北野の贅沢😋🍴
2021.10.16
みなさま、こんにちは
背が高いので高いところもラクラク届く、営業の北野です😆(笑)
先月のブログ見ていただけましたか?
『カレーが食べたくなった』『美味しそう』
などお声をかけていただく事が多かったです♪
と、いうことで!!!
今回も・・・おいし~~~~い食べ物のお話🍴😋
ででーーーーーーん!!!🍖🍖🍖
焼いてないけどもう美味しそう
早速、鉄板に・・・
思い出しただけでも、よだれが…💦(笑)
とっても美味しかったですよ(^^)/
今夜の晩御飯に、お肉はいかがですか?
お腹もすいてきたので、今回はここまでにしておきましょう♪(笑)
最後は、北野家で飼っている猫ちゃんで締めくくりたいと思います🐈
(はたして、締めくくれるかは分からないですが(笑))
ベストショットでしょ?(笑)
では、また更新します👋

👻ハロウィン🎃
2021.10.14
みなさま、こんにちは
フロントスタッフの西川です😆
9日(土)10日(日)の長浜店周年祭にご来店いただきありがとうございました💓
私、西川が長浜店に異動になり5か月が経ちましたが、
まだまだお会いできていないお客様もたくさんいらっしゃいます(´;ω;`)
周年祭で初めてお会いするお客様もいらっしゃり、たくさんの方とお話できて楽しかったです♪
次回、ご来店の際はぜひ声をかけてくださいね💓
周年祭にご来店いただいいたお客様フォトをご紹介~~~~~~
可愛い子どもたちや、射的をご家族で楽しんでる姿をたくさん見ることができて、嬉しかったです😆
ご協力いただいた方ありがとうございました<(_ _)>
みなさま、楽しんでもらえましたか?
ガラポン抽選会で当たった商品も使ってくださってますか?
またお話聞かせてくださいね♪

『困った』を大解決 ✌
2021.10.13
みなさま、こんにちは!!
ご来店時に「ブログ見てるよ!」と声をかけていただく事が増えて
すごく嬉しいフロントスタッフの西川です😆💓
日が落ちるのが早くなってきましたね🍂
外出時は、早めのライト点灯を心掛けましょう♪
先日公開しました あなたの『困った』を大解決ブログ見ていただけましたか?
まだの方はぜひ見てください👇画像をクリック
今回は、キー電池交換編です🔋🔑
『電池交換どうやってするんだろう?』
『キー電池交換は難しそう💦』
諦めないで!!とっても簡単に交換できちゃいます♪
『男の人だからできるんでしょ?』
そんなことありません!女性だって楽々できちゃう♪
と、いうことで・・・
今回はフロント福田スタッフに解決してもらいましょう~~~💙
①メカニカルキーを抜く
これは前回のブログでも出てきたので大丈夫ですよね?
まだの方はこちら👆(上の画像をクリックしてください)
②カバーを外す
※傷が付くのを防ぐために、マイナスドライバーの先端に布などを巻いて保護してください
③消耗した電池を取り外す
④取り付けるときは、取り外したときと逆の手順で取り付ける
電池交換をしたときは………💡
キーのスイッチを押し、本体のLEDが点灯することを確認してください
LEDが点灯すればOKです👍
いかがでしたか?
女性だって簡単にできちゃいますよね♪
他にも『こんな困ったがあったよ!』などあれば、是非ニシカワまで(/・ω・)/
ではこの辺で👋

もっと便利に💡
2021.10.11
みなさま、こんにちは!!
わたしももっと早く知りたかったなぁとブログを書きながら感じております
フロントスタッフの西川です😅
朝晩冷え込むようになってきましたね💦
体調にお変わりはありませんか?
日が暮れるのも早くなってきているので、早めのライト点灯を心掛けましょう!!
今回紹介するのは、iPhoneの便利な使い方📱⭐
固定電話だと『保留ボタン』がありますよね
では、iPhoneの場合はどうでしょう・・・?
見当たりません💦
ですが、簡単に電話中に保留できちゃうんです😆
1.消音を長押し(3~4秒)する
2.こんな感じ👇で保留になる
『もう掛かってきてほしくないな』と思う電話ってありますよね?
そんな電話は着信拒否設定することできるんです♪
1.電話アプリを開いて赤枠を選択
2.”この発信者を着信拒否”を選択
3.赤枠を選択して完成
⭐着信拒否の解除方法⭐
1.設定を開いて赤枠を選択
2.”着信拒否した連絡先”を選択
3.”編集”を選択
4.解除したい連絡先のマイナスボタンを押す
いかがでしたか?とっても簡単ですよね😎
ぜひお試しください♪
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。TM and 2021 Apple lnc All rights reserved

107ページ(全209ページ中)