新車🚙×スマホ📱大感謝祭❕❕
2024.07.19
こんにちは!
フロントスタッフの中嶋です(^^)
今回のブログでは!
携帯に関するお得な情報をお伝えします🎉
2024年7月1日(月)~12月31日(火)の期間限定※で
新車をご注文していただいたお客様を対象に大感謝祭を開催しています!
※当社は12月25日(水)までの販売分で終了となります
なんと!!
対象機種が割引価格で購入していただけます!
※機種は店頭でご確認ください
🌟適用条件🌟
新車
対象車種:トヨタ・レクサス車(ピクシス含む※U-Car・ダイハツ車は除く)
名義人:個人名義に限る
対象期間:2024年1月1日(月)~2024年12月25日(水)受注分
※納車済/納車待ち 問わず
スマホ
名義人:新車を注文した本人、またはその家族
※個人名義に限る
割引台数:新車1台につき、対象機種3台まで適用可能。
【トヨタ限定】のキャンペーンです!
ぜひこのお得な機会にご検討ください😆

中川の休日 in Seoul🛫
2024.07.17
こんにちは フロントスタッフの中川です🐱
先日、お休みを使って韓国のソウルへ行ってきました!
1泊2日という短い時間でしたが、とっても楽しかったので
みなさまに共有させてください(´ω`*)💖
実は、留学生時代にソウルに住んでいたこともあり
何も変わっていない風景にとっても懐かしさを感じました!(*'▽')💕
ソウルに到着してすぐに友人と合流し、カフェに向かいました
カフェは少し街から離れたところにあり、落ち着いた雰囲気でした🍀
ここで私たちはパンとケーキを注文しました🍞🍰
ここのカフェの食べ物はすべてかわいかったです!(´ω`*)💖
見た目に反して甘すぎず、甘いものが苦手な方でも食べることができます💛
友人とは1年ぶりに会ったので話が止まらず、アッという間に晩御飯の時間に!
晩御飯は韓国式焼肉を食べました!🍖
韓国式焼肉は何かを巻いたり、つけたりして食べるのが主流です
ちなみに私が好きな食べ方は、サムジャンという味噌をお肉につけて、それをレタスで包むという食べ方です!
久しぶりの韓国式焼肉は最高でした…
様々な食べ方があるため、どれだけ食べても飽きません👍
サムジャンは日本でも売っているのでみなさまも試してみてください!
その後も、留学生の頃に戻ったかのように
カラオケへ行ったり、お酒を飲んだりして1日目を楽しみました♪
2日目は天気が悪く、雨がたくさん降っていました☔😥
けだるい体を起こして帰りの準備をした後
友人を誘い、昼食を食べました🍚
韓国では雨が降ると「カルグクス」を食べる風習があるらしく
友人がおすすめしてくれたカルグクス屋さんに行きました
ちなみにカルグクスとは日本でいう「うどん」みたいなものです!
友人はカルグクスを、私は韓国式冷麺を注文しました
「いや雨の日なのにカルグクス食べへんのかい…」と友人に言われましたが
どうしても食べたかったんです…
ちなみにカルグクスは全く辛くないため、辛いのが苦手な人にお勧めです!👍
お腹を満たしたところで飛行機の時間になってしまい
涙ぐみながら友人と別れました…(´;ω;`)
以上で弾丸1泊2日のソウル旅行は終わりです🛫
韓国に行くと観光よりも食べ物に目がくらんでしまいます…
私の舌と韓国料理は相性がいいみたいで、何回食べても飽きないんですよね…(;´д`)トホホ
みなさまもお時間があれば韓国に行ってみて、本場の韓国料理に挑戦してみてください!
お店の情報や韓国のことで気になった方はぜひ中川に聞いてください!
韓国の話で盛り上がりましょう(^^♪

高温時注意⚠
2024.07.15
暑い日々が続きますねー💦
みなさんいかがお過ごしですか?
フロントスタッフの中嶋です🌼
室内はエアコンが効いていて外は暑い!
寒暖差がある状態は体調を崩しやすいので
体調の変化にはお気をつけください🥺
暑い時期に注意していただきたいことを動画にしました。
ぜひご覧ください🙋
暑い日の車内はとても高温になります⚠
そんな中、車内に置きっぱなしにしていると危険なものが、、!
いくつか紹介しておりますのでぜひ参考にしてみてください!
動画はこちらから↓
おしてね♡

