楽しすぎました✨
2021.11.08
こんにちは!
フロントスタッフの岸本です(^^)
最近ハマっていたアニメが一旦終わり
次の章が始まるまで間が空くので
早く見たくてうずうずしています🙄
皆さんは最近いかがお過ごしですか?
今回は、同期の平井スタッフと
滋賀県の有名スポットへ行ってきたお話です!
有名スポットと聞いてどこを
思い浮かべますか?
滋賀県にも素敵なところが
たくさんありますよね✨
大津市にある『びわ湖テラス』に行きました!
ロープウェイで上に登るとびわ湖が一面
見渡せました👀
こちらが、平井ちゃんが撮ってくれた
SNSなどでもよく見る写真📸
すごくキレイですよね!!!
これぞ映えスポット👏
この日はすごく天気が良かったので
一段とキレイに撮れました!(^^)!
5月後半だったのでロープウェイで上がる前は
暑くて焼けそうだったのですが
山の上はすごく涼しく気持ちよかったです😊
びわ湖テラスのカフェだけでなく「びわ湖バレイ」には
大人から子供まで楽しめるアクティビティがあります!
そり遊びやボルダリング、
また「遊びの広場」には一輪車や竹馬のほか
たくさんの手作りの遊具があり、
1日居ても飽きないと思います✨
その他、有料ですが
アスレチックを楽しみながら
空中散歩を楽しめる「スカイウォーク」や
「ジップライン」などもありました!
私たちはそり遊びをひたすら楽しんだのと
リフトに乗って蓬莱山頂まで行き
360度びわ湖が見渡せる大きいアーチ状のテラスで
のんびり過ごしていました😌
平井ちゃんがお昼に食べていた、ジェラート。
私は後で食べよう😋と楽しみに残していたところ、
夕方再訪れた際には閉まっていました💧
また行く機会があれば
ジェラートを絶対にリベンジしたいです🔥
あと、ジップラインにも挑戦してみたいなと思います!
皆さんも滋賀県のオススメスポットがあれば
是非教えてほしいです( *´艸`)
他のブログも見てね!
タップで見れるよ!

特別な絶景スポットをご紹介💗
2021.11.06
フロントスタッフの前川です!
みなさま大変お待たせいたしました!
ついに!Sat八日市にもカローラクロスがとどきました!
カロラクロスHV Z
ボディカラーは、スパークリングブラックパールクリスタルシャイン
思わず一目ぼれしちゃいそうなこの目つき💗
Bi-Beam LEDヘッドランプ※1
ターンランプはLEDシーケンシャル※1
早速乗ってみちゃいましょう!
まず皆様にお見せしたいのが・・・
※2
広がるこの青空!
絶景です✨
普段のドライブも、より一層楽しくできます♡
1,800CCのHVエンジン搭載
ワイドな顔つきで外から見ると大きなサイズに感じましたが、
実際乗ってみると、緊張せずに乗れるサイズ感でした!
全席も後席も空間にゆとりがあるので、
後席に乗っても快適にドライブを楽しめるクルマです
遊びにも普段使いにもピッタリのカローラクロス!
みなさま!
一緒にこの青空を見ながら
ドライブしてみませんか( *´艸`)💗
※1Bi-Beam LEDヘッドランプ+LEDシーケンシャルターンランプ+
LEDクリアランスランプ&LEDデイタイムランニングランプはZグレードに標準装備
※2パノラマルーフ(電動サンシェード&挟み込み防止機能付き)はZ/Sグレードにメーカーオプション

