湖国ドライブガイド栗東編🚗✨
2025.03.30
こんにちは!
フロントスタッフの竹内です(^.^)/❤
以前ブログにてご紹介しました「湖国ドライブガイド」🚗
最新号が出ましたーー!!
今回の旅は「栗東編」です!
「美味しく楽しむ」をテーマに、おすすめスポットをご紹介しております!
栗東編では、観光農園、自然薯料理専門店、隠れ家カフェをご紹介!魅力たっぷりの内容となっております!
本当に美味しそうで、、、
行ってみようかなと密かに企んでます(/ω\)♡
上の画像をクリックするとドライブガイドのページが開きます!
ぜひご覧ください👀✨
ドライブに使用された車は「シエンタ」🚗
トヨタ最小のミニバン!!
乗り降りのしやすさ、室内空間などを理由に子育て世代から大人気!!
冊子も店頭にご用意しております(-ω-)/✨
ご来店の際は、ぜひご覧ください💛

甘党さん集合!おすすめ焼き菓子専門店🍪❤
2025.03.24
皆さん!!どうしても甘いものが食べたいって日ありませんか??
こんにちは!フロントスタッフの竹内です(-ω-)/❤
私は甘党なので、頻繁に「甘いものが食べたーーーい!!」という衝動に駆られています(笑)
そんな私が甘党さんにおすすめのお店を紹介したいと思います✋✨
今回ご紹介するのは「菓子工房コノロメ」さんです!
実は、、、私の幼馴染のお店なんです👧❤
小さい頃から知っている友人がお店を始めたと聞いた時は本当にびっくりしました😳
店名は「届」と書いてコノロメと読むのですが、この言葉には「作り手の私からお客様へ、お客様から大切な方へ想いが届きますように」というメッセージが込められているそうです💌
甘い香りに包まれた店内は、美味しそうなお菓子がいっぱい並ぶ幸せ空間でした😳
たくさん悩んで購入したのはこちら!!
どのお菓子も本当に美味しかったです!
私のおすすめは、アーモンドたっぷりの「フロランタン」
美味しすぎて何個でも食べられてしまう...🤤❤
大切な誰かへのプレゼントに、自分へのご褒美に、ぜひコノロメさんのお菓子を!!🎀
📍滋賀県野洲市永原816-4
AM 10:00~PM 5:00
定休日 月・火+不定休

みんなで応援しませんか??👀✨
2025.03.23
こんにちは
フロントスタッフの辻です('◇')ゞ☆
イベントのご案内です📢
女子ソフトボール国内最高峰のJDリーグがいよいよ滋賀県で開幕!!
開幕にあたり、昨シーズン女王「トヨタ自動車レッドテリアーズ」の試合に先着300名様を無料でご招待いたします!🌼
〇 ニトリ JDリーグ 開幕節
日時:4/12(土) 10:30~
会場:甲賀市民スタジアム
試合:トヨタ vs タカギ
日時:4/13(日) 13:00~
会場:甲賀市民スタジアム
試合:トヨタ vs 日本精工
〇 無料ご招待について
トヨタ自動車レッドテリアーズの試合にご招待します。
こちらのURLよりお申込みください
↓↓↓
https://forms.office.com/pages/responsepage.aspx?id=XjPB0YL1qUK2_l4aFuubyB_1Y3rHMt1MhVjP4BtYW6xUODkzSk1FMEY2MkxJMDJTTzJORU5DME5BNy4u&route=shorturl
※ 観戦チケットは試合当日に会場の「トヨタ自動車ブース」にてお渡しいたします。
※ 定員(300名)に達し次第、申込みを締め切ります。
※ 本企画は予告なく変更になる場合があります。
たくさんのお申込みをお待ちしています(>_<)
みんなでレッドテリアーズを応援しましょう♪

おすすめアイテム!
2025.03.21
こんにちは、フロントスタッフの古野です!
突然ですが、みなさんは主にどんな用途でお車に乗られていますか?
私は毎日の通勤と、お休みの日に日用品の買い出し等…なので、ほぼ毎日車に乗る生活です。
逆に「通勤が電車なので休日しか車に乗らない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで!
毎日は乗らないという方におすすめのアイテムをご紹介します!
その名も
°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
MT-10 EFFI(エムティーテン エフィ)!!
こちらはエンジンオイルに入れていただく添加剤です。
通常、エンジンオイルはエンジン内各部で潤滑の役割をするのですが
1週間程度エンジンをかけずにいるとオイルはエンジン下のオイルパンに戻ってしまいます。
この状態でエンジンをかけると、一瞬オイルが不足した状態で金属が擦れ合うことになります。
(これをドライスタートと言います)
MT-10を入れると、この摩擦による痛みを防ぐ被膜を形成してくれるんです!
もちろん、入れなかったからと言ってエンジンがすぐ壊れる、なんてことはありませんが、
お車のエンジンを保護し、長く快適に乗りたい方におすすめしております!
(一度入れていただいたら、次回添加の目安は約20,000km走行後となります)
気になった方は是非オイル交換や点検などの際にお申し付けくださいね。

1ページ(全216ページ中)