★新型ハリアー登場★
2017.06.15
こんにちは!大津店の細見です。ハリアーファンの皆さん!お待たせしました(*´▽`*)6月8日に発表になりました新型ハリアー!大津店に2000ccのターボ車の試乗車が到着!ぜひ、この機会に新型ハリアーの乗り心地などご体感ください!スタッフ一同、お待ちしております(*´▽`*) 新型ハリアー試乗車!
青木大亮 信楽紀行!! その3
2017.06.15
こんにちは(^^)v営業スタッフの青木です!信楽紀行第3弾は、観光客が多い『陶芸の森』ついて紹介します(^^♪陶芸の森では、陶芸専門の美術館で展示品を見たり、つちっこプログラム(子ども向け講座)やしがらき学のススメ(大人向け講座)という講座で陶芸体験ができるんです(*^^*)他にも、春と秋にはアート・マーケットが開かれ、屋外の広場は陶芸の作品でいっぱいになります!東京ドーム約8.5個分の、とても大きい園内ですので、お弁当を持ってピクニックも楽しめます!!疲れたときには園内のオシャレなカフェでゆっくり休むこともできますよ(*´▽`*)皆さんもぜひ、行ってみてください!(^^)! 星の広場の展示です(^^)太陽の広場を上から見た風景です!階段を登るのに疲れました(;´Д`)
おひるご飯
2017.06.15
こんにちは!
《U栗東★約3分間クッキング》のご案内です。
我々ウエルコム栗東U-CarLANDのスタッフは、いつもお昼ご飯を何にするか迷ってます。悩みます。大変です。
毎日のことなので皆さんも悩まれると思います。
そこで今回案内する「創作お昼ごはん」は、嫌いな人がいないであろう「うどん」デス。
さっと簡単!胃にも優しいうどん作りスタート★
料理長:オカモト
見習い:ナカガワ
ステップ1. お皿に冷凍うどんを入れます。
(調理時間短縮のため、粉から打つのは遠慮します)
ステップ2. 電子レンジで3~4分程チンします。
(茹でないため、経験がモノをいう世界です)
ステップ3. 電子レンジから取り出したうどんに「つゆ」をドバドバかけます。
(完全に解凍できていないと「シャキシャキ」と今までのうどんにはない新たな食感になってしまいます)
ステップ4. お好みで「薬味」を入れ完成!
(シンプルが一番です)
以上。
「鍋も包丁も何もいらない!アレンジ自由!」とナカガワも絶賛しております。
用意するのはこれだけ!
皆さん!お昼ごはんを食べて元気になったらウエルコム栗東U-CarLANDへお越しください (^_^)v
6月17日(土)~18日(日)まで
《サマーフェア》を開催します。
最近の売れ筋はプリウスやアクア等のHV車です☆台数も豊富にございます!
また、6月30日(金)まで
ご来店の上、アンケートをご記入いただいたお客様へ
「食器用洗剤」をお一組様1本プレゼントします。
ご来店の際はお気軽にお声かけくださいませ (*´з`)

ひさしぶりにおかっぱり!
2017.06.15
こんにちは。店長の若松です。最近めっきり暑くなってきましたね(;´・ω・)みなさんいかがお過ごしですか?突然ですが、私の趣味は釣りです(*^_^*)ここ数年、シーズンにはバス釣りによく出かけています(゜))<<実は先日、久しぶりに「魚釣りたいっ!」という衝動にかられまして・・近所の漁港に行ってきました! もちろん琵琶湖ですよ(^◇^)ん~ いかにも釣れそうな雰囲気でしょ? 釣り道具を持っていって、気軽に川や港に釣りに行くことを「おかっぱり」と言うのですが(最近も言うのかな?)、けっこう釣れましたよ(^◇^)20cm~25cmの小バス(僕らはコバッチーと呼んでいます笑)が10匹くらい釣れたので、自分的には結構満足しています(*^_^*)そうなると・・・また行きたくなるものですね!バスボートを持っている知人にさっそく電話して、今度休みが合ったら琵琶湖へ行こうと約束してもらいました!琵琶湖に出たら、大きなバスが釣れる可能性が・・・(^^♪また、釣果報告しますね♪ ここで10匹釣れました(*^_^*)

2686ページ(全2713ページ中)