星4つ☆☆☆☆!
2017.10.06
フロントスタッフの前川です。10月に入り、朝晩冷え込むようになってきましたが、みなさま体調にお変わりはありませんか?先日社内のサービス技術コンクール通称“メカコン”が行われました。Sat八日市からは藤澤選手が出場!毎晩遅くまで必死になって勉強した成果を存分に発揮してくれました! 女性のサービススタッフとしては初の参加!100回の練習よりも1回の本番!藤澤選手、頑張ってます!! ここで藤澤選手からのコメントを紹介します!「Sat八日市代表として社内メカニックコンクールに出場した藤澤真里です。終わるまでは緊張と不安で頭がいっぱいでしたが、Sat八日市スタッフのみなさん、お世話になっている方々からの本当にあたたかい声援、励まし、応援のおかげで最後まで全力でやりきることができました。心から感謝の気持ちです!終わってみれば「とても良い経験をしたな」「また機会があればもう一度チャレンジしたいな」そんな気持ちになりました。この経験で学んだ様々なことを今後の自分に活かしていけるよう、日々の仕事に取り組んでいきます(^○^)!」藤澤選手、本当にお疲れ様でした♪ お客様への作業結果説明もばっちりでした!難問に苦戦する選手も多い中、見事!星4つ獲得!!! コンクールには経験年数10年以上のベテランスタッフも多数参加するなか、藤澤選手!見事5位入賞です!!!本当におめでとうございます♪♪♪この経験はきっと藤澤スタッフの更なるレベルアップに繋がったと思います☆Sat八日市へご来店の際には、ぜひ藤澤スタッフへ声をかけてあげてください! 頑張った藤澤選手へ、セカンドアルバムリリース予定の阿部さんから特別ライブが行われる予定だそうです☆
★第5回 サービス技術コンクール社内大会★
2017.10.06
こんにちは!大津店の細見です(*´▽`*)10/3、ウエルコム栗東にて『第5回サービス技術コンクール社内大会』が開催されました!大津店からは矢隅スタッフが代表で出場!開会式では大きな声で元気に選手宣誓してくれました!さて、競技がスタートです!少し緊張した面持ちでしたが、どの店よりも大きな声で挨拶したり、指さし確認したり、頑張っていました! ★競技スタート★ そして、実技競技の40分はあっという間に過ぎ、矢隅スタッフは学科試験に向かっていきました。狙うは優勝のみ!結果はどうだったのでしょうか?次回のブログをお楽しみに(*´▽`*)
ハト。
2017.10.06
ウエルコム栗東U-CarLANDは、イシミを筆頭に動物好きのスタッフがたくさんいます。
日頃からの優しすぎる気持ちのせいか……
動物へ対する溢れだす愛情が通じたのか……
あるスタッフの家の木に「鳩(ハト)」が巣を作りました (*´з`)
鳩は昔から「伝書鳩」などで貴重な通信手段として使われていたんです。
時代の流れで今は連絡手段に鳩を使う方はほとんどいませんが。
鳩の代わりに多くの方が使用している「スマートフォン」や「携帯電話」。
日常生活での連絡手段として「伝書鳩」は売っておりませんが、
滋賀トヨペットでは「au」のスマホや携帯電話を取り扱っております。
auをご検討の方、どうぞよろしくお願いします。
平和の象徴でもあり、神様の使いでもあるそうです。

お待たせいたしました。
2017.10.06
初めまして!
高島店サービススタッフの川西です。
10月3日、社内サービス技術コンクール(通称メカコン)に
高島店代表として出場しました!
日頃、人前で胸を張って立つことが全然ないので、緊張と寝不足と
不安と冷や汗とetc!!!!!しかし、大変いい経験ができたと思います。
結果ですが……応援してくれた店舗の皆さん、ブログ読者の皆さん、
優勝できなくてごめんなさい(泣)
私は笑顔と元気で仕事を頑張っていきたいと思います。
次回はお店の先輩方ががんばってくれると思います!
冷や汗ダラダラで手が震えていました。
全項目達成できませんでした。
話は変わりますが、只今!滋賀トヨペットスペシャル10デイズを開催中です!
お買い得な車や、最新の安全技術Toyota safety sense搭載車などなど!
イベントならではの面白い企画をご用意しています!!
ご来店をお待ちしております!!

2694ページ(全2767ページ中)