中川の弾丸旅行🚗💨
2024.08.11
こんにちは フロントスタッフの中川です🐱
先日、学生時代の友人に誘われて
日帰り旅行に行って来ました!
どこへ行ってきたかというと…
鳥取です!
日帰りで行く鳥取はなかなかハードでしたが
綺麗な場所や美味しい食べものなど、鳥取を堪能したので
是非最後までご覧ください!
※最後に大事なお知らせがあります!
鳥取に到着して最初に行った場所は大山です!
見てください!この大自然!
見ているだけで癒されますね…🥰
また山の上にいるため、気温が低くて過ごしやすかったです😊💛
いつも天気に恵まれない中川ですが、この日は快晴で写真を撮るのにうってつけの日でした!🌞
その後、近くのお店で昼食を取ることに…
ここで私たちが注文したのはサーロインステーキです!
実はこの肉なんと鳥取県産のF1牛なんです!🍖
とってもボリューミーで柔らかく、さわやかな味わいでした!
たくさん食べられる方にはおすすめです!👍✨
その後、夕陽を見るため
あるところへ向かうことに🚗
そのあるところとは…
鳥取の名所 鳥取砂丘です!!
人生で初めて行きましたが
日本に砂漠が本当にあったなんて…と感動しました😳💛
夕陽が沈んでいく美しい様子を思い出に収めようと
たくさん写真を撮りました!
沈みかけの夕日がいい味を出していて、とても幻想的ですよね!
初めての景色に中川とても興奮してしまいました(*゚∀゚)=3ハァハァ
興奮しすぎて砂まみれに…(;´д`)トホホ
しかもタオルを忘れてしまったため、しっかり足を洗うことができず
砂まみれのまま夕食を食べに行きました…(´;ω;`)
(みなさまは鳥取砂丘に行かれる際には必ずタオル持参を!)
夕食に頂いたのは
鳥取ご当地グルメの一つ
ホルモン焼きそばです!!
ニンニクがたっぷり入った甘辛いタレと、ホルモンの肉汁がもちもちの麺にしみ込んでとってもジャンキーなお味でした!
がっつり食べたい人には最高だと思います!😋👍
またここのお店は辛さを選ぶことができて、辛いもの好きにはたまりませんでした!😎💕
今回は日帰りで行ってきましたが
次は何日か連泊して鳥取を堪能したいと思います♪
今回の旅行のことで気になった方はぜひ中川に聞いてください(*'▽')
またどこかへ旅行した際は、みなさまにお話しさせてくださいねっ!😉✨
最後に大事なお知らせです。
誠に勝手ながら
2024年8月12日(月)~8月16日(金)まで休業いたします。
何卒よろしくお願いいたします。

暑い夏はこれの出番ですよね!!
2024.08.08
こんにちは!
フロントスタッフの能勢です(^-^)
毎日暑いですね、、、🌤
目の前にプールがあったらダイブしたいぐらいです🏊
どこかへ出かけようとして車に乗っても、車内はとっても暑いですよね🥵
暑い日にはエアコンの出番!😉
みなさんのカーエアコンの調子はいかがでしょうか?
実はエアコンは年々能力が低下してしまうんです😖
それはオイルファウリング現象が原因の可能性があります!
オイルファウリング現象って・・・?
エアコンガス配管の中にはエアコンオイルとエアコンガスが一緒に存在しています。
その配管の内壁に、エアコンオイルの残留物が付着して壁となり空調効果を阻害してしまいます😢
みなさんご安心ください!!!
この現象を解消してくれるのがこちら!!
クールショットです✨
このクールショットは配管内に付着された残留物を解消し、新車時の状態に近づけてくれます!
冷房効果だけでなく、除湿効果も改善してくれます😳
暑い夏の運転は、エアコンの利きがとっても重要ですよね!!
シーズン問わず、車検点検の際など
定期的にリフレッシュ(クリーニング)することで
快適なカーライフを過ごすことができます!
気になった方はお問い合わせください🙋

