⋆⸜NEW LAND CLUISER 登場⸝⋆
2021.08.20
皆さまこんにちは!フロントスタッフの 東江です 🌻
先日ついに 新型ランドクルーザー がデビュー😆⸝⋆
約14年ぶりの新型発表!
今年はランドクルーザー誕生から70周年を迎える記念の年です 🚗🥇
この発表を心待ちにされていた
ランクルファンの方も多いのではないでしょうか?😎
GR SPORTモデルも登場し、フロントのTOYOTAレターは
迫力満点ですごくカッコいいです 😎
さらにトヨタ初となる『指紋認証スタートスイッチ』も導入
認証センサー内蔵のエンジン始動ボタンを指で押しても、
あらかじめ登録しておいた指紋と合致しないとエンジンがかからない仕組みになっています。
1951年の誕生以来、人々の安全・安心を支える
「どこへでも行き、生きて帰ってこられるクルマ」というお客様の評価に応え続けるため
信頼性・耐久性・悪路走破性に加えセキュリティ面もパワーアップ 🔥🔥
ここでは語り尽くせない魅力、
まだまだご紹介したいところがたくさんあります!
ご検討中の方、ぜひ一度当店にご来店ください 🚗⸝⋆
カタログ、ヒストリーブック
当店にてご用意しております 📖♡♡
皆さまのご来店心よりお待ちしております。
GYEON神拳伝承者!
2021.08.10
皆さま、こんにちは!!
フロントスタッフの馬場でございます!!🐎
毎日暑い日が続いておりますね…
私の最近のマイブームは、サザンを聴きまくって湘南に行った気になることです。(笑)
さて、
先日の周年祭にお越しいただいた方はご存知かと思いますが…!!
なんと、
GYEONコーナーがバージョンアップしました😍👏
種類が増えたどころではありません!!!
今回、なんとシルクコーナーが出来ました🌟
😍\ じゃじゃーん! /
実はGYEONってタオルの種類がめっちゃあるんです!!
ご存知でしたか?
それぞれの用途に合わせてチョイスが出来るので、
マイカーに合うものを選んであげてくださいね(^^♪
でも何を選んで良いのかわからない…
そんな時には、
GYEON神拳伝承者、【ハマ王】様にお聞きしましょう~♡
今回は、【ハマ王】様のオススメ
ベスト3をご紹介いたします😎!!
1.BALD WIPE
多目的に使えるマイクロファイバークロスで、
外面はもちろんのこと、室内の細かい部分にも使えるのでとても使いやすく便利!!
2.SOFT WIPE
非常に柔らかく、優しい繊維のマイクロファイバーです。
繊細な部分なども傷つくことなく拭きあげられます!
柔らかすぎてずっと触っていたい触感ですよ…💕
3.SILK DRYER
洗車後の拭き上げに特化した超吸水マイクロファイバークロスで
ボディ上を滑らせキズが最小限で拭き取れます!
とにかく吸水力がすごいんです!!
皆さま洗車後の拭き取りって時間がかかるイメージありませんか❔
ぜひ一度使ってみて下さい!
気持ち良いくらい洗車の拭き上げが楽しくなると思いますよ😍
繊維を比べてもそれぞれ違いますよね!!
ぜひ皆さま、
一度GYEONのシルクコーナーもお立ち寄りくださいませ😎✨
夏季休業のお知らせです 🌻
2021.08.09
いつもウエルコム栗東のブログをご覧いただきありがとうございます 😌
こんにちは。フロントスタッフの 東江 です 😉☆彡
今回は8月の夏季休業のお知らせです 🎐🎐
誠に勝手ながら
8月10日(火)~15日(日)
夏季休業とさせていただきます。
ご不便・ご迷惑をお掛けいたしますが
何卒よろしくお願いいたします。
弊社休業期間中におクルマの事故や故障でお困りの際は、
滋賀トヨペット安心サポートデスクへご連絡ください 💡
サポートデスクのオペレーターがご対応いたします。
~ 滋賀トヨペット安心サポートデスク ~
☎ 0120-515-318
【 にじいろレイク探検隊の発見報告について 】
夏季休業期間中は発見報告ができません ⚠
8月16日(月)以降に探検隊の皆さまと会えるのを楽しみにしています😳☆彡
何卒よろしくお願いいたします。
ラーメン部員、馬場でございます!
2021.08.08
こんにちは!
ラーメン部の副部長、馬場でございます😌
私が副部長ということは…
部長はだれか分かりますよね…❔
そう!!!
一ノ瀬部長でございます!!!!
とは言え、
まだ、部員は現在2人ですので
ご参加されたい方募集しております!(笑)
そして今回、
私たちが訪れた
つけ麺屋さんをご紹介いたします♡
一ノ瀬スタッフが見つけたこちらのお店!!
栗東店から車で約10分
守山市の【近江つけ麺きなり】様でございます!!
もう…つけ汁が美味しすぎて驚愕。
👇
味玉が味染みてて美味しすぎて驚愕。
👇
麺のこしがたまらなすぎて…
デリシャス!!!
焼き豚の大きさ、最高。
食べる前はマシンガントークをする私たちですが、
食べるときはラーメンに全集中です!!
まさにラーメンの呼吸ですかね。(笑)
今回もとっても大満足のラーメン会でした♡
〒524-0022
滋賀県守山市守山6丁目8−14−1
近江つけ麺 きなり
94ページ(全174ページ中)

