スタッフの愛車をご紹介👨🚘Part2
2020.10.29
こんにちは!!
フロントスタッフの堤です🌞
本日は前回7月に更新しました「スタッフの愛車を紹介🚗Part1」の続き!!Part2です🌟👏
前回のブログより、たくさんの方から「あの車のってるんやね~☺いいね!」
「僕ここが気になるんやけど堤さんはどう思うー?」等、反響がありとても嬉しかったです ☺💕
前回は田村スタッフ・高原スタッフ・村上スタッフ・私の4人の愛車を紹介しましたので
まだ見られてない方はぜひご覧くださいね🌞♡
そして今回はメカニック3人の愛車をご紹介します👏🚘
ただ・・今回は皆さん洗車してないから恥ずかしい~ので愛車の出演🙅
(車が綺麗な時に撮りたいというのはメカニックの方のこだわりですかね・・🙄?)
ということで試乗車とともにご紹介します🌟😁
⭐まずは新型が発表され、さらに今話題のハリアー🌟奥川スタッフからご紹介!!

👩堤「大人気のハリアーはメカニック歴が長い奥川スタッフはどうですかー?🙄?」
👨奥川スタッフ「はい!ハリアーに乗っていてすごく良かったなと感じる時は、レーダークルーズコントロールを使用している時です😁
違う車種を乗っていたこともありますが、年々安全装備の性能があがってきており、今のハリアーはレーダークルーズ使用中も
すごく安心感ある走りをみせてくれます🌟内装も高級感があるので運転中でもハリアーに乗っていて良かったなーと感じます!!」
⭐そして大人気の特別仕様車がでているアルファードは平岩スタッフの愛車です🚗★

👩堤「最高級にミニバンといわれているアルファードですが、平岩スタッフいかがですかー?🙄?」
👨平岩スタッフ「アルファードは本当に最高ですね!広さもそうですが、装備の充実さには驚かされます🙄🌟
安全装備や装備の充実は最高級ミニバンと言われるだけあり確かですが、
僕の乗っているアルファードのガソリン車は優れたトルクと熱効率の高いエンジン低速から力強く加速します🌟
高速時でも安定した走りと静粛性があって室内環境も文句ないですね(*‘∀‘)」
⭐最後は近江八幡店のマネージャー👨の愛車エスクァイア🚙☆彡

👩堤「家族思いな木元マネージャー、エスクァイアはどうですかー?🙄?」
👨木元マネージャー「エスクァイアは視界が良く、女性でも安心して運転できるミニバンだと思います★
長距離お出かけの時は奥さんに運転してもらうこともあるので女性の方でも安心して運転できることと、
子供と出かける時には荷物がたくさん載せる日もあれば、フルフラットにして子供が遊ぶこともあるのでシートアレンジは助かってます(^o^)」
👩堤「皆さん愛車のご紹介ありがとうございますっ😙💓
前回のブログの時と比較すると
営業スタッフ目線とメカニック目線の車の選び方やおすすめのポイントが違って面白いですね\(^o^)/
車選びの際には皆さん近くのスタッフへおすすめポイント等聞いてみてくだいね!🌞
メカニックに聞いてみると営業スタッフからはなかなか聞き出せない情報がでてくるかも🌟」
以上スタッフの愛車紹介PART2でした👏