とまっ手にちゅうもーーーーーく!!!
2022.04.01
こんにちは!店長の逢坂でございます。
新年度が始まり、
新たな生活がスタートする方も
いらっしゃるのではないでしょうか(^o^)
みなさん頑張っていきましょう!!
本日はご案内がございます。
滋賀県オールトヨタは、
滋賀県警・近江八幡市と連携し、
交通安全に取り組んでいきます!!
滋賀県は8割の車が横断歩道で止まっていません!
※2021年度版JAF資料「都道府県別の一時停止率」
交通ルール「歩行者優先義務」というものがあります。
歩行者等の通行を妨げないようにしなければいけません。
道路のひし形マークの先には
横断歩道または自転車横断帯があります!

ドライバーはこのマークを見たら、
横断歩道の手前であるため、
すぐに停まれるように注意しましょう!!
近江八幡市の小学1年生に
「とまっ手」を配布します。
※2022年4月より開始

交通安全啓発ツール「とまっ手」は
横断者が揚げることで
ドライバーから認識しやすくなるツールです♪
「とまっ手」を見たら、止まりましょう!!
滋賀県オールトヨタは、
こどもの交通事故ゼロを目指します!!
私たちも車の販売店として、
もう一度自分たちの運転を見直し、
安全運転に努めたいと思います🌟

「とまっ手」を見たら
とまってね!!
新年度が始まり、
新たな生活がスタートする方も
いらっしゃるのではないでしょうか(^o^)
みなさん頑張っていきましょう!!
本日はご案内がございます。
滋賀県オールトヨタは、
滋賀県警・近江八幡市と連携し、
交通安全に取り組んでいきます!!
滋賀県は8割の車が横断歩道で止まっていません!
※2021年度版JAF資料「都道府県別の一時停止率」
交通ルール「歩行者優先義務」というものがあります。
歩行者等の通行を妨げないようにしなければいけません。
道路のひし形マークの先には
横断歩道または自転車横断帯があります!

ドライバーはこのマークを見たら、
横断歩道の手前であるため、
すぐに停まれるように注意しましょう!!
近江八幡市の小学1年生に
「とまっ手」を配布します。
※2022年4月より開始

交通安全啓発ツール「とまっ手」は
横断者が揚げることで
ドライバーから認識しやすくなるツールです♪
「とまっ手」を見たら、止まりましょう!!
滋賀県オールトヨタは、
こどもの交通事故ゼロを目指します!!
私たちも車の販売店として、
もう一度自分たちの運転を見直し、
安全運転に努めたいと思います🌟

「とまっ手」を見たら
とまってね!!