パパに密着💗
2021.11.18
みなさん、こんにちは
サービススタッフの宮元です☺
先日行ったお店が美味しくて・・・
みんなにも知ってほしいので紹介したいと思います☺⭐
久しぶりのブログってドキドキします(笑)
では、早速スター―ト🚩
長浜中心市街地の表参道と言われる通りにあります
100年以上前に造られた建物をリノベーション🏠
大きな窓から見える人々の住来を通じて、まちの雰囲気も味わってみてはいかがですか?
ランチやカフェのほかに、オーダーケーキも頼むことができるんです!!
お誕生日、記念日にぴったり🎂😃
3種のメイン【ハンバーグ・海老クリームコロッケ・ラザニア】から選べます
僕が選んだのは、海老クリームコロッケ🦐美味しすぎ😋
デザートまでしっかり食べました🎂ほっぺが落ちそう・・・💗
光が綺麗に入って更に、美味しそうに撮れました📸
〒526ー0059
滋賀県長浜市元浜町17ー1
open 11時~17時
lunch 11時~14時
cafe 14時~17時
定休日 / 水・木曜日
今月のブログで西川スタッフが紹介してくれたお店の近くです
ぜひ行ってみてください♪
【画像をクリックすると見れます👇】

トヨレンジャー(仮)変身中…⭐
2021.11.17
【トヨタモビリティ滋賀】
まだまだ聞きなれない方も多いのではないでしょうか?🤔
わたし自身まだ慣れないなぁと密かに感じております💦(笑)
こんにちは🌞フロントスタッフの西川です
聞きなれないというものの、、少しずつ変化していってるのはお気づきですか?
大きなものが変わっているのでご存知ですよね?😲
じゃーーーん🚩こちら!
お店に入ってくるときに1番に目に留まる場所
それから、こっち👈
店内、自動ドアの横にある看板も変身😲
トヨペットのカラー、緑が見えなくなってきました・・・なんだか寂しい( ノД`)シクシク…
宮村店長の上には・・・
白地に赤色のマークが❕❕❕
緑じゃなーーーい😲と言っております(笑)
社名変更はしますが、スタッフは今まで通り💚
いつでもお気軽にご来店ください♪たくさんお話しましょう
最後になりましたが、おまけ(笑)
密かに駐車場の看板も変わってました(笑)
全ての工事が終わりましたらまた、ブログにアップするのでお見逃しなく😃

あなたのチャームポイントは?💗
2021.11.16
突然ですが、自分のチャームポイントってありますか?☺
エクボ、ホクロ、綺麗な二重、黒目が大きいなど、人それぞれあると思います♪
みなさま、こんにちは
エクボがある人が羨ましいなと感じるフロントスタッフの西川です😖💗
まずは、この方💡
みんなに聞いたイメージ
『巨人』『デカイ』『背が高い』このイメージばかりな彼👨
じゃーーーん!!北野スタッフでした😃
実は、めっちゃ体が硬い北野スタッフ
これが限界なんよ~って言いながら写真撮らせてくれました(笑)
次は、この方💡
『おっきい』『優しそう』『真夏は真っ黒(笑)』誰か分かりましたか?
あだ名は、スギちゃん👨杉山スタッフ
杉山スタッフと言えば、やっぱりね😅(笑)
愛されボディーなのか、ワガママボディーなのかはさておき、マスコットキャラクターのようなキャラ(笑)
可愛いですよね💗
では、また更新します👋次回は誰が登場するかお楽しみに♪

⛄冬支度はじめませんか?❄
2021.11.14
こんにちは🍂
サービス責任者 林です(/・ω・)/まいどおーきに(笑)
一段と寒くなって来ましたね
冬支度は始めていますか?⛄
冬支度といえば・・・
冬タイヤの準備です🚘❄
早めの準備をして、さむーーーーい冬を一緒に乗り切りましょう🥶
とは、言うものの『タイヤ用意するだけでしょ?』と思っていませんか?
タイヤの溝チェックもしましょう♪
スタッドレスタイヤには、夏タイヤと同様の残り溝1.6mmを知らせるスリップサインのほかに、
50%摩耗の目安を知らせるプラットホームと呼ばれ突起があります😎
ブロックの間にギザギザが刻まれた突起が配置されているので、この突起の高さがブロックに近づいたらタイヤ交換の目安としてください!
残り溝が半分以下になると雨の日に止まりにくくなります!!
とっても危険⚠
キズやひび割れ、膨らみのチェックもしましょう♪
ここからは教えて📓林さん(/・ω・)/のコーナーです(笑)
『キズがあるとどうなるの?』
✖キズがタイヤ内部のコードに達している場合、タイヤが破裂し事故に繋がる恐れがあります
『ひび割れ(クラック)ってどんなの?』
5番になる前に交換をしましょう
『膨らみって?』
タイヤサイドの一部が局部的に膨らんでいる場合、タイヤ内部のコードが切れていることがあり危険です
『スタッドレスタイヤは雪道専用なの?』
雪道専用ではなく、雪が積もっていなくても気温が下がる時期に最適なタイヤがスタッドレスタイヤなのです!
その他気になることは、お気軽にスタッフにお尋ねください😃
安全・安心のための早めの交換や、こまめなチェックをおすすめします⭐

102ページ(全209ページ中)