家族と日帰りドライブ in 長野🚗
2024.08.05
こんにちは フロントスタッフの中川です🐱
先日家族の用事で長野へ行ってきました!
長野で美味しいものを食べたので
みなさまに共有させてください!
長野は中学生の時、スキーに行って以来でした!
用事のため、朝早くに眠たい目をこすりながら出発したわたしたち😪💤
高速道路に乗って目的地に行っている途中
諏訪湖SAを通るため、せっかくだから諏訪湖を見ようと寄り道をすることに…
諏訪湖は初めて見るのでわくわくしながら車を降りました
諏訪湖の写真を撮ってきましたので
みなさま!ご覧ください!
ん…デジャブ…?( ・◇・)?
そうなんです😥
先日の富士山のように今回もベストタイミングで見ることができませんでした…
実はこの日、運転するのが難しいくらいの大雨でして
想像していた美しい諏訪湖とは違い、普通の湖でした…
今度は天気がいいときにリベンジします!🔥🔥🔥
その後、用事が終わり夕食の時間に…
今回の夕食は個人で経営されている居酒屋に行きました!
最初に出されたのは
鳥もつ煮と馬刺しです!
鳥もつ煮は甘辛く、お酒がよく進むお味でした!
馬刺しの方はお肉が柔らかく、さっぱりとしたお味で、ぺろっと食べてしまいました😋
さて、最後に来たのは今回のメインディッシュ!
山賊焼きです!
みなさま、山賊焼き=鳥を焼いたものと思いますよね…
実は長野の山賊焼きは焼くのではなく揚げるんです!
見た目がすっごくボリューミーで、ニンニクの匂いがガツンと来ましたが
食べ続けてみると揚げ物特有の胃に来る重たい感じはなく
サッパリ食べられました!
満腹感を得てから、ここのお店の隣に冷凍おやきや冷凍山賊焼きがあったため
家で食べる用に購入して帰りました!
以上で弾丸長野旅は終了です!
お店について気になった方はぜひ中川に聞いてください(*'▽')💖
もしみなさまも長野に行かれた際は
山賊焼きに挑戦してみてはいかがでしょうか⸜(*˙꒳˙* )⸝💛

抹茶好き集合~!!📢
2024.08.03
蒸し暑い日が続きますね・・・💦
暑い日に食べるアイスこそ格別においしいですよね🍦😋
アイスの中でも抹茶アイスに目がない、フロントスタッフの中嶋です٩( 'ω' )و
今回は私が最近食べた抹茶を特集します!!
写真とともに紹介いたしますので、詳細はご来店された際に
中嶋まで聞いてくださいね(^^♪
ではさっそく!!
こちらは抹茶とミルクのミックスソフトクリーム🍦
おちょぼ稲荷周辺でいただけます!
抹茶だけでなくミルクの風味も味わえて欲張りなお味でした💚💚
こちらはロールケーキとガトーショコラ💚
私はドリンクも抹茶ラテにして、抹茶尽くしにしました🤭
もう見た目からして緑がたくさんで抹茶好きにはたまらなかったです!!
味もとってもおいしくて、また行きたいと思いました😆
こちらは草津市でいただくことができます😌
続いて!
こちらは京都のカフェでいただいた濃い抹茶ラテです🍵
通常のものに「プラス100円」で抹茶の濃さを追加できたので、濃い目にしました😳
甘さはガムシロップで調整できて、お好みの甘さでいただくことができます💚
最後はこちら!
京都駅から徒歩で行くことができるカフェです🌼
店内もおしゃれで、ゆったりとお話ししながら過ごすことができる空間です😊
ドリンクは安定の抹茶ラテにしました😂
3色のスイーツは味がそれぞれ違って本当においしかったです!!
抹茶・プレーン・チョコレートのチーズケーキで3種類も味わえて贅沢でした😻
いかがでしたか?
私の抹茶好きは伝わったでしょうか?(笑)
みなさんのおすすめの抹茶スイーツなどがあればぜひ教えてください😆💚

18ページ(全204ページ中)