お嬢様みたいな休日🎀
2024.10.30
こんにちは フロントスタッフの中川です🐱
今回は中川のお休みについてお話ししていこうと思います!
先日、友人とお嬢様らしいことをしてみました(*´艸`*)ウフフ💖
とっても楽しかったのでみなさまに共有させてください!!
実は、この間たまたま掃除をしていたらデジタルカメラを発見して、良い機会だと思い近くのお花畑へ行ってみました!
秋のお花といえば、みなさまは何を思い浮かべますか?
私はやはりコスモスを思い浮かべます!ということで今回はコスモスを見に行きました!
ではデジタルカメラで撮ったコスモスを見てください!
最新のカメラで撮ると実際に目で見ているような写真が撮れますが
デジタルカメラで撮ると、画質が粗い分、いい味が出ますね!
個人的にレトロな雰囲気が好きなので大満足です!
そして、なんとこのお花畑、びっくりするものが咲いていました!
それはひまわりです!!もう10月終盤なのに~!?
看板を見たときにとてもびっくりしました(笑)
今年ひまわりを見ることができなかった私は大興奮!!🌻
ここでもいっぱい写真を撮っちゃいました!📷💥
秋に見るひまわりは新鮮でしたが、とっても綺麗だったので気持ちが晴れやかになりました!🌞
たくさん写真を撮って疲れた私たちは、今度はカフェで休憩をすることに!☕
ここで私たちが注文したのは…
ハロウィン限定 アフタヌーンティーです!!🎃👻
見た目が可愛すぎますよね!!😍😍可愛すぎて食べるのがもったいなかったです{{{(>_<)}}}💦
実は中川、時々両親とヌン活(アフタヌーンティーを楽しむこと、アフタヌーンティー活動の略称)をするくらいアフタヌーンティーが好きなんです!
アフタヌーンティーのお菓子は視覚でも味覚でも楽しむことができるので、大好きなんですよね…(*´艸`*)ウフフ💖
ちなみに今回のお菓子の中で個人的に一番おいしかったものはこれです!✨
ムースの上にチョコレートがかかっているのですがなんとそのムースの味が紅茶だったんです!
紅茶好きな私にはもうたまりませんでした!!!😍🧡
ほかのお菓子もすべて美味しかったです!
ちなみにここのカフェは時期によって違うお菓子のアフタヌーンティーが出ているようなので、また行きたいと思います!
いかがでしたか?今回は中川的お嬢様みたいな休日を紹介しました!✨
久々に友人と思いっきり遊んだので、リフレッシュできました!
(ちなみに写真を撮りすぎて1,000枚ほど撮ってしまいました💦)
今回のブログについて詳しく知りたい方は、是非中川に聞いてください!

シエンタをもっと知ろう!
2024.10.28
みなさんこんにちは!
フロントスタッフの能勢です(^-^)
今回はシエンタについてのブログです🚘
見るたび、乗るたび。愛着のわくスタイル。
四角くて丸いシルエットがかわいいですよね💕
それでは早速、見ていきましょう!
ゆとりのある室内高
お子さまのお着替えスペースにも
室内に開放感をもたらす、室内高1,300mm。
小さなお子さまなら、立ったままでのお着替えも可能です!👕👖
■数値はトヨタ自動車(株)測定値。測定箇所により数値は異なります。
フロントシートウォークスルー
車内の移動のしやすさに配慮。
1列目と2列目間など、車内での移動のしやすさに配慮。
前席からいったん外に出ることなくお子さまのケアがしやすくなっています👨
ワンタッチスイッチ付デュアルパワースライドドア(挟み込み防止機能付※1)Z、Gに標準装備
指先ひとつでスライドドアをオープン
ワンタッチで簡単に開閉できるスイッチを採用!
スマートキーを携帯していればワンタッチスイッチを押すだけで施錠&ドアオープンすることができ、買い物で手荷物を抱えている時などに便利です💡
■Xは助手席側のみとなります。
■デュアルスライドドア(イージークローザー付)は全車標準装備となります。
※1.挟まれる物の形状や挟まれ方によっては、挟み込みを検知できない場合があります。開閉時は十分にご注意ください。
簡単にご紹介しましたが、いかがでしたか😊?
他にもまだまだたくさんシエンタのいいところがいっぱいあります!
シエンタの動画をInstagramに投稿したので是非見てください😀🐕
画像をタップ!!👇👇

