ギガ増量しました!!携帯料金安くしたいならUQ mobileがおすすめ💁
2024.12.20
こんにちは、古澤です😊
本日はUQ mobileの新プランをご紹介いたします✨
11月12日から登場した新プラン、
「コミコミプラン+」は料金はそのまま*¹でギガ数が増量されました❕❕
これまで20GBまでしか使えなかったコミコミプランがなんと33GBに増量されたんです⭐
※「月間データ容量30GB」+「データ10%増量特典*²3GB」
【コミコミプラン+】
データもたっぷり使える33GB + 1回10分以内の国内通話が無料*³*⁴
*¹コミコミプラン+へお申し込みが必要です。
*²コミコミプラン+へお申し込みいただくことで、「コミコミプラン+データ10%増量特典」により、月間データ容量を10%増量(+3GB)する特典が適用されます(受付期間:2024年11月12日~終了日未定。終了する場合は別途ご案内します。「コミコミプラン+」以外の料金プランに変更された場合、特典の適用は終了します。)。ただし、受付終了後も本特典適用時の要領にて提供する場合があります。
*³0570(ナビダイヤル)への特番通話などは対象外です。
*⁴1回の通話が10分を超えた場合、超過分につき22円/30秒の通話料が別途かかります。
「今まで20GBでは足りないなぁ...でも携帯料金を安くしたい...」
と思っていた方には必見のプランです👀✨
プランの見直しやお乗り換えをご検討の方はぜひSat八日市までお問い合わせください📞
またトヨタ限定のお得な特典もございます!!
今お使いのスマホそのままでUQ mobileにお乗りかえいただいた方には
auPAYギフトカード(コードタイプ)10,000円相当をプレゼントいたします🎁
【スマホそのままUQ乗りかえキャンペーン】
応募条件:①トヨタのお店で他社からUQ mobileへお乗りかえ(MNP)でSIMカード、またeSIMをご契約
「トクトクプラン」、または「コミコミプラン+」および「増量オプションⅡ」にご加入の方
②ご契約の翌月末日までに応募フォームよりアンケートにご回答
※本施策は予告なく終了する場合があります。
ぜひ携帯料金見直してみませんか?
トヨタモビリティ滋賀 Sat八日市
📍東近江市沖野2丁目14‐1
📞0748‐25‐2111
Xiaomi 14T登場!!
2024.12.20
こんにちは!
フロントスタッフ岩越です😃
今日は12月12日に発売された
「Xiaomi(シャオミ)14T」を
ご紹介したいと思います!
店頭で販売しているカラーは
チタングレーとチタンブルーの2色です!
チタングレー
チタンの美しさから発想を得て、メタルそのもののパワーを表現
チタンブルー
きらりと光るシルバーブルーが発する神秘的な輝き
特長①
空気まで映す。ライカ共同開発トリプルカメラ搭載
大型センサーや光学手振れ補正に加えて、
取り込んだ画像をAI認識して
画像を最適化する「Xiaomi AISP」を搭載。
夜での撮影でも高精細な撮影が可能です。
トリプルカメラで遠くの撮影も近くの撮影も、
魅力的な1枚に!
特長②
仕事も遊びも。レベルがあがるAI機能
・Geminiを簡単に起動
・かこって検索
・AI通訳
・AIレコーダー
・AI画像編集
他にも様々なAI機能に対応しています!
特長③
15分で半分チャージ。67W急速充電器同梱
充電時間は使用環境等により異なりますが、
付属の急速充電器を使用することで
最短15分で半分チャージすることができます✨
そして急速充電に対応しつつも、
5,000mAhの大容量バッテリーを搭載しています!
外出先でも残量を気にすることなく使用することができます!
他にもたくさんの機種を取り扱いしております!
ぜひお問合せお待ちしております😊
~ヒロムブログ~🙄🌈
2024.12.20
こんにちは!
サービススタッフの北川ヒロムです👦🏻
少し前の話ですが、京都の名所『清水寺』へ行ってきました!😎
今回は、ヒロムが清水寺周辺の見どころをご紹介✨
★清水寺の舞台
本堂の舞台からは、京都市街を一望できる絶景が広がります!
紅葉や桜の時期が特に美しい✨
★音羽の滝
三本に分かれた筧があり、それぞれに違った意味が!
「延命長寿」「恋愛成就」「学業成就」のご利益があるそうです✨
★地主神社
恋の成就や良縁達成のご利益がある神社です!
「恋占いの石」が有名です🌟
☆散策
清水寺の周りには、古い街並みが残る
「二年(二寧)坂」や「三年(産寧)坂」があり、観光にピッタリ🤩
紅葉が見どころということで訪れてみましたが、僕が見に行った頃はまだ少し早かったようです😥
清水寺は、歴史的な魅力と自然の美しさが融合した場所です!
京都を訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみてください♪
お久しぶりです~~\(*´▽`*)/🎶
2024.12.20
皆様お久しぶりです!!営業スタッフ國松です😆✨
僕のスタッフ紹介ブログは読んでくださいましたか??
まだの方は、画像をタップしてご覧ください(。-∀-)👍
さて!!本日は、僕がおすすめする車種をご紹介したいと思います(*^^)
それは・・・〖シエンタ〗🚘です!!丸みのあるボディが可愛らしいですよね🎶
では、さっそくおすすめポイントを2つご紹介しますね!
1つ目は、「ご利用シーンに合わせて乗車、荷室スペースを広げられる」
セカンドシートやサードシートを折り畳んだり床下に格納することで、乗車スペース・荷室スペースを自由自在に広げることが可能です!!
多くのアレンジがある中で、僕のおすすめシートアレンジは2つございます!!
まず1つ目は、【フロントシートフラットモード】
フロントシートのヘッドレストを取り外し、セカンドシートとつなげることで
身体を伸ばしてくつろぐことが可能です!!
※ターンチルトシート(助手席)装着時は、助手席側はフラットモードにできません。
2つ目は、【ハーフラゲージモード(最大3名乗車)】
セカンドシートの片側を折りたたみ、同時にサードシートを格納すると、長尺物のなどの大きな荷物を積み込めます!!
また、セカンドシートにも乗車可能なので、荷物を乗せながら3人乗れます!!
このように様々なシーンでシートアレンジが可能となります!!
ご家族が多い方や旅行がお好きな方など、様々なお客様にお選びいただける車種です🚘✨
2つ目は、「乗車人数が選択できる」
5人乗りと7人乗りをお選びいただけます😊
5人乗りは荷物をたくさん乗せるお客様に、7人乗りは乗車人数が多い方に選ばれています!!
いかがでしたか??
シエンタ、気になっていただけたでしょうか🤔??
実際に車を見てみたい!!となったら、ぜひお問い合わせください😊
シエンタのもっと良い点をご説明します(*^^)
スタッフ一同お待ちしております!!
※試乗車・展示車が店頭にない場合がございます。事前にお問い合わせください。
285ページ(全2864ページ中)

