スタッフの愛車をご紹介🚗💛Part1
2020.07.29
こんにちは!フロントスタッフの堤です✰
近江八幡店へ異動してきて早1カ月半!たくさんのお客様とお会いでき、この前のブログみたよー!
堤さんゴルフするんやね~!と声かけていただき嬉しいばかりです💛
いつもご覧頂きありがとうございます!
その会話の中で、スタッフさんは何の車を乗ってる人が多いの?と聞かれることが多々あります☺
そこで・・・・
本日は愉快な近江八幡店スタッフの愛車をご紹介したいと思います😎👏👏
沢山のスタッフがおりますので2回に分けてご紹介♡ではさっそく・・・
✰まず!!!営業田村スタッフと高原スタッフの愛車は・・・・・🚗?

👩堤「プリウス歴が長いお2人ですが、プリウスのおすすめはどこですか😎?」
👨田村「通勤途中でも何台のプリウスとすれ違ってるんだろうというくらいプリウスはたくさんの方に愛されています!特に私は営業職ですので、距離を乗る分プリウスに助けられています☺毎日乗りますが、その分ガソリン代がかかってくるので、燃費の良さは車選びに欠かせません🌟あとは大きくてカッコよすぎるナビに注目です🌟」
👨高原「僕、、プリウスってすごいな。って思ったんです!プリウスはTNGAプラットフォームを採用してるんやけど、これだけ売れてるプリウスを骨格から作り直したんです!そんなことできますか?これだけ売れてるプリウスを1から作り直すなんて・・・挑戦した結果、大成功の車だと思います!!僕はプリウスで大正解でした😍」

👩堤「2人とも優しすぎる笑顔!!!!!(笑)さすが我近江八幡店の営業マン🤤👏」
✰そして私の愛車はデザイン性抜群の・・・・💛?

👩黒田「堤スタッフの紹介は私が・・♡堤スタッフウウ、CーHRはいかがですか?🙄」
👩堤「はああい!!私がCーHRを選んだ理由はかっこいいSUVに乗りたい!!!という一心でした(笑)ですが、C-HRの良さは乗るほど分かりました・・😍ハイブリッドを選んだので燃費もいい🌟半年前にゴルフを始めてゴルフバッグは入らないかな?🙄と思っていましたが入ります🌟(※サイズによります。)そして、HOLD機能は信号待ちの負担を減らしてくれます🌟」
👩黒田「C-HRは、おしゃれさんにピッタリな車ですね🌟そして、まさかのゴルフバックが入るんですね!驚きました👀!!ですが、最近ゴルフ、さぼり気味だそうなので、頑張って復活させてください!(笑)」

✰最後は実はパパである村上スタッフの愛車はタンク

👨村上スタッフ「まず奥さんも乗るのでスーパー等で小回りがきくっていうのは第一優先です😎あとは子供が乗るので後ろはスライドドアで広いのが僕の中での条件です!!その条件にあった車がタンクでした!!ターボ車は排気量1000ccと思わせないような走りをしてくれるので、高速道路等での負担が少ないです!!」
👩堤「確かにお子さんのいる家庭には欠かせない条件ばっかりですね~😙乗ってわかるタンクの良さですね🌞」

以上近江八幡店スタッフの愛車紹介Part1でした💛
気になる車がございましたら、ぜひ毎日乗ってるスタッフのリアルな声を聞いてみてください😎
近江八幡店にて皆様のご来店お待ちしております!!
※スタッフ紹介はあくまでも私の主観です(笑)
近江八幡店へ異動してきて早1カ月半!たくさんのお客様とお会いでき、この前のブログみたよー!
堤さんゴルフするんやね~!と声かけていただき嬉しいばかりです💛
いつもご覧頂きありがとうございます!
その会話の中で、スタッフさんは何の車を乗ってる人が多いの?と聞かれることが多々あります☺
そこで・・・・
本日は愉快な近江八幡店スタッフの愛車をご紹介したいと思います😎👏👏
沢山のスタッフがおりますので2回に分けてご紹介♡ではさっそく・・・
✰まず!!!営業田村スタッフと高原スタッフの愛車は・・・・・🚗?

👩堤「プリウス歴が長いお2人ですが、プリウスのおすすめはどこですか😎?」
👨田村「通勤途中でも何台のプリウスとすれ違ってるんだろうというくらいプリウスはたくさんの方に愛されています!特に私は営業職ですので、距離を乗る分プリウスに助けられています☺毎日乗りますが、その分ガソリン代がかかってくるので、燃費の良さは車選びに欠かせません🌟あとは大きくてカッコよすぎるナビに注目です🌟」
👨高原「僕、、プリウスってすごいな。って思ったんです!プリウスはTNGAプラットフォームを採用してるんやけど、これだけ売れてるプリウスを骨格から作り直したんです!そんなことできますか?これだけ売れてるプリウスを1から作り直すなんて・・・挑戦した結果、大成功の車だと思います!!僕はプリウスで大正解でした😍」

👩堤「2人とも優しすぎる笑顔!!!!!(笑)さすが我近江八幡店の営業マン🤤👏」
✰そして私の愛車はデザイン性抜群の・・・・💛?

👩黒田「堤スタッフの紹介は私が・・♡堤スタッフウウ、CーHRはいかがですか?🙄」
👩堤「はああい!!私がCーHRを選んだ理由はかっこいいSUVに乗りたい!!!という一心でした(笑)ですが、C-HRの良さは乗るほど分かりました・・😍ハイブリッドを選んだので燃費もいい🌟半年前にゴルフを始めてゴルフバッグは入らないかな?🙄と思っていましたが入ります🌟(※サイズによります。)そして、HOLD機能は信号待ちの負担を減らしてくれます🌟」
👩黒田「C-HRは、おしゃれさんにピッタリな車ですね🌟そして、まさかのゴルフバックが入るんですね!驚きました👀!!ですが、最近ゴルフ、さぼり気味だそうなので、頑張って復活させてください!(笑)」

✰最後は実はパパである村上スタッフの愛車はタンク

👨村上スタッフ「まず奥さんも乗るのでスーパー等で小回りがきくっていうのは第一優先です😎あとは子供が乗るので後ろはスライドドアで広いのが僕の中での条件です!!その条件にあった車がタンクでした!!ターボ車は排気量1000ccと思わせないような走りをしてくれるので、高速道路等での負担が少ないです!!」
👩堤「確かにお子さんのいる家庭には欠かせない条件ばっかりですね~😙乗ってわかるタンクの良さですね🌞」

以上近江八幡店スタッフの愛車紹介Part1でした💛
気になる車がございましたら、ぜひ毎日乗ってるスタッフのリアルな声を聞いてみてください😎
近江八幡店にて皆様のご来店お待ちしております!!
※スタッフ紹介はあくまでも私の主観です(笑)