3択どーれだ?!
2024.10.26
こんにちは!
季節もすっかり秋になり、着ている衣類も変わりましたね~~
秋服が大好きなフロントスタッフの中嶋です😼
私は秋服が大好きなのですが、秋って一瞬で終わってしまいますよね🥺🍂
秋ならではの色やデザインがたまりませんっ!!💛
先日友人が「欲しい服がある!」とのことで、洋服屋さんへ一緒についていきました。
私は買う予定はありませんでしたが、可愛い秋服が目に入り、つい何着か購入しちゃいました😇
今の季節は長袖必須です💭
長袖を着ていると包み込まれている感覚がしていて好きです😂
これから季節が進むにつれ、さらに冷えてきますので、
体調に気を付けて、よく食べてよく睡眠をとりましょう~!
ここで3択クイズです!!
第1問❕
猫の血液型は何種類あるでしょうか!?
①1種類
②2種類
③3種類
こたえは・・・
③3種類です!
人間はA型、B型、O型、AB型と4種類ありますが、猫は3種類の血液型があります。
A型、B型、AB型の「猫AB式」と呼ばれる3種類。
ちなみに日本の猫のほとんどがA型だそうです😳!
続いて第二問❕
ハロウィンではオレンジ色がよく使われていますが、オレンジ色の意味はなんでしょう?!
①秋の収穫
②怪しげな魔法
③燃え上がる炎
こたえは・・・
①秋の収穫です!
ハロウィンのお祭りに使われるオレンジ色は、秋の収穫を象徴しています。
この時期、カボチャやその他のオレンジ色の果物や野菜が収穫されることが多く
それらの色がハロウィンのデコレーションに取り入れられています🎃
私も秋の味覚が大好きです😻
第3問❕
心臓を3つ持っている生き物は?!
①タコ
②クジラ
③サメ
こたえは・・・
①タコ
タコには体の中心にある本心臓と、その左右にある2つのエラ心臓の3つの心臓があります。
無脊椎動物の中でもっとも賢いと言われているタコ、そしてイカにも心臓が3つあります。
3つの心臓のおかげでタコもイカも素早く泳げるそうです🦑🐙
最後に・・・❕
あなたはどれ派???の3択です!
ライズの方向指示器の音は3種類あって、好みの音に設定することができるんです!!
動画にまとめたのでぜひご覧ください\(^o^)/
動画はこちら🙋
いかがだったでしょうか💡
あなたはどの音に設定したいですか??🤭
ちょっとした豆知識は「へ~」と思っていただけたら幸いです😂
次回のブログもお楽しみに~~~!

おいしすぎるベーグル屋さん😻
2024.10.24
こんにちは!
フロントスタッフの中嶋です😚
すっかり秋の気候になりましたね~~🍂
みなさんは秋といえば何を思い浮かべますか?😆
まず紅葉、そして、サツマイモ、栗、カボチャ、さんま・・・
などなど!私はほとんど食べ物が思い浮かびます🤣
先日、おいしいベーグルとコーヒーのお店に行ってきたのでご紹介します♪
秋の味覚である、サツマイモやカボチャのベーグルを食べました🍠🎃
他にもさまざまな種類のベーグルがあって、たくさん購入してしまいました😻
食べることに夢中でベーグルの写真がほとんどないのですが・・・(笑)
店内はこんな感じ◎
シンプルな店内に、ベーグルが美しく陳列されています!
ここに並んでいないベーグルは店員さんにお伝えすると購入できるものもあります♪
また、日によって販売している種類が変わるので行くたびに新しいベーグルに出会える可能性があります💗
たくさん購入~~💗💗
冷凍保存できるので、この日はクーラーボックスを持参しました🤣
ちなみに、ベーグルのおいしい温め方の案内があったのでご紹介いたします!!
《常温の場合》
・ぱりっもちっと派
トースターで3分、お好みでレンジ(600W)で30秒
・ふわっと派
レンジ(600W)で30秒
《冷凍保存した場合》
・ぱりっもちっと派
トースターで5分、レンジで30秒~1分
・ふわっと派
レンジ(600W)で1分(トースターで少し焼くとむっちりに)
常温で食べてもおいしいのですが!
私は温めて食べる方が断然おいしいと思うのでおすすめです!!!!
最後にお店情報をご紹介します(^^)/
Lepo Bagel&Coffee
営業日 : 水・木・土・日 12時~(臨時休業あり)
住所 : 滋賀県彦根市後三条町327−1 大建ビル 1F
電話番号 : 0749-20-9144
本当にモチモチでおいしいので、みなさんもぜひ!!😻
私も近いうちにまた足を運ぼうと思います♪

20ページ(全212ページ中)