なニオイがしてきたことはないですか?
そんな!
車内のニオイが気になる方へオススメなのが
「クイックエバポレータークリーナー」
クイックエバポレータークリーナーって???
エアコン内部の冷却装置のことを「エバポレーター」と言います!
エアコン内部のエバポレーターは湿気が多く、
カビや雑菌が溜まりやすい環境となっており、車内の嫌なニオイの原因となります( ゚Д゚)
エバポレータークリーナーを施工することにより、
エバポレーターに付着したカビや雑菌を洗浄・除菌し、クリーンな風を取り戻します!
エアコンフィルター交換とセットで施工すれば、より効果的です!(^^)
快適な車内環境を保つために、1年に1回の施工が目安です!
大切なお車を、快適に気持ちよく乗りませんか?)^o^(
気になった方は、気軽にスタッフまでお声掛けくださいませ♪
☆湖国ドライブガイド湖東編☆
2025.08.27
こんにちは!
最新版がでました(゜゜)!!
湖国ドライブガイド 湖東編
ハリアーで行く。歴史にふれて、心ほぐれる湖東ドライブ
今回ご紹介するお店は、
①三木洋菓子店
行列ができる人気店!
地元産フルーツたっぷりのタルト♡
②滋賀県立安土城考古博物館
安土城築城450年を前にリニューアル☆
見どころは八角形の巨大シアターに高精細フルCGで蘇る安土城!
異国情緒あふれる建物にも注目(`´)
➂tetoteto(テトテト)
手作り雑貨に囲まれた、ぬくもりのカフェ「tetoteto」
ランチにぜひ♡
詳しくは、こちらからご覧ください!
⇩
Vol.180 ハリアーで行く。歴史にふれて、心ほぐれる湖東ドライブ
定期的に更新していますので、
チェックしてみてください(`・ω・´)
おすすめ商品をご紹介します!
2025.08.26
こんにちは!
今回は皆さまにおすすめの商品をご紹介したいと思います…!
突然ですが皆さま、災害対策はされていますか(・・?
もしもの時を想定して、普段から備えておくことが大切です。
地震・台風・雷など、自然災害による突然の停電。
照明、冷蔵庫、携帯電話、エアコンなど…電気がないと使えないものがたくさんあります。
普段当たり前の様に使っているものが使えなくなるのは不安ですよね…。
そこで今回ご紹介するのは、「安心給電コード」です。
どのような商品なのかご説明します!
もしもの時に車から安全に電気を供給できる便利な商品です。
合計使用電力1,500Wまでの電気製品に使えます!
この商品の「便利!」な点をご紹介します。
1.ブレーカーが内蔵されている
電力を使いすぎるとブザーが鳴ります
2.使用電流値メーター付き
使用電流が分かるので、不安を軽減できる
3.コンセントが充実している
同時にいろいろ充電ができる
不安な気持ちを少しでも軽減するためにも、日頃から意識して備えておくことが大切です。
私自身も自宅の防災グッズをチェックして足りないものはないか見直そうと思います!
まだまだ暑いこの時期にきれいな空気の室内を!!
2025.08.26
こんにちは!
まだまだ厳しい暑さが続いています( ゚Д゚)
皆様の車のエアコンの使用頻度も増えていることと思います!!
それに伴い、
エアコンからカビ臭がしたり、風量が少なくなったりしていませんか?
そこで、今回私が強くおススメする商品が、
クイックエバポレータクリーナーVと
クリーンエアフィルタープレミアムのセットです!!!
クイックエバポレータクリーナーVでエアコン内部のウイルスを抑制し、
クリーンエアフィルタープレミアムで十分なエアコン風量を確保しつつ、外気導入時に流入する花粉・ほこりなどをカット!
車内の空間を清潔に保ちます(`・ω・´)☆
作業時間は30分程度です!
9月に入っても恐らく残暑が厳しくなりそうなので
皆様も体調には気をつけてください。
楽しく快適なカーライフを送りましょう(`´)!
69ページ(全2863ページ中)

