改めまして!営業の武田です!
2023.09.30
こんにちは!
フロントスタッフの大浦です♪
厳しい残暑が続いていますが
いかがお過ごしですか?
ようやく朝と夜は涼しくなり、過ごしやすくなってきました✨
しかし、日中はまだまだ暑い日が多いので
体調の変化には気を付けてくださいね😌
さて、タイトルにもありますが
今回のブログは、改めて
営業の『武田スタッフ』を
ご紹介します♪
武田スタッフは、度々
ブログに登場しているスタッフですので
知ってるよー!という方も多いと思いますが
まだブログでお伝えしたことの無い
武田スタッフの一面をご紹介していきます👀✨
営業の武田スタッフは
入社3年目!
ブログで趣味の登山や釣りについて発信してくれていますが、
実は他にも趣味が・・・
前職がリフォーム会社ということもあり
自宅をDIYするのが趣味だそうです✨
家の駐車場の塗装を自分でするなど
結構本格的に取り組んでいるんだとか💡
そして、週に1回は必ず洗車をするのが
お決まりだそうで🚗
なんで週に1回洗車するの??と聞くと
『キレイ好きだからです✨』との事🤣
武田スタッフはとってもキレイ好きで
窓ガラスに一匹でも虫がついていたら
許せないそうです💦
夏場なんて、夜間走行しただけで
大量に虫がついちゃう事なんてあるあるなので
武田スタッフの心中は毎日ザワザワしっぱなしでしょうね😂
私は、まったく気にならないタイプなので
武田スタッフのキレイ好きに、
ただただ感心するばかり・・・✨
すごいね~👏と言っておきました😜
登山や釣り・自転車など体を動かす趣味が多いので
学生時代の部活が気になりますよね!
武田スタッフ、学生時代は
陸上と水泳をやっていたそうです🏃🏊
体を動かす趣味が多いので
スポーツ万能かと思いきや
実は、スポーツは苦手分野だそうで・・・
とか言いながら、陸上400メートルで
県大会入賞を果たしているそうです😆!
そして、なんと水泳でも県大会入賞✨
ホントにスポーツ苦手?と思うような
輝かしい経歴の持ち主でした👏👏👏
いかがでしたか?
武田スタッフはまだまだいろんな一面を秘めていそうなので
また、新たな一面を見つけたら
ブログにてお知らせしますね🤗
引き続き、ブログ要チェックです♪

アウトドアといえばこれでしょ!
2023.09.28
こんにちは!営業の小山です!
今回、オススメの車はこちら!!!
どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!
RAV4です!
見てください!この迫力のあるデザイン!
サイズ以上に迫力があります。
こちらのボディ色は、トレンドであるアースカラーのアーバンカーキです。
価格と装備のバランスが取れているのが、このRAV4です。
私が一番ご紹介したいポイントは、広々としているラゲージルームです!
ラゲージルームは、なんと580L(デッキボード下段時)入ります。
※Zグレードは490Lです。
※デッキボード上段時は542Lとなります。2段デッキボードはZを除く全車に標準装備しています。
※VDA法によるトヨタ自動車(株)測定値。
キャンプ道具もたくさん収納できて、
アウトドアに最適な車と言えるでしょう!
みなさんもアウトドアされる際は、RAV4でお出かけしませんか?
是非、当店でRAV4の魅力をご体感下さい。
お待ちしております。

びわ湖を楽しみ、愛する人をふやそう😆
2023.09.26
こんにちは、こんばんは。
営業の中江です。
先日、会社の皆で「ビワイチ」に挑戦してきました。
「ビワイチ」とは琵琶湖一周の略で、その名の通り、琵琶湖を一周することです。
以前の私のブログでもご紹介しました、自転車でのビワイチ。
朝の6時に守山を出発しました。
琵琶湖を照らす朝日がとても気持ち良かったです。
途中にある「BIWAKO」のモニュメントで写真をパシャリ。
この日の気温は26度で、とても快適にサイクリングできました。
何度か休憩を挟みつつ北上し、彦根城・長浜城を越えてからは車の交通量も少なく、
湖岸道路をシャカシャカひたすらペダルを漕ぎ、
びわ湖の景色を楽しみつつ、「滋賀県最高やんっ」と独り言を云いながら高島市へ。
皆さん知っていましたか?道路に引いてある青色のライン。
実は、サイクリング道路の表示ラインです。
車と一緒で青ラインの左側を走行してくださいという意味です。
びわ湖一周にぐるっと引いてある為、道に迷うことがありません。
中々湖西へいく機会がありませんでしたが、キャンプ場があちらこちらにあり、風車?があったりと新鮮な気持ちになれました。
いつもは車が移動手段ですが、ロードバイクですと、普段感じることができない、景色や風を肌身で感じることができました。
よりびわ湖の良さを体感でき、有意義な一日でした。
皆様も、是非びわ湖を楽しみ、MLGsの目標を目指しましょう。

Sat彦根限定ドリンクのお知らせ🍂
2023.09.24
こんにちは!
フロントスタッフの大浦です♪
先日のSat彦根8周年祭。
たくさんのお客様にお越しいただき、
大盛況で2日間を終えることができました✨
ありがとうございました😆!!
お子さま向けイベントのミニ四駆大会では、
自分で作ったミニ四駆をコースで走らせて
タイムを競いました🏎
上位入賞のお子さまには
ささやかですが、表彰させていただきました🤗
キッズエンジニアでは、子ども達に
エンジニアの制服を着てもらい、
車の整備についての体験をしていただきました♪
参加されたお子さまからの『楽しかった♪』の声や
『笑顔』を見ることができて、
スタッフ一同とても嬉しい2日間でした!
Sat彦根9周年に向けて
スタッフ一丸となって取り組んでいきますので
今後ともよろしくお願いします😊
そして、今回は
Sat彦根限定ドリンクのお知らせです✨
暑さも少ーし和らぎ、
秋が近づいてくるのを感じますね😇
そろそろHOTのドリンクが美味しく感じる季節☕
そんな季節にぴったりのドリンク
【ヘーゼルナッツプラリネラテ💕】です!
カラメリゼしたヘーゼルナッツの甘く香ばしい香りと
クリーミーで濃厚な味わい✨
ほんのり甘くて、美味しい
ヘーゼルナッツプラリネラテ♪
Sat彦根にお越しの際は、
ぜひお試しくださいね🤗

1ページ(全160ページ中)