家族と日帰りドライブin静岡🍵
2024.07.14
こんにちは フロントスタッフの中川です🐱
急に雨が降ったり、曇ったりと不安定な天気が続いていますね…
ほぼ毎日片頭痛に悩まされています(´;ω;`)
気分転換しよう!ということで、先日家族と静岡へ行ってきました!
ゆっくりドライブして静岡に着いたのがちょうどお昼ごろ🌞
昼食は兄おすすめの一本釣り 日光丸というところで食べました!
滋賀ではなかなか食べられない新鮮な鰹を味わうことができるんです!
私たちが今回頼んだものは
藁焼きたたき定食(とろかつお)です!
身がとても肉厚で食べ応えのある鰹でした
鰹の生臭さも感じず
塩をつけて食べたり、特製のたれをつけて食べたりして
様々な方法で鰹を楽しむことができます!!
紹介してくれた兄に感謝です(^^♪💛
また、このお店は魚市場の中にあるため
魚好きの方にはたまらない場所だと思います!🐟💖
(ちなみに兄はこの魚市場のお魚で、よく鍋を作ってくれますヾ(*´∀`*)ノ)
新鮮な鰹でお腹と幸せを満たした私たち
ここの近くで富士山が見えると兄に教えてもらい
じゃあ富士山を見に行こう!と見に行きました
お恥ずかしながら実は私、静岡に5回ほど行きましたが…
富士山を見たことが一回もないんです!!!!!!!!!(´;ω;`)
ええええ!って話ですよね…(笑)
はい、人生で一回も富士山を見たことがないんです…;つД`)
そこでやっと見ることができた念願の富士山の写真がこちらです!!!
え…見えないって…?
ありますよ!
よぉぉぉぉく見たらあります!!!!!!!!!
いやただの山やないかーい!!!!∑( ゚Д゚ノ)ノ
そうなんです…
雪が溶けた+この日の前日に大雨が降ったせいで
綺麗な富士山を見ることができなかったんです…(;´д`)トホホ
人生で初めて見る富士山が想像していたものと違いましたが
日本が誇る富士山をこの目で直接見ることができ、とてもうれしいです(*´▽`*)💖
今度はベストコンディションの時に富士山を見に行きます!!!!!!!!!(`-ω-´)☆
その後せっかく静岡に来たのだから静岡茶を飲もう!
ということで静岡茶があるカフェにも向かいました🚗
こちらもまた兄がすすめてくれた場所です!
向かった先はまるよ茶屋というカフェです!
ここは静岡茶を楽しめるだけでなく
お茶に合うデザートやおにぎり、茶そばなどもいただくことができます!
私はつゆひかりというお茶とバニラアイスクリームを
母は藍というお茶を、兄は藍と金箔水まんじゅうを注文しました
私が注文したバニラアイスは黒蜜がとっても濃厚で、密度が高く
黒蜜ときなこのおかげでバニラアイスがより甘くなり
甘党の私にとっては幸せなお味でした(*’∀’人)💖
また、つゆひかりのお味は甘いですが、そのなかでもすっきりとした味わいでとても飲みやすく
暑さで乾いたのどを潤すにはピッタリなお茶でした🍵
ほかにもおにぎりやプリンなどもおいしそうだったので
今度挑戦してみたいと思います!
今回の旅で思ったのは
やはり静岡は何回行っても飽きません!
おいしい食べものがとても多く、食いしん坊にはたまらない場所です!
茶畑や海などの自然豊かな場所も多く、ドライブするには最適です!
もしお時間があれば、みなさまもドライブがてら静岡まで行ってみて
おいしい食べ物を味わってみてはいかがでしょうかヾ(≧▽≦)ノ 💖
🍵お店情報🍵
🐟一本釣り 日光丸🐟
住所:静岡県御前崎市港6099-7
TEL:0548-63-1250
※商品がなくなり次第終了
※祝日や夏休み、GWなどは変則的
定休日:火曜日、1月1日(御前崎海鮮なぶら市場に準ずる)臨時休業あり
駐車場:有(なぶら市場共有P200台)
🍴まるよ茶屋🍴
住所:静岡県御前崎市門屋1950-2
TEL:0120-04-6089
営業時間(物販):9:00~18:00
営業時間(カフェ):10:00~17:00
定休日:水曜日(祝日は営業)
駐車場:14台

20ページ(全204ページ中)