Sat愛知川

住所
愛知郡愛荘町長野233−1
FAX
0749-42-6711
営業時間
ショールーム
10:00~19:00
サービス受付
10:00~18:00
定休日
毎週火曜日(詳しくは営業カレンダーをご確認ください)
定休日
毎週火曜日(詳しくは営業カレンダーをご確認ください)

Sat愛知川スタッフブログ

🌸今月の限定ドリンクメニュー🌸
- 新車
- 中古車(U-Car)
- サービス
- 軽自動車
- バリアフリー/多目的トイレ
- フリードリンク
- WiFi
- G-Station
- 車検・整備・メンテナンス取扱店
- 新車取扱店
- U-car(中古車)取扱店
- 携帯電話販売店 au
- キッズコーナー
営業日カレンダー

店長からのメッセージ

試乗車、展示車だけでなく、安全機能を体験できるクルマも常備しておりますので、はじめてのお客様も気軽にお立ち寄りください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
店長

店舗からのメッセージ

おすすめを動画でご紹介

店舗のイメージ

Sat愛知川 スタッフ ブログ
Sat愛知川

4月から新しいスタッフが2名入ってきてくれました🌸 ご紹介したいと思います(^^) 1人目🔧川﨑紘志スタッフ 長浜店からきました(^^)! 2人目🔧藤内裕仁スタッフ Sat八日市からきました(^^)! こんにちは! 営業スタッフの阿部です😆 いろいろ自己紹介を語ってもらいたいところ~~~ で・す・が! せっかくなので、お店でこちらを見てほしいです(^^)👇 スタッフの僕たちも「へぇ~~~すごっ!」と思うことや、 「意外~~~!😲」と思うコメントがあって面白かったです😆 相変わらず少人数ですが…🤣話してみると楽しいスタッフばかりですよー💖 新しくなったSat愛知川をよろしくお願いいたします✨
Sat愛知川

先月末、スタッフで決算お疲れ様でした会を行いました✨ 営業スタッフの中川です🙃 大好きな焼肉を食べに行きました🚗 たっっくさん、美味しいお肉を食べて幸せな夜でした🌙 本年度も頑張ります!みなさまよろしくお願いいたします!! さて、本日のブログは、4月おすすめのサービス商品をご紹介します💖 1つ目は夏タイヤです! ヨコハマタイヤとダンロップ、ブリヂストンからご紹介します🙌🏻 まずはヨコハマタイヤから! BlueEarthシリーズから BlueEarth AE-01 です✨ 低燃費性能と経済性を備えた、環境にも人にも優しい低燃費タイヤのスタンダード🙌🏻 軽自動車におすすめです💖 そしてもう一つ BlueEarth GT です🌟 高い操縦安定性と低燃費性能を融合したツーリングタイヤです! 全サイズで最高グレードのウェット機能「a」を獲得しているため、不安に感じやすい雨の日でもしっかり走れます💪🏻 ダンロップからはエナセーブを紹介します😄 RV505はミニバン特有のふらつきを抑制し、トータルライフや静粛性にも配慮したより安全・快適が続くミニバン専用のタイヤです🙌🏻 EC204は耐摩耗性能と耐偏摩耗性能を同時に高めているためタイヤを無駄なく、長持ちします! 豊富なラインアップで幅広いユーザーに対応する長持ち低燃費タイヤの新スタンダードです✨ ブリヂストンからは ECOPIA NH200 シリーズ です✨ ハイレベルな低燃費性能、そして雨の日でも安全性が高いタイヤ😄 転がり抵抗を低減し、高い低燃費性能を実現しています! Sat愛知川でタイヤキャンペーン実施中です! 4月27日(日)まで当店通常価格の10%オフセールを行っております! ※作業工賃・廃タイヤ処理等が別途必要となります。 6月以降、各メーカー 5%~10%値段があがります!!!🥶💦 ゴールデンウィーク前に新品タイヤに交換しませんか? メーカー・サイズ・なんなりと!スタッフまでお問合せくださいね(^^) 2つ目はバッテリーです! こちらの PREMIUM GOLD は充電制御車に適した高い充電受入性能で燃費性能をサポート。 また耐久性も向上していて、長く安心して使えるバッテリーになっています💖 最後はQMIスーパーファインビューです! 雨の日の視界を守る超長寿命ガラス撥水剤。 ゲリラ豪雨、対向車からの浴びせ水、夜間走行などでも視界を守ってくれます✨ 以前のブログでも紹介しています✨まだ見ていない方はこちら👇🏻 気になった方はぜひお問い合わせください😄✨
Sat愛知川

