皆さんはどっち派ですかー?💚
2021.03.10
こんにちは!
フロントスタッフの横塚です❣
📢お菓子好きのみなさーーん!
究極の二択!
「きのこの山」派ですか?💛「たけのこの里」派ですか?💚

本日 3/10!
「3・さ」「10・と」
そうです!たけのこの里の日です🍃
2017年に「たけのこの里の日」と制定されたのは、みなさんご存知でしたか?🤩
❝いつ食べてもふるさとのようにほっとできるお菓子として、
長く愛していただけるたけのこ派の皆さまに心から感謝したい❞
そんな想いから満を持して、記念日を制定されたそうです🔥
記念日になってしまうほど、大人気なお菓子🍬
これは、いつまでも決着がつかない論争ですよね🤣
ちなみに断固きのこの山派という方に耳より情報です!
「山の日」にちなんで、8/11がきのこの山の日らしいですよ🙈
ちなみに私は、最近までたけのこの里派だったんですが、
ちょっと「きのこの山」派になりつつあります😋
どちらにも魅力がつまっていて選びきれないという方、多いはずです🔥
今では、イチゴやビターチョコなど色んな味のたけのこの里が
発売されているんです!
ちなみに、Sat彦根のスタッフは「たけのこ」派が多かったです😊
どっち派??と聞くたび、皆口を揃えて、
「絶対きのこやわ~!!!」
「たけのこやろ~!」
と、どちらも強い愛があるみたいでした💜
皆さまは、どちら派ですか?😍
フロントスタッフの横塚です❣
📢お菓子好きのみなさーーん!
究極の二択!
「きのこの山」派ですか?💛「たけのこの里」派ですか?💚

本日 3/10!
「3・さ」「10・と」
そうです!たけのこの里の日です🍃
2017年に「たけのこの里の日」と制定されたのは、みなさんご存知でしたか?🤩
❝いつ食べてもふるさとのようにほっとできるお菓子として、
長く愛していただけるたけのこ派の皆さまに心から感謝したい❞
そんな想いから満を持して、記念日を制定されたそうです🔥
記念日になってしまうほど、大人気なお菓子🍬
これは、いつまでも決着がつかない論争ですよね🤣
ちなみに断固きのこの山派という方に耳より情報です!
「山の日」にちなんで、8/11がきのこの山の日らしいですよ🙈
ちなみに私は、最近までたけのこの里派だったんですが、
ちょっと「きのこの山」派になりつつあります😋
どちらにも魅力がつまっていて選びきれないという方、多いはずです🔥
今では、イチゴやビターチョコなど色んな味のたけのこの里が
発売されているんです!
ちなみに、Sat彦根のスタッフは「たけのこ」派が多かったです😊
どっち派??と聞くたび、皆口を揃えて、
「絶対きのこやわ~!!!」
「たけのこやろ~!」
と、どちらも強い愛があるみたいでした💜
皆さまは、どちら派ですか?😍