高島祭り パート2☆
2020.09.13
皆さんこんにちは!!
店長の若林です('◇')ゞ
今回は来たる9月19日(土)~21日(月)に開催する
年に一度の大イベント『高島秋祭り』の続報です!!
前回のブログでは「サービス商品特売会」をご案内させていただきましたが、
今回は『新車ご成約賞』です(^^)/
高島店で一年に一度きりの特別なイベントということで、、、
イベント期間中に新車をご購入いただいたお客様に豪華賞品をプレゼントさせていただきます!!
しかも、、、5つの中からお好きな商品を選んでいただけるんです(^^)/
本日は一つ商品をご紹介しますよー!!
皆さんお分かりになりましたか??
そう!大森スタッフです!!彼の一日レンタル券(*´▽`*)
・・・すみません。冗談です。。
安心してください!大森スタッフが乗っている折りたたみ自転車です(/ω\)!!
小さいながらも変速付きの優れもの♬
他にも4つの商品をご用意しております!!
ご来店いただきお客様の目でお確かめください!!
また次回のブログでパート3!の続報をお待ちください!!
たくさんのご来店お待ちしております(*´▽`*)

高島秋祭り パート1(*´▽`*)
2020.09.05
みなさまいかがお過ごしでしょうか
サービスMGの藤本です。
今年もこの季節がやってまいりました!
年に一度の恒例イベント!!
『高島秋祭り』です!(^^)!
そして!今年もやりますよ~!!
☆サービス用品特売会☆
今年のラインナップは・・・(*´▽`*)
バッテリー・ナビゲーション地図ソフト・夏用・冬用タイヤ!!
さらに!!
光に反応して除菌・消臭する
今!話題の!!光触媒スプレー!!
まだまだありますよー!!
ヘッドライトのくすみや黄ばみを除去して
見た目もスッキリ!
夜間走行も安心!!
ヘッドライトコートプロ👀
今の季節にうれしい商品!!
ゲリラ豪雨・対向車からの突然の浴びせ水でも
視界は良好!!スーパーファインビュー
最後にボクのイチオシ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ドライブレコーダーです(≧▽≦)
ミルモ・セルスター・コムテック製品
前後録画タイプ!
以上の商品を特別価格で販売させていただきます(*´▽`*)
詳しくはスタッフまでどしどしお問合せください(^^)/
みなさま!!ぜひこの機会に!!!!!
ご来店、ご相談お待ちしております。

☆涼し気映え☆
2020.08.31
異常な暑さ....😢
いつまで続くのでしょうか???
フロントスタッフのナカガワです。
中村先生ファンのみなさま!!
お待たせいたしました!(^^)!
中村先生にぷちギャラリーの
写真を入れ替えしていただきました!
今回のお写真は、県内で三密を避けて撮影ができる
草津市立水生植物公園水の森で
蓮や熱帯スイレンを撮影されました。
外は猛暑ですが、温室の中は年中一定温度なので
夏は以外に涼しくて、ゆっくり過ごせるようです。
ここで中村先生に今回の撮影のポイントを伺いました^^
『今回の撮影Pointは、塩化ビニールのミラー板です』(`・∀・´)エッヘン!!
まずは、塩化ビニールのミラーを歪ませて地面に置きます!
そこに映り空などの風景と花びらなどの被写体を
マイクロレンズで切り取ります!!
すると......
こんなに素敵な映え写真が
完成します✨
写真ど素人のナカガワにはこんな高度な技術やセンスは
真似できません💦(;^ω^)笑
最後に中村先生は
『写真は与えられたものをただ撮るのではなく
与えられたものを利用して作り上げるに
醍醐味があります!!!!!!』と仰ってました^^
写真に興味がある方や実際に撮影されている方も
ご参考になさってみてはいかがでしょうか(。´・ω・)?

◎2020.0919~0921◎
2020.08.27
毎日過酷な暑さとの闘い!!!!!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
お久しぶりです。
フロントスタッフのナカガワです(≧▽≦)
さてこの度、店長のワカバヤシより
皆様に重大発表があるそうです!!!!!!!!
☆重大発表☆とは!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
店長『今年もやるで~!』
中川『ん?????なにを???????』
店長『決まってるやん!例のヤツ』
中川 (・・?
こんな会話をしながらの.......
滋賀トヨペット 高島店
48周年祭☺
高島店
秋祭り!!!!
2020年9月19日㈯~9月21日㈪までの
3日間!!!!
開催決定です!(^^)!
新車・中古車大商談会はもちろん
サービス用品特売会
昨年ご好評いただいたミニ四駆
GR CUPも開催!
そして今年のイチオシ企画が、
バズレなしのガラポン抽選会!(^^)!
射的やお菓子のつかみ取り
ストップウォッチピタ止め大会など
お楽しみいただけるイベントを
ご用意しております^^
詳細についてはブログで
お伝えしていきますので
次回以降の更新をお楽しみに~

100ページ(全145ページ中)