6月レディースデー&小野店特別ドリンクのご案内♡
2019.06.16
こんにちは、フロントスタッフの山名です。
女性のお客様!
6月のレディースデーのスイーツは、Remanさんの「フォンダンビスキュイ」をご用意しております♡
毎月、第2・3木曜日に開催しております。
第1回レディースデーにご来店いただいた方の感想を聞いておりますと
「お菓子はあまり食べないけど、これはとても美味しかった」
「また自分で買う」など
とても喜んでいただいて嬉しく思います\(^o^)/
次回のレディースデーは、20日(木)です。
ぜひ、女性の方は遊びに来てくださいね~♪♪
また、6月の小野店限定特別ドリンクメニューは「塩とライチ」です♡♡
夏の塩分、水分補給におすすめです!
口の中に広がる奥深く魅惑的なライチの香りと、沖縄産の海塩をほどよく効かせたさわやかな後味。
涼やかな色合いとスッキリやさしい味わいをお楽しみください(´艸`*)

マークXを愛する男たち ~ WE LOVE "MARK X" ~
2019.06.16
こんにちは!
今回はいつもとは違い、インタビュー形式でお届けしたいと思います!
インタビュアーを努めさせていただく深山です。
それでは、マークXを愛する4人の登場です!!
愛車のマークXの前でXポーズをする4人の男たち★★
深山 「左側よりサービスエンジニアの安井スタッフ、野村スタッフ、
吉治スタッフ、中田スタッフです。
今回はマークXをこよなく愛する4人にそれぞれのマークXに
対する熱い想いを語っていただきます!
よろしくお願いします!」
安井・野村・吉治・中田
「よろしくお願いします!」
深山 「みなさん普段マークXにお乗りということですが、マークXの
どのようなところに魅力を感じますか?」
安井 「やっぱりFRセダンならではの、スポーティな走りがいいですね~
ひとたびアクセルを踏めばV6エンジンのスムーズな加速が
体感できるのが大きな魅力です!」
みんな 「わかる~」
中田 「僕は、躍動感のある伸びやかなボディデザインが
お気に入りです!」
みんな 「わかる~」
安井 「大人なセダンって感じですね~」
吉治 「僕、よくドライブに行くんですけどね、長距離運転してても
直進安定性が良くて疲れにくいんですよ」
みんな 「わかる~‼」
野村 「疲れにくいと言えば、広々とした室内ですよね。
フロントシートを倒せば、フラットなスペースができますし
トランクスルー機能も備わっておりスノーボードの板も楽々と
載せることができます!」
安井 「それは知らなかった!今度やってみよう!」
深山 「ありがとうございました。
みなさん、マークXのことが大好きなのが伝わってきますね。
ところでマークXがファイナルを迎えますが・・・」
中田 「好きな車なので生産終了のニュースには驚きました」
吉治 「初代マークⅡの誕生から半世紀という長きに
渡って造られ続けてきた名車がなくなってしまうのは
寂しいですね・・・」
野村・安井 「寂しいですね~」
深山 「でも!長らくご愛顧くださった皆様へ感謝の気持ちを込めて
マークXの特別企画があるんです!」
中田 「そうなんです!特別仕様車 250S"Final Edition"の登場!」
野村 「あと、思い出の写真で作るモザイクアート!」
安井 「過去、現在お乗りのマークⅡ、マークXの写真を応募して
モザイクアートに参加する企画ですね!」
吉治 「応募特典のオリジナルマグカップや抽選で5万円分の旅行券の
プレゼントもあるんです!写真をお持ちの方はぜひトヨペットまで
お持ちください~」
深山 「中田スタッフ、吉治スタッフ、野村スタッフ、安井スタッフ
ありがとうございました!
マークXの魅力をみなさまにお届けできたと思います!」
中田・吉治・野村・安井
「楽しかったです!!ありがとうございました!!」

サポカーって何???
2019.06.16
フロントスタッフの前川です!
突然ですが、昨今テレビを見ていると
よく聞くのが「サポカー」という言葉。
サポカーって何かご存知ですか???
サポカーとは!!!
被害軽減ブレーキをはじめとする予防安全機能を備えたクルマ
政府の定める「安全運転サポート車」のことを言います!
例えば、、、
こちらのプリウス!
衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense」と
踏み間違い防止をサポートする「ICS(インテリジェントクリアランスソナー)」
この2つの機能で
追突事故を約9割低減できます!
※公益財団法人 交通事故総合分析センター(ITARDA)の事故データを基にトヨタが独自算出したデータ
滋賀トヨペットでは、
踏み間違い防止機能と、被害軽減ブレーキ機能が付いた「サポカーS」を11車種!
被害軽減ブレーキだけが付いた「サポカー」を5車種!取り揃えております!
同一車種でもグレードにより安全装備の差はありますが、
サポート機能の付いた車は、合計16車種あります!!!!
なかなか、言葉だけでは分かりにくいサポカーの機能ですが、
なんと!!!
体感いただくことも可能です!
本当に止まるの?
どんな機能か詳しく知りたい!
今乗っている車、安全装備付いていないけど何か対策できないかなぁ???
現在お乗りのお車で、不安に思われていることはありませんか???
お気軽にSat八日市スタッフまでお問い合わせくださいね(*´▽`*)!

★どこにいるでしょう?★
2019.06.16
こんにちは!
フロントスタッフの細見です(*^▽^*)
ある日突然、大津店のスタッフのミニチュアポップが!!!
このミニスタッフたちは、大津店のどこにいるのでしょうか?
大津店に来店いただいた際は、一度探してみてください(^_-)-☆

2194ページ(全2709ページ中)