春は異動の多い時期🌸 Sat愛知川から1名、他店舗へ( ノД`)シクシク… そして!2名がSat愛知川へ来てくれました(´っ・ω・)っ こんにちは!西川です。 本日はSat愛知川から他店舗へ異動になったスタッフをお知らせします('_')❕ ⚾北村スタッフ⚾ 「Sat愛知川で約2年間、お世話になりました。 足のケガをしたときは「早く治りますように!」とメッセージをいただくなど、とても嬉しいこともありました。 4月よりSat八日市へ異動になりました。 Sat愛知川の隣の店舗でもあるので、Sat八日市に来られることがあれば声をかけていただけると嬉しいです。 ありがとうございました。」 私たちフロントスタッフも、ちょっとこれ教えて!💦というときに 気軽に聞ける、やわらか~いキャラクターの北村くんに 何度も何度も助けてもらってました。いなくなるの、寂しい(/_;)!!! Sat八日市に行ってもがんばってね・・・⭐ 新しいスタッフの濃い~~紹介は後日のブログで! さて、4月・・・ 「今月の限定ドリンクメニューはどうしよう?」 「そろそろあったかくなってくるし、これが最後のスープかな?」 そんなことをいいながら美味しそうなメニューに目がくらみ・・・ 今月はなんと2種類ご用意しました!!!!! その名も! 「あなたはどっち派?? 豚キムチスープ or ユッケジャンスープ」 まず1種類目は 豚キムチスープ🐷 です 白菜キムチ、豚肉、にんじん、ニラが入った、味噌ベースのスープです! 最初に辛さがブワッときますが、あとから豚キムチの旨味があってとてもおいしいですよ😋 2種類目は ユッケジャンスープ🔥 です。 ユッケジャンとは牛肉や野菜を煮込んだ韓国料理。 旨辛でにんじんやニラなど野菜がたっぷり入ってます! 豚キムチスープよりは辛さ控えめです🎵 豚キムチとユッケジャン とってもホット🔥で温まる一品ですので、ぜひご賞味ください💕
Sat愛知川

こんにちは! 乗りたい車っていろいろありますよね(^◇^) 最近はシエンタが気になってます。西川です🐶 改良後に出たこの新色アーバンカーキは、街でもよく見かけます。 やっぱり人気で可愛いです💓 子育て世代の方が多く乗られている印象です。 私も子育てする上で、これいいなぁと思うポイント、いくつかありました👀 フロントシートウォークスルー 前席から一旦外に出ることなくお子さまのケアがしやすくなっています。 また、小さいお子さんがそのまま前へ後ろへ、自由に行き来できます。 シートアレンジが自由自在 写真のように2列目と3列目を倒せば大人もゆったり寛げます😉 セカンドシートを両側とも格納し、スペースすべてをラゲージとして使用すると 大容量の荷物を積み込みできます。アウトドアでの車中泊でも大活躍! ゆとりの室内高※数値はトヨタ自動車株式会社測定値。測定箇所により数値は異なります。 お子さんが車内で立って着替えることもできますね! また、地上から330mmなのでラク~に乗れます! ※2WD車の測定値。測定箇所により数値が異なります。 乗り降りしやすいだけでも安心感が違います😌 ファミリーカーをお探しの方👀 アルファードやVOXYもいいけどちょっと大きいから運転が怖いな…という方💡 そんな方にもオススメの1台です。 さて、そんなシエンタに乗って、今回は栗東巡りしてきました🌸 湖国ドライブガイド🚗🚗 🍓ハウス1棟貸切りでいちご狩り🍓 「SYMBIOSIS FARM by YANMAR」 🍚新鮮な滋賀県産自然薯が味わえる🍚 「自然薯料理とろりん」 🍞フレンチトーストが絶品!隠れ家のように落ち着くカフェ🍞 「cafe wapi」 どれも楽しそう、美味しそうです🥰 ぜひ行ってみてください! 詳細はこちらから! 👆タップして見てくださいね👆 👇私と阿部さんがRAV4でお出かけしたブログはこちらから👇 まだ見てない方はぜひ見てくださいね~( ◠‿◠ )
お知らせ一覧
7ページ(全37ページ中)
7ページ(全37ページ中)