やっぱり食欲の秋🤤💕
2021.11.04
みなさんこんにちは🍀
フロントスタッフの岸本です!
前回のこちらのブログ見ていただけましたか?
見てない方は画像をタップすると
開くのでぜひ見てください!
焼き芋はまだしていないのですが
今日はこのさつまいもを使って
色々作ってみたので紹介したいと思います(*^-^*)
1つ目はさつまいもグラタンです🍴
私は家で食べるグラタンがすごく好きで
休みの日にたまに作るのですが、
今回は豆腐グラタンを初めて作ってみました!
作り方もすごく簡単で
豆腐とグラタンって合うのかな~?
と思っていましたが美味しかったです🤤
本当は焼き上がりの写真も撮ろうと
思っていたのですが、食べた後に気づき…
ときすでに遅し…
半分くらい食べちゃいました💦
食欲には勝てなかったです(笑)
2つ目はスイートポテトケーキです🍰
いつもスイートポテトは作るので
今回は少し変えてケーキにしてみました!
ケーキといってもパウンドケーキのようなもの
を作ってみました!
さつまいもを潰して、材料と混ぜて
型に流して、オーブンで40分ほど焼いて
完成でーす👏💖
こちらもとても簡単に
作ることが出来ました!
バターの風味とさつまいもが絶妙で
美味しく焼けました😊
家族のみんなにも好評で嬉しかったです!
まだまださつまいもはあるので
また、違うスイーツも作ろうと思います🥣
さつまいものモンブランとか美味しそうですね~🤤
何を作ろうか考えているだけで
ワクワクします💭✨
今回も最後まで見ていただき
ありがとうございます!
次回のブログも見ていただけると
嬉しいです(^^♪

11月も開催しちゃいました!!『Sat八日市女子会💘💘』
2021.11.01
月に一度のお楽しみ💘💘Sat八日市女子4人で
たくさんの写真を撮りました~~📷
テイクアウトで贅沢ランチしよう女子会!
の時間です!今月もしっかり開催(笑)
こんにちは、藤澤です!
Sat八日市にはカレー好きがたくさんいます!
わたし含め、前川スタッフも
スパイスカレーの虜です💘(他にもちらほら)
お互い手作りスパイスカレー🍛に
「あれ入れたら美味しかったで~」と
よくスパイス情報をシェアしています・・・
そんなある時、前川スタッフが
Sat八日市の近くにお昼だけ
販売されている美味しそうな・・・
スパイスカレーを見つけたあぁぁ🔎
ということで
岸本スタッフと平井スタッフを交えて!!!
Let's✊✊カレー女子会💘
そして1つ思ったのが・・・
カレーの写真を撮るのってめっちゃ難しい!!
どの角度で撮ってもなかなか映えない・・・
(映えるってもう古いですか?エモいですか。)
❝辛口チキンカレー❞を
前川スタッフ・岸本スタッフが注文!
「からあぁぁぁっ🔥🔥🔥」と
岸本スタッフの声が聞こえていました…
❝中辛キーマカレー❞を
わたし藤澤が注文しました!
中辛でしたが普通に辛くてヒィヒィ🔥
❝甘口スープカレー❞を
平井スタッフが注文!辛いの苦手...可愛い
「辛くない!食べれる!」と
嬉しそうな平井スタッフでした💘
3種類ともたくさんのスパイスが使用されており
ご飯の上にもたくさんのお野菜がトッピング
されていたのでいろんな味が楽しめました~!!
はい。今回もあっという間に完食でーーす。
そして、食後のデザートとしてしっかり
アップルパイも食べました(笑)食べすぎ🐷
写真を撮るのを忘れていました(´・ω・`)
来月は何をテイクアウトしようか
4人で計画中です!
東近江市でおすすめのテイクアウトが
あればぜひ教えてください~!!!
東近江市でスパイスカレーが食べたくなったら...
スパイスカレー案山子(かかし)
テイクアウト専門店
住所:東近江市東沖野3-8-11
営業時間:11:30~売切次第終了
休日:日・月・祝日
すぐ完売してしまうみたいなので
お早めに~~!!
ーーー ーーーーーー ----
【本日のおまけ】
Sat八日市ブログの
アイキャッチ画像ができるまで...
①まずは4人で撮影会📷
約10枚ほど撮りました。
厳選した1枚を選びます。
(1名カメハメハしてますね。)
②カレーを撮影🍛
③写真と合体!!背景も消しちゃいます~
カレー🍛持ってるみたいですよね。
④そして文字を入れまくる!!
んーーなんか違うなぁ。と
この作業が一番大変です!
⑤そして完成しました!
いかがですかーーー?
これからはブログの最後におまけがつくかも?
(え・・・いらない?)
11月もブログ更新頑張りますので
皆さまお楽しみ~♡
ーーー ーーーーーー ----

93ページ(全217ページ中)