マイ○○って何がある❔
2022.05.31
こんにちは!
そろそろ当ブログで紹介してきたMLGsが、
みなさんに浸透してきた頃でしょうか...💦
そんな希望を抱きつつ、毎日MLGsに取り組んでいる古澤です🙆
先月は西村スタッフがエコバッグ推進委員長に就任していましたが、私も負けていられません❕❕(笑)
ということで、今回は「マイ○○」について調べてみました💡
今では「マイ○○」ってよく聞く言葉ですよね!
すぐに実践できる「マイ○○」を確認してみましょう💡
◎マイボトル🧴
やっぱり誰でも挑戦しやすいのがマイボトルですよね😉
私も以前宣言した通り、毎日持ち歩いてます!
お店にも毎日マイボトルを持参しているスタッフがたくさんいます♪

◎マイバッグ👜
レジ袋有料化になって早2年近くが経ち、
今では普段から持ち歩いている人がかなり多いかと思います!
カバンの中にそっとしのばせておくだけでかなり便利ですよね💡
◎マイストロー🥤
カフェなどの飲食店でも紙ストロー化が進んでいますよね!
マイストローを持ち歩くと、紙のゴミも削減できるのでとても環境にやさしいです🤩
アルミやステンレス、シリコン素材のストローもあるみたいなのでぜひご検討を♪
百円ショップにも売っているので、まずはお試しからでもいいですね😉
◎マイお箸🥢
普段からお弁当を持ち歩いている方はもちろんのこと、
飲食店で外食をする際にもマイお箸を持っていると、とてもエコになります!
ストローと一緒でゴミも減らすことができます♪

◎マイスマホ📱
あまり聞き慣れない言葉ではないでしょうか?
通帳や決済を紙からWebにすることでペーパーレス化に貢献することができます!
ちょっとしたメモ用紙をスマホのメモ機能に変えることもペーパーレスになりますね♪
これならだれでも挑戦できそうです✨
「もうやってるよ🙋」という方も多いと思いますが、ぜひ自分の生活を見返してみましょう❕❕
みなさんもぜひ実践してみてください🎵✨
そろそろ当ブログで紹介してきたMLGsが、
みなさんに浸透してきた頃でしょうか...💦
そんな希望を抱きつつ、毎日MLGsに取り組んでいる古澤です🙆
先月は西村スタッフがエコバッグ推進委員長に就任していましたが、私も負けていられません❕❕(笑)
ということで、今回は「マイ○○」について調べてみました💡
今では「マイ○○」ってよく聞く言葉ですよね!
すぐに実践できる「マイ○○」を確認してみましょう💡
◎マイボトル🧴
やっぱり誰でも挑戦しやすいのがマイボトルですよね😉
私も以前宣言した通り、毎日持ち歩いてます!
お店にも毎日マイボトルを持参しているスタッフがたくさんいます♪

◎マイバッグ👜
レジ袋有料化になって早2年近くが経ち、
今では普段から持ち歩いている人がかなり多いかと思います!
カバンの中にそっとしのばせておくだけでかなり便利ですよね💡
◎マイストロー🥤
カフェなどの飲食店でも紙ストロー化が進んでいますよね!
マイストローを持ち歩くと、紙のゴミも削減できるのでとても環境にやさしいです🤩
アルミやステンレス、シリコン素材のストローもあるみたいなのでぜひご検討を♪
百円ショップにも売っているので、まずはお試しからでもいいですね😉
◎マイお箸🥢
普段からお弁当を持ち歩いている方はもちろんのこと、
飲食店で外食をする際にもマイお箸を持っていると、とてもエコになります!
ストローと一緒でゴミも減らすことができます♪

◎マイスマホ📱
あまり聞き慣れない言葉ではないでしょうか?
通帳や決済を紙からWebにすることでペーパーレス化に貢献することができます!
ちょっとしたメモ用紙をスマホのメモ機能に変えることもペーパーレスになりますね♪
これならだれでも挑戦できそうです✨
「もうやってるよ🙋」という方も多いと思いますが、ぜひ自分の生活を見返してみましょう❕❕
みなさんもぜひ実践してみてください🎵✨