贅沢な時間・・・💓
2022.04.19
皆さま、こんにちは!
フロントスタッフの青木です(/・ω・)/
突然ですが、春の果物といえば
なにを思い浮かべますか??
わたしの中では絶対的に・・・
いちご!!🍓🍓
この時期は行くしかないでしょ!
いちご狩り!!
ということで狩ってきました~~!!
見て下さい💓
とってもおいしそうじゃないですか?
練乳をこれでもかというほどかけて・・・
お腹いっぱい食べました💓
なんとも贅沢な時間💛
そのあとは、花見をしながら
ジェラートを食べました🤤
最高の眺め🌸
うん、贅沢な時間です!✨
外でアイスが食べられる時期が
一年のうちで一番好きです😎
今年は花粉がすごいようで
花粉症のかたはつらい時期でしょうか😢
幸いわたしは花粉症じゃないので
今の時期を存分に堪能したいと思います✨✨
皆さまは🌸春🌸感じられましたでしょうか?
夏はすぐそこなので皆さま体調に気を付けて
がんばりましょう💪

この機会にいかがですか?💕
2022.04.17
こんにちは!
フロントスタッフの横塚です🙋
皆さん!
運転していると、たまにデザインされたナンバープレートを見かけませんか?
各都道府県や観光地をプリントした
「地方版図柄入りナンバー」や東京オリンピック・パラリンピックの開催を記念した
ナンバープレートがここ最近人気になっていますよね👀
この度、図柄入りナンバープレートに新しい、第三弾のデザインが登場しました👏
こちらです!
日本全国47都道府県の県花をモチーフに、日本の美しさを表現されています。
「日本を元気に」というコンセプトをもとに、それを植物の成長と捉えてデザインされました。
また、全国すべての県花を用いることで、
【日本全体で立ち上がろう】という思いが込められています💓
◎2027年4月末までの5年間限定で交付される予定です。
◎交付期間内であれば、クルマの購入時はもちろん、
現在お乗りのクルマと同じ番号で図柄入りナンバープレートに変更が可能です🙆
※一部、番号変更が必要な場合があります。
※交付期間終了後は交換・再交付はできません。
◎お申込み~交付まで2週間程度かかります。
◎交付料金は、地域によって異なります。
また、ナンバープレートの交付料金に1000円以上の寄付をすると、
フルカラーのナンバープレートを選ぶことができます!
詳しくはこちらをクリック🙋
この機会に新しいデザインのナンバープレートにしてみませんか?😵

彦根の桜の名所と言えば・・・🏯🌸
2022.04.17
みなさん!
お花見には行きましたか?🌸
最近お天気が良い日が多かったので
最高のお花見日和でしたね🌞
滋賀県にはたくさん桜の名所があります🌸
三井寺の桜や海津大崎の桜、国宝彦根城の桜などなど✨
毎年どこにお花見に行こうか迷ってしまいます😂
私は迷った結果、やっぱり彦根城の桜を
見に行ってきました♪
彦根城が国宝ということもあり
他府県の方にも人気のお花見スポットなので
たくさんのお客さんでにぎわっていました✨
それもそのはず!!!
彦根城周辺には約1100本の桜が咲き誇ります🌸
お城を取り巻く二重の堀の水面や、
櫓の白壁に映える桜は目を見張る美しさ!
何度見てもキレイで、毎年必ず見たくなるんです😍
今年は昼間の桜だけでなく、夜のライトアップも
見に行ってきました🌙
彦根城は毎年この季節になると
夜もライトアップされて、夜桜も堪能できます💕
今年は見に行けなかったよ・・・😢な方!
今年の彦根城の桜🌸をお届け🎁
(カメラマン:大浦!)
お昼の桜🌸
夜桜🌙
自信作を4枚お届けしました🎁✨
スマホで撮った写真ですが、なかなか良く撮れてるなと
自画自賛😎(笑)
このブログを見て、来年は彦根城に
桜を見に行くぞ!!!な気持ちになった方に♪
彦根城
住所:彦根市金亀町1-1
電車:JR東海道本線彦根駅
車 :名神高速道路彦根IC
電車でもクルマでもアクセスしやすい彦根城🏯
ぜひ来年見に行ってみてください😆
来年こそは、コロナを気にせず
みんなでわいわいお花見ができるといいですね💕
以上、フロントスタッフ大浦でした🤗

彦根の美人スタッフ✨✨
2022.04.10
皆さま、こんにちは!
フロントスタッフのあおきです(/・ω・)/
今回は大人気企画!!
❝○○スタッフってどんな人ですか??❞
定番化してきたこの企画。
今回ご紹介するのは・・・
フロントスタッフ🤩の・・・
この方!!!
もうお名前覚えてくださってますよね??
そう、大浦スタッフ!!
Sat彦根のスタッフに聞いてみました
“大浦スタッフってどんな人ですか?”
・明るい
やっぱりまずはコレ☝
毎日とーっても明るいスタッフです☼
私の印象は
・天真爛漫🌈
そしてそして・・・
・平和主義
・人当たりがいい
・頼れる
さすがベテランスタッフなだけあって
毎日「大浦さーん」の声がやみません!
どんなに忙しくても笑顔で返事をする大浦スタッフ。
素敵😌💛
ですが、こんな一面も・・・
・天然
・たまに毒を吐く(笑)
・ちゃらんぽらん
(ちゃらんぽらんは悪口では・・・?笑)
仲が良いからこそ出てくる言葉たち🤣
・しっかりしている
・要領がいい
・人に合わせるのが上手
・いつも走っている
・俊敏
次から次へと仕事を捌く!というイメージ🤔
お客様にも人気の高いスタッフ💓
・笑うとスティッチ
毎回のことながら変な発言が飛び出します🤣
この笑い方の真似が一番おもしろかったので
見てみたい方はこっそり青木まで🤫
(誰の発言なのか教えます🤣笑)
・過去を振り返らない
かっこいい✨
「終わったことは忘れよ~!」と
よく励まされる私と横塚スタッフ😆
・アネキぃ!って感じ
これには一同「確かに」の声。
Sat彦根のアネキ枠です😎✨
では、最後に!
恒例・大人気の
秘蔵写真を大公開🤣
3
2
1
若かりし頃の大浦スタッフ✨
全然印象が違いますね😲
昔からお綺麗です👏
ですが、なんかかわいさもある💓
前髪があるのも私は好きです💓
いかがでしたか?
意外な一面はございましたか?
ぜひ、ブログ見たよ!と
声かけてください😆💓

89ページ(全203ページ中)