私のカーボンニュートラル🌎💖
2022.06.18
皆さんこんにちは😊💕
フロントスタッフの池田です。
6月は、カーボンニュートラル強化月間として、特設コーナーを設置しています!!!!

カーボンニュートラルを改めて考えてみると、意外と簡単にできる事もありますね💦
太陽光パネルの設置や電気自動車に乗るとか、節電とか節水など・・考えすぎるとストレスですよね~🤷♂️
しかし、改めて特設コーナーを作ってみると、こんなことでも役に立つのか~❕という事もありました。
簡単な事を、み~んなでやれば大きな力になるんですね。
そんな私が思う「簡単な事」を紹介します❗
それでは、私のベスト3です。
簡単にできる事なら、ストレスなくできます。
何より、どういう行動がどう役に立つのかが解ると続けられそうです。
次の世代に美しい地球を残しましょう🌎
皆さんが少しでも環境に興味を持ってもらえると幸いです💖❗
フロントスタッフの池田です。
6月は、カーボンニュートラル強化月間として、特設コーナーを設置しています!!!!

カーボンニュートラルを改めて考えてみると、意外と簡単にできる事もありますね💦
太陽光パネルの設置や電気自動車に乗るとか、節電とか節水など・・考えすぎるとストレスですよね~🤷♂️
しかし、改めて特設コーナーを作ってみると、こんなことでも役に立つのか~❕という事もありました。
簡単な事を、み~んなでやれば大きな力になるんですね。
そんな私が思う「簡単な事」を紹介します❗
それでは、私のベスト3です。
- 宅配サービスを1回で受け取る。
- 何回も来てもらうと、その分の排気ガスが増えるんですね。なるほど~
- 旬の食材を使って料理する。
- 旬の食材を使う事で保存にかかるコストが減るということです。 食べ物は旬に食べるのが一番おいしいです。
- 暮らしに木を取り入れる。
- リビングや玄関に観葉植物を置くだけでも二酸化炭素を酸素に変えてくれます。
簡単にできる事なら、ストレスなくできます。
何より、どういう行動がどう役に立つのかが解ると続けられそうです。
次の世代に美しい地球を残しましょう🌎
皆さんが少しでも環境に興味を持ってもらえると幸いです💖❗