🔥夏🔥ですね・・・😢
2025.07.05
皆さまこんにちは🐰
最近とっても暑いので、
冷たいものが食べたくなりませんか😢❓
わたしは、冷たいおうどんやお蕎麦をついつい選んでしまいます(笑)
この間食べたおうどんがとっても美味しかったんです~~~🥺🩷🩷
皆さまのおすすめのお店があったら教えてくださいっ✨
それでは本題に入ります🙋🏻♀️
今月もやってまいりました✨
唐崎店限定!レディースデーのご案内です🎀
今月は、7/10(木)・7/17(木)に開催いたします❗
気になるレディースデーのスイーツは・・・
モロゾフのゼリー🍇やプリン🍮です!
暑いこの時期にぴったり✨
※数に限りがございます。種類は選べません。
たくさんのご来店をお待ちしております👍

今日は何の日~~~❓
2025.07.01
皆さまこんにちは🐰
突然ですが、今日は何の日かわかりますか❓
実は毎年7月1日は、わたしたち滋賀県民にとって大切な「びわ湖の日」なんです!
今日は、この記念すべき日の歴史や、
わたしたちが琵琶湖のためにできることなど、たっぷりご紹介したいと思います✨
『びわ湖の日』ってどんな日❓
「びわ湖の日」は、1980年(昭和55年)に滋賀県が決定した記念日です🌊
今から40年以上前、琵琶湖では深刻な「赤潮」が頻発し、湖の環境が悪化の一途をたどっていました💧
生活排水に含まれるリンが主な原因とされ、美しい琵琶湖が危機に瀕していたのです😢
そんな状況を打開するため、滋賀県は1980年7月1日、
全国に先駆けて「滋賀県琵琶湖の富栄養化の防止に関する条例」(通称:琵琶湖条例)を施行しました✨
この条例は、窒素、りんの排出規制などを盛り込んだ画期的なもので、
琵琶湖の環境保全に向けた大きな一歩となったのです!
この条例の施行を記念し、そして琵琶湖の環境保全への意識を高めるために、
7月1日が「びわ湖の日」と定められたのです👏🏻
『びわ湖の日』に何を考える❓
「びわ湖の日」は、単なる記念日ではありません!
この日を通して、わたしたちは改めて琵琶湖の恵みと、
その環境を守ることの重要性について考える機会を得ることができます🌱
わたしたちの生活は、琵琶湖の水の恩恵なしには成り立ちません。
では、「びわ湖の日」に、そして日頃から、
わたしたちは琵琶湖のために何ができるでしょうか❓❓
例えば、節水を心掛けたり、清掃活動に参加したり、びわ湖について学ぶことも大事ですよね✨
「びわ湖の日」は、琵琶湖の環境保全への意識を高め、行動を促すための大切な日です。
この日をきっかけに、改めて琵琶湖の価値を見つめ直し、美しい琵琶湖を未来へと繋いでいくために、
わたしたち一人ひとりができることを実践していきましょう💪🏻
先月唐崎店のブログに登場したあの方も、
びわ湖の日をPRしながらびわ湖一周を歩いていますよね❗❓
そう!野洲のおっさんです✨
↓先月のブログもチェック☀️

みなさまの願いが叶いますように🤗💕
2025.06.29
みなさまこんにちは!
もうすぐ7月に突入!!
はやい・・・💦
みなさまは7月といえば何を思い浮かべますか🤔❓
ちなみに私はお肉が大好きなのでBBQがしたいな~と・・・😂
BBQができる!!ではなく・・・❓
ちょうど1週間後は
7月7日 七夕です🎋
唐崎店では去年に引き続き、笹を準備しました!
スタッフも願いごとを書きました✨
ご紹介します!
ご来店された際は、みなさまもぜひ書いてください🎋
みなさまの願いが叶いますように💗💗
ご来店をお待ちしております!

あの車が・・・❓❓❓🚗💨
2025.06.21
みなさまにオシラセですっ💛💛
唐崎店でGR ヤリス試乗会を開催します!!
📍試乗できるGR ヤリス
・グレード:RZ "High performance"
(DAT:8速オートマチック)
・ボディカラー:プレシャスメタル
開催日:2025年7月5日(土)~7月13日(日)
ちなみに・・・
7月5日(土)はカスタマイズされた
GR 86にも試乗が可能です
・グレード:RZ (6速マニュアルトランスミッション)
・ボディカラー:クリスタルホワイトパール
・主なカスタマイズ:車高調整式サスペンション・
LSD・スポーツブレーキパッドなど
かっこいい・・・😍
私も86に乗りたかったので
唐崎店に試乗車がくるの楽しみです💨
7月5日(土)はGRコンサルタントも
常駐しております!
詳しくはトヨタモビリティ滋賀 唐崎店へ
お問い合わせ下さい😝
☎:077-522-9771
ぜひご来店・ご予約お待ちしております💕
※7月8日(火)は定休日です。
※試乗は事前ご予約優先です。
※開催期間、GRコンサルタント常駐日、試乗車は予告なく
変更となる場合がございます。予めご了承ください。

1ページ(全199ページ中)