夏と山と…。
2024.09.10
お久しぶりです
営業スタッフの藤本です!
まだまだ毎日暑いですね...
皆様は夏の時期、どちらへお出かけされましたか??
私は夏の時期よく「山」へいきます!
こんな暑い中、登れるのかとよく聞かれますが……実は寒いくらいで
私がよく登る山の山頂付近は10~15°Cほど
風が吹けば体感温度はもう少し下がります
ダウンや上着が必須なんです
今シーズンは 「乗鞍岳」「仙丈ケ岳」「木曽駒ケ岳」へ行ってきました
比較的アクセスし易く、 どこも公共交通機関が整備されていることが特徴です!
ロープウェイやバスが整備され、山頂付近まで行けちゃいます
順番にご紹介します
先ずは「乗鞍岳」
長野県と岐阜県の県境にあります。
麓から標高2,700mまで道路があり、バスでアクセス可能。
日本一標高の高いバス停だそうで、 レストランなどの施設も充実しています。
今回は、このルートを自転車で登ってみました。
車に自転車を積んで駐車場まで向かい、現地で組み立てて...
気温の低い早朝にスタートします!
クネクネの登りを2時間ほど進むと、お目当ての乗鞍岳が見えてきます。
ここからは、登りもマシになり目的地まであと少し...と思いきや向かい風が結構大変でした(笑)
ちなみに、山頂付近のバス停から歩いて5分で、こんな景色が広がります!
お次は「仙丈ケ岳」
麓の駐車場からバスに揺られて、北沢峠まで向かいます。
涼しい風が心地いいです
この日は、昼過ぎに現地に着いたので
近くのキャンプ場にテントを張りに行きました。
ここでは、飲食販売もしてまして...
おでん、もつ煮、ビールを注文しました!
ここは、山に囲まれた地形で
街の光が入り込みにくく、星がよく見えるんです~
最後は「木曽駒ケ岳」
アクセスが良く、高山植物が豊富にあるのが特徴です!
ロープウェイを降りると、もうこの景色
高山特有のお花がたくさん咲いていました~!
道も整備され歩きやすかったです
9月中旬~10月上旬にかけては紅葉も見ごろになります
かなり冷え込みますが、ぜひ訪れてみてください!
営業スタッフの藤本です!
まだまだ毎日暑いですね...
皆様は夏の時期、どちらへお出かけされましたか??
私は夏の時期よく「山」へいきます!
こんな暑い中、登れるのかとよく聞かれますが……実は寒いくらいで
私がよく登る山の山頂付近は10~15°Cほど
風が吹けば体感温度はもう少し下がります
ダウンや上着が必須なんです
今シーズンは 「乗鞍岳」「仙丈ケ岳」「木曽駒ケ岳」へ行ってきました
比較的アクセスし易く、
ロープウェイやバスが整備され、山頂付近まで行けちゃいます
順番にご紹介します
先ずは「乗鞍岳」
長野県と岐阜県の県境にあります。
麓から標高2,700mまで道路があり、バスでアクセス可能。
日本一標高の高いバス停だそうで、
今回は、このルートを自転車で登ってみました。
車に自転車を積んで駐車場まで向かい、現地で組み立てて...
気温の低い早朝にスタートします!
クネクネの登りを2時間ほど進むと、お目当ての乗鞍岳が見えてきます。
ここからは、登りもマシになり目的地まであと少し...と思いきや向かい風が結構大変でした(笑)
ちなみに、山頂付近のバス停から歩いて5分で、こんな景色が広がります!
お次は「仙丈ケ岳」
麓の駐車場からバスに揺られて、北沢峠まで向かいます。
涼しい風が心地いいです
この日は、昼過ぎに現地に着いたので
近くのキャンプ場にテントを張りに行きました。
ここでは、飲食販売もしてまして...
おでん、もつ煮、ビールを注文しました!
ここは、山に囲まれた地形で
街の光が入り込みにくく、星がよく見えるんです~
最後は「木曽駒ケ岳」
アクセスが良く、高山植物が豊富にあるのが特徴です!
ロープウェイを降りると、もうこの景色
高山特有のお花がたくさん咲いていました~!
道も整備され歩きやすかったです
9月中旬~10月上旬にかけては紅葉も見ごろになります
かなり冷え込みますが、ぜひ訪れてみてください!