野洲のおっさん現る!!!
2018.08.06
みなさまこんにちは!
Boss百町物語の天立です(^O^)/
8月に入りましたね♪
連日うだるような暑さが続き、そろそろ疲れが出てくる頃です。
体調は崩されていませんか?
そして、次の台風情報が入ってきたり‥。(/ω\)
天候に悩まされる日が、まだしばらく続きそうですが、みなさまどうぞご自愛くださいね(^^♪
さてさて……。
こんなに暑い中、今日「ナカマチ商店街」一帯に ☆野洲のおっさん☆ が来てくれましたよ!!
今回は「特殊詐欺にご用心」の啓発活動とのことで、
「火の用心 マッチ1本 火事のもと~」ならぬ、
「詐欺用心 電話1本 詐欺のもと~」 カン!カン! と拍子木を鳴らしながら、一行は商店街を練り歩いていました(*^_^*)
まさか商店街に来てくれるなんて……。カンゲキ(*^_^*)
こんなに近くで野洲のおっさんを見るのは今日が初めて!!
そして野洲のおっさんが、こんなPR活動をしていることを初めて知ったわたくしなのでした(*'ω'*)
暑い中の活動、ほんとにお疲れさまです!
野洲のおっさんが、PRに来てくれて、私も特殊詐欺に気をつけよう!と思いました。
「ダマされるわけないやん!私は大丈夫!!」って思っていましたが、そういう人ほど危ないらしいので……。(/ω\)
みなさまもお気をつけくださいね。
そして 野洲のおっさんサマ!!
まだまだ暑い日が続きますが、これからの活動もがんばってくださいね(^_-)-☆
フレーッ!!フレーッ!!!

盛り上がりました(*^_^*)
2018.07.30
みなさまこんにちは!
Boss百町物語の天立です(^^♪
連日の猛暑で「少しは雨が降ってくれないかなあぁ」と、思っているところへ台風が上陸……。
このところ、天候に振り回されてばかりの毎日ですが、みなさまお変わりなくお過ごしでしょうか?
さて、暑さにも台風にも負けず。
前回のブログでご紹介した「落語会」を28日に開催しました☆☆
今回は、Boss百町物語店頭での開催!!
商店街を通りがかった方も足を止めて観覧いただき、たいへん賑わいましたよ(^^♪
こちらは演者の大亭都若さん。本格的な古典落語を聞かせてくれましたよ♪
そしてご観覧のお客様には、「叶匠寿庵」さんの夏らしい水菓子と冷たいお飲み物で、涼を感じていただきました(^^♪
暑い中、ご来店いただいたお客さま ありがとうございました<m(__)m>
これからも たくさんのお客さまに喜んでいただける楽しいイベントを開催して、商店街を盛り上げてまいります!!!
どうぞご期待くださいね(^O^)/

いよいよ明日☆☆
2018.07.27
みなさまこんにちは!
Boss百町物語の天立です(^O^)/
早くも夏バテ…の方もいらっしゃるのではないでしょうか?
連日猛暑の話題がトップニュースになるほどの異常事態!ですね(@_@)
そして今週末は、台風が西日本と東日本に上陸…。と伝えられています。
みなさま熱中症予防など体調管理と、台風への備えを万全になさってくださいね(^^♪
さて、前回のブログでご紹介した「落語会」 いよいよ明日28日(土)開催です!!!
Boss百町物語の店頭にて 14時開演 15時30分終演予定です。
どうぞご期待くださいね♪
楽しい落語で 思いっきり笑って、暑さを吹き飛ばしませんか(*‘ω‘ *)
スタッフ一同、みなさまのお越しをお待ちしております。
お誘い合わせの上 ぜひBoss百町物語へご来店くださいませ<m(__)m>

落語会開催!!!
2018.07.21
みなさまこんにちは!
Boss百町物語の天立です(^O^)/
梅雨明けした途端、毎日猛烈な暑さが続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
さて……。
子どもたちは、待ちに待った夏休み!ですね(*‘ω‘ *)
「どこか連れてって~」という子どもたちの声に頭を悩ませているお父さま、お母さまもたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
しかしながら……連日の猛暑(@_@)
「日中の外出は控えましょう」と、気象予報士さんが言うほど危険な暑さ!ですね。
でも出かけたいし、子どもを連れて遊びに行きたい……。
どこかへ行きたいけど、暑いのはイヤ!!という方……。
そんなみなさま!
ぜひBoss百町物語へお越しください(^^♪
Boss百町物語がある長等商店街と菱屋町商店街、丸屋町商店街の3つの商店街
通称「ナカマチ商店街」は、全長約550メートルのアーケード。
陽射しがさえぎられて、涼しくて快適なんですよ♪
新旧いろんなお店があって、不思議な魅力がいっぱいの商店街です(*‘ω‘ *)
そして、7月28日(土)は楽しいイベントを開催します!
この春ご好評いただいた「落語会」を再び開催しますよ♪
こちらは、この春の落語会の様子。会場は笑いに包まれて、とっても盛り上がりました♪
そして 今回の演者は、
桂祭蝶さんと、大亭都若さんです。
お二人とも落語を研究し、いろんなイベントにも出演されていて本格的!!
古典落語から創作落語まで、落語をたっぷりと堪能できますよ♪
会場はBoss百町物語1階。14時開演~15時30分終演予定です。
もちろん観覧無料です。
そして、落語会をご観覧のお客様には、夏らしさたっぷりのスイーツをご用意しております(^^♪
どうぞお楽しみに。
落語会を楽しんで商店街を散策されたら、
近くの長等神社、三橋節子美術館、三井寺、歴史博物館などへ行かれてみてはいかがでしょうか(^^♪
お子様の夏休みの宿題や、自由研究の題材にもなるような見どころがいっぱいですよ!!
楽しく遊んで、学んで、一日たっぷり過ごせます(^^♪
ぜひ遊びにいらしてくださいね♪
スタッフ一同 心よりお待ちしております<m(__)m>

28ページ(全37ページ中)