♪♪鹿児島旅行♪♪
2019.03.18
こんにちは!
営業の高原です\(^o^)/
先日、お休みを利用して先輩の永田スタッフと1泊2日で鹿児島旅行へ行ってきました!
実は永田スタッフと鹿児島へ行くのは3度目なんです!(笑)
今回の旅は美味しいものを食べたり、観光地巡りをしました。
まず始めに向かったのは、唐船峡そうめん流し!

そうめん流しといえば"夏場"のイメージですが、
ここでは一年中そうめん流しを楽しめます(*´▽`*)
僕たちはマスの塩焼きセットを食べたのですが、
マスの塩加減がちょうどよく、そうめんのつゆも甘くて美味しかったです(^_-)-☆
次に向かったのは、大河ドラマ「西郷どん」の撮影地にもなった
知覧武家屋敷庭園群!!!!

江戸時代に造られた7つの庭園は、国の名勝に指定されているそうで、
昔の世界にタイムスリップしたようでした。
庭は手入れがきちんとされており、美しくて感激しました(^◇^)

その後は知覧特攻平和館へ行きました。
第二次世界大戦末期、最前線だった沖縄をアメリカから守るため行った特攻作戦。
特攻作戦で亡くなった隊員1,036名のうち、
半数近くの439名がこの知覧から飛び立ったそうです。

特攻で飛び立つ前の手紙や飛行機などが展示されており、
当時の様子をイメージしていたら気持ちがこみあげてきて、目頭が熱くなりました。
そして、この日(ちなみに3月7日です!)は僕の誕生日!
お祝いしてもらいました♪♪

夜ご飯は!!念願のさつま牛( *´艸`)
さつま牛は、とろけるような口どけで
とっっっても美味しかったです!!!

久々の旅行でリフレッシュできて、とてもいい旅になりました(^_-)-☆

営業の高原です\(^o^)/
先日、お休みを利用して先輩の永田スタッフと1泊2日で鹿児島旅行へ行ってきました!
実は永田スタッフと鹿児島へ行くのは3度目なんです!(笑)
今回の旅は美味しいものを食べたり、観光地巡りをしました。
まず始めに向かったのは、唐船峡そうめん流し!

そうめん流しといえば"夏場"のイメージですが、
ここでは一年中そうめん流しを楽しめます(*´▽`*)
僕たちはマスの塩焼きセットを食べたのですが、
マスの塩加減がちょうどよく、そうめんのつゆも甘くて美味しかったです(^_-)-☆
次に向かったのは、大河ドラマ「西郷どん」の撮影地にもなった
知覧武家屋敷庭園群!!!!

昔の世界にタイムスリップしたようでした。
庭は手入れがきちんとされており、美しくて感激しました(^◇^)

その後は知覧特攻平和館へ行きました。
第二次世界大戦末期、最前線だった沖縄をアメリカから守るため行った特攻作戦。
特攻作戦で亡くなった隊員1,036名のうち、
半数近くの439名がこの知覧から飛び立ったそうです。

特攻で飛び立つ前の手紙や飛行機などが展示されており、
当時の様子をイメージしていたら気持ちがこみあげてきて、目頭が熱くなりました。
そして、この日(ちなみに3月7日です!)は僕の誕生日!
お祝いしてもらいました♪♪

夜ご飯は!!念願のさつま牛( *´艸`)
さつま牛は、とろけるような口どけで
とっっっても美味しかったです!!!

久々の旅行でリフレッシュできて、とてもいい旅になりました(^_-)-☆
