🍧ナカマチ商店街の魅力🍧part1
2025.09.18
みなさまこんにちは!
Boss百町物語スタッフです🎀
今回より定期的に
「ナカマチ商店街」の魅力を
みなさまにお伝えするブログを書いていきたいと思います❣️
記念すべき第一回!!
みなさまに私の大好きな
和菓子屋さんをご紹介します!!
菱屋町商店街にある和菓子専門店
茶菓 山川さんです✨
落ち着いた雰囲気のお店で
すごくゆったり癒されます🍀
私がお店にお邪魔した日はすごく暑い日だったので
わらび餅とアドベリーかき氷を注文して
友人とシェアしました🌻
ひんやりしていてとってもおいしかったです🍧
あんこがとってもおいしくて取り合いになりました(笑)
なんと!小豆を自家栽培されてるそうです🫢
どうりで美味しすぎるわけです。。。!
季節によってメニューが変わるので
季節ごとに行ってみようと思います♪
🍀お店情報🍀
住所 大津市長等2-10-5
電話 077-527-0088
営業日 木・金・土曜日(日曜日は不定休)
※小豆栽培のため、定休日の他に臨時休業されていることもあります
営業時間 10:00~18:00

携帯電話イベントを開催いたします!
2025.09.17
機種変更、携帯料金の見直しをしたい方必見👀✨
携帯電話イベント開催します!!
こんにちは、Sat八日市です😃
今年2回目の携帯電話イベントを開催いたします♪
最新機種が欲しい!
初めて携帯電話を持つ子どもの相談にのってほしい。
UQ mobileって何?
という方!!!
機種変更や他社からのお乗り換えの手続き、新規ご契約などなど...
お気軽にご相談ください😄
イベント開催時はauスタッフが対応いたします。
詳しくは店頭スタッフまでお尋ねください♪
日時:10月4日(土)・5日(日) 10:00~18:00
お問い合わせ:0748-25-2111
E25-09-0785

夏用・冬用の性能を併せもつタイヤって知っていますか?(゜゜)
2025.09.17
こんにちは!
サービススタッフです。
まだまだ暑い日が続きます。
長かった夏が終わると気温も下がり、秋から冬へと季節が移りかわっていきます。
ということは、冬タイヤの準備しなきゃ~!となる時期ですね🤭
さて、お車のタイヤですが春~秋は夏タイヤに、冬は冬タイヤに履き替えるのが一般的です。
そんな中、一年中同じタイヤで雪道まで走れるものがあるのをご存じですか?🙄
それが、オールシーズンタイヤです!
オールシーズンタイヤとは、夏タイヤと冬タイヤの性能を両方持ち合わせており
独自のトレッド(溝)パターンにより、梅雨のウェット路面から冬の積雪路まで幅広く対応します!
また高速道路冬用タイヤ規制の際でも走行可能となっております。
雪道での性能を国際基準で認められた「スノーフレークマーク」がある
オールシーズンタイヤであれば、高速道路での冬用タイヤ規制でも走行可能なんです。
タイヤ履き替えのストレスから解放され、経済的ともいえるオールシーズンタイヤ👏
本格的な冬の訪れを前に、一度検討してみませんか?(^o^)/
小野店で、タイヤのご相談を承り中です。
サービススタッフまでお問合せくださいね!
※豪雪地帯・凍結路ではスタッドレスタイヤをおすすめします。ご使用の地域に応じてご相談ください。

秋の全国交通安全運動
2025.09.17
みなさま、こんにちは!
まだまだ日中は暑いですが、秋の気配がちらほら感じられるようになりましたね!
体調に気をつけて9月も元気に過ごしましょう(`・ω・´)ゞ
そして9月21日(日)~30日(火)まで秋の全国交通安全運動を実施します!
★ 夕暮れ時には早めにライトを点灯しよう!
★ 夜間の外出は、明るい服を着たり反射材を付けて出かけよう!
★ 夜の運転では、ハイビームが基本!
★ 夜間、目立つように自転車には反射材を取り付けて早めにライト点灯!
みんなの注意で薄暮・夜間も安全に!!

2ページ(全2817ページ中)