癒されます😌
2022.10.23
こんにちは!
フロントスタッフ岩越です😃
近江八幡店のブログをご覧いただいている方は
もうお馴染みかもしれませんが、
毎年たくさんの方が見に来られている
近江八幡店の近くの野田町コスモス畑!


毎年県道26号線沿いにたくさんのコスモスが咲いて
週末だけでなく平日も見に来る人がたくさんいらっしゃいます😲
今年はコスモス畑の面積を1/10程度に縮小されているのですが、
きれいに咲いていました~💕



コスモスはキク科の植物で、和名では「秋桜」と書きます。
「コスモス」の語源はギリシャ語で「秩序」「飾り」を意味しています。
花びらが整然とバランスよく並んでいることから
「コスモス」と呼ばれるようになったそうです!
上の写真を見れば花びらがきれいに並んでいますよね😀
咲いている場所によっては
電車とコスモス畑
という組み合わせの写真も撮れて
なかなか素敵です📸
今年は咲いている場所の関係で
電車とコスモス畑を一緒に写真に収めることは難しかったのですが、
来年は「電車とコスモス畑」の構図の写真が撮れたらいいなーと
楽しみが一つ増えました😊
みなさんもぜひ見に行ってみてください!
野田町コスモス畑
📍近江八幡市野田町
※休耕田を使ったコスモス畑ですので
毎年田んぼが変わります。
フロントスタッフ岩越です😃
近江八幡店のブログをご覧いただいている方は
もうお馴染みかもしれませんが、
毎年たくさんの方が見に来られている
近江八幡店の近くの野田町コスモス畑!


毎年県道26号線沿いにたくさんのコスモスが咲いて
週末だけでなく平日も見に来る人がたくさんいらっしゃいます😲
今年はコスモス畑の面積を1/10程度に縮小されているのですが、
きれいに咲いていました~💕



コスモスはキク科の植物で、和名では「秋桜」と書きます。
「コスモス」の語源はギリシャ語で「秩序」「飾り」を意味しています。
花びらが整然とバランスよく並んでいることから
「コスモス」と呼ばれるようになったそうです!
上の写真を見れば花びらがきれいに並んでいますよね😀
咲いている場所によっては
電車とコスモス畑
という組み合わせの写真も撮れて
なかなか素敵です📸
今年は咲いている場所の関係で
電車とコスモス畑を一緒に写真に収めることは難しかったのですが、
来年は「電車とコスモス畑」の構図の写真が撮れたらいいなーと
楽しみが一つ増えました😊
みなさんもぜひ見に行ってみてください!
野田町コスモス畑
📍近江八幡市野田町
※休耕田を使ったコスモス畑ですので
毎年田んぼが変わります。