✨皆さん、○○してますか?✨
2023.03.10
は~~~い✋!!
今月はフロントスタッフの遠藤が語ります🎤
中学生の頃、公民の授業で習った「石けん運動」
歴史に残る出来事ですよね😲
1977年5月。琵琶湖に淡水赤潮が発生し、
その原因の一つが合成洗剤に含まれるリンに起因することが分かりました。
この赤潮発生を機にリンを含む合成洗剤の使用をやめ、
天然油脂を主原料とした粉石けんを使おうという運動が始まるのです。
それから43年の時を経て、琵琶湖北湖の窒素濃度は改善され、
2020年に初の環境基準を達成しました👏
しかし!!これがゴールではありません💡
もちろん、現在も琵琶湖をキレイに保つ活動は続いております👏✨
そしてわたくし遠藤も!!!
「琵琶湖をきれいにしよう」ということで取り組んでいることは・・・?
キッチンに立つことが多いので、3つのことを実行しております💡
①お料理する時に出る生ごみはそのまま流さず、
水切りネットなどで取り除いて捨てています👍
②米のとぎ汁は、庭の植物の水やりに再利用しております🍃
※栄養価が高いため、水で薄めて使っております。
③食器の汚れはふき取ってから洗うようにしております🍴
ちょっとしたことですが、
みんなが取り組むことでキレイな琵琶湖を保てます✨
身近な行動で何かできることはないかな~と
探してみるのも楽しいですよ(^^♪
今月はフロントスタッフの遠藤が語ります🎤
中学生の頃、公民の授業で習った「石けん運動」
歴史に残る出来事ですよね😲
1977年5月。琵琶湖に淡水赤潮が発生し、
その原因の一つが合成洗剤に含まれるリンに起因することが分かりました。
この赤潮発生を機にリンを含む合成洗剤の使用をやめ、
天然油脂を主原料とした粉石けんを使おうという運動が始まるのです。
それから43年の時を経て、琵琶湖北湖の窒素濃度は改善され、
2020年に初の環境基準を達成しました👏
しかし!!これがゴールではありません💡
もちろん、現在も琵琶湖をキレイに保つ活動は続いております👏✨
そしてわたくし遠藤も!!!
「琵琶湖をきれいにしよう」ということで取り組んでいることは・・・?
キッチンに立つことが多いので、3つのことを実行しております💡
①お料理する時に出る生ごみはそのまま流さず、
水切りネットなどで取り除いて捨てています👍
②米のとぎ汁は、庭の植物の水やりに再利用しております🍃
※栄養価が高いため、水で薄めて使っております。
③食器の汚れはふき取ってから洗うようにしております🍴
ちょっとしたことですが、
みんなが取り組むことでキレイな琵琶湖を保てます✨
身近な行動で何かできることはないかな~と
探してみるのも楽しいですよ(^^♪