ドキドキ💕わくわく💕スマホデビュ―📱✨
2022.05.20
こんにちは🌞
フロントスタッフの大浦です‼
突然ですが、みなさんは携帯電話
何歳から持ち始めましたか?📱
私が携帯電話を持ちだしたのは
高校生になるタイミングでした🎵
初めて自分の携帯電話を買ってもらった時、
すごく嬉しかったことを覚えています✨
友達と写真を撮ったり、メールをしたり♪
私が携帯を持ちだした頃は
高校生で初めて持つ子が多かったのですが
今では、家族や友人とのコミュニケーションツールであったり
防犯や学習に役立つなどの理由から
携帯電話(スマートフォン)を持つ年齢が
低くなってきています😀
最近では小学校高学年から中学生の間に
持ち始める子ども達がとても多いそうです📱
とっても便利な携帯電話(スマホ)💛
でもいざ子ども達に持たせるとなると
スマホに依存してしまわないか・・・
危険なサイトにアクセスしてしまったら・・・
視力低下や寝不足・・・
などなど便利な反面、心配事も増えてしまいますよね😵💦
こんな風に心配に思っておられる
保護者の方はたくさんおられると思います!
お子さんの初めてのスマホデビュー前には
必ずご家族でしっかり話し合うことをおすすめします💕
スマホの使用時の約束事を話し合い、
お父さん・お母さん・お子さんみんなで
一緒にルールを作ってみてください😊
一方的なルールでなく、お子さんも交えて作成したルールですので
「自分で決めた事」=「守らなければ」の意識に
繋がると思います🎵
スマホの使用可能時間帯やアプリの利用、
SNSやメールのやりとりなどなど・・・
作成したルールは目に見える形にしておくと
良いかもしれません👀✨
そして、初めてのスマホをご購入後は
まず!フィルタリングサービスに加入しましょう👆
18歳未満の青少年が利用する場合、
原則フィルタリングサービスへご加入いただき、
端末販売時に初期設定を行うことが義務付けられています!
フィルタリングサービスは
スマホ利用時のリスク
★違法・有害情報に触れるリスク
★SNS等でのトラブル
★スマホ依存
そんな危険や心配事からお子さまを守ってくれます😆‼
また、お子さまの年齢やお使いの機種によって
フィルタリングのレベルや種類を選ぶこともできます🎵
お子さまの成長に合わせてフィルタリングのレベルを
変えていけるので、長く安心してお使いいただけます✨
詳しくはコチラ👇
✨📱フィルタリングサービス(au)📱✨
✨📱フィルタリングサービス(UQモバイル)📱✨
または店頭にパンフレットもご用意しております🎵
お気軽にスタッフまで😆💕
ぜひお子様のスマホデビュ―も
トヨタモビリティ滋賀Sat彦根におまかせ🤗

晴れ男でした🌞
2022.05.19
皆さま、こんにちは!
フロントスタッフのあおきです(/・ω・)/
規制が解除されてだんだんお出かけする方が
増えていますね💡
わたしも最近ゆっくり旅行にいきたいなぁ~と
思っております💭
今回はSat彦根の背中で語る男👀のお話。
(ピン!ときたあなた!
普段からSat彦根のブログをご覧いただきまして
ありがとうございます😆)
背中で語る男といえば・・・
そう、サービスの北村スタッフ!
(理由が気になる方はこちらのブログをどうぞ!
▶ 彦根の人気者を紹介!)
たくさん写真をいただきました★
まずは、アクアリウム🐟
インスタ映えスポットでぱしゃり📷
なんだか幻想的ですね👀
この中でふよふよ泳ぐ魚はとっても
綺麗でしょうね💡
続いてこちら!
こちらの2枚の魚の絵・・・
実は同じ絵なんです!
フラッシュを焚いて撮影すると絵が変わるんだとか!
おもしろいですよね😆
実際に行って撮ってみたい😆
そのあとはクルージングへ🚢
ゆっくりと船旅を堪能💓
中で食事を取ったり🍽
雨予報だったのにクルージングの時だけ
晴れたそうです🌞
よっ!晴れ男!
ぱしゃり📷
いい写真★
背中で語ってますね😎
(いじりすぎて怒られました。笑)
皆さまはどこかお出かけしましたか?
ぜひおすすめスポットのご提供お願いいたします🤩

トヨタモビリティ滋賀〇〇〇〇〇〇〇!?
2022.05.16
こんにちは。
今回のブログは、点検の時期などにあわせてお客様へお電話させていただいている
コールセンターよりお届けします
皆さま、店頭に掲示しているコールセンターのご案内はご覧いただけましたでしょうか?
まだの方はこちら
コールセンターは、大津市にあるトヨタモビリティ滋賀の本社内にございます
コールセンターでは、お車ご購入から3年間、
お客様へお車の調子のお伺いや点検のご案内のお電話をしています
では、ここでSat彦根担当のスタッフを紹介したいと思います
コールセンターでSat彦根を担当しているのは・・・牧野です。
Sat彦根をご利用の皆様、こんにちは!
改めまして、コールセンターの牧野です
ブログをご覧の方の中には、
すでにお電話でお話させていただいたお客様もいらっしゃるかもしれません
お話させていただいたお客様、
お忙しい中お時間をいただき、ありがとうございます
そして、まだお話させていただいていないお客様へは、
これからお電話することがあるかもしれませんので、よろしくお願いいたします
コールセンターは、お客様の「お困りごと」や「ちょっとした疑問や質問」など、
気軽にご相談いただけるところです。
お気軽にお電話くださいね
話は変わりまして。
私は、もともとレクサス大津でレセプションをしておりました。
そして育児休暇を経て、本社コールセンターに配属されて早4年が経ちました
復帰当初より、Sat彦根を担当させていただいているので
「あぁ、あのマキノか」と思っていただけていたら光栄です
コールセンターに配属になってからの私のお昼休みのお供といえば、
お弁当片手に「トヨタモビリティ滋賀スタッフブログを見ること」になりました
Sat彦根のブログは、スタッフの裏側が覗けるものが多く、
毎日更新を楽しみにしている一人です
きっと私だけではないハズ
そんな私が最近始めたこと、それは家庭菜園です
遡ること1年前・・・
大浦スタッフの「家庭菜園はじめました」というブログを密かにうらやましいと思っていた私。
今年こそは!と先日思い立ち、
ホームセンターに行き、せっせとプランター菜園を始めました
初心者にとオススメされたトマトだけでは満足できない私は、
きゅうりにピーマン、青紫蘇やハーブ・・・と
ドがつく初心者にも関わらず色々なものに手を出しました
上手に育てて、おいしく食べるぞ~!と日々成長を楽しみにしているところです
またどこかで報告させていただけるタイミングがあればと思っておりますので
その際に残念な結果にならぬよう、頑張って育てたいと思います!!
最後に・・・
このブログをきっかけにコールセンターの事を知っていただきたいと思い、
ブログを書かせていただきました。
「ブログを見たよ」と言ってもらえると嬉しいです。
また、皆さんとお話出来る日を楽しみにしています。
今後ともトヨタモビリティ滋賀コールセンターをよろしくお願いいたします
コールセンター077-531-0234
(受付時間:9:30~17:30 (弊社休業日を除く)

🚗フロントスタッフ本音レビュー🎤
2022.05.15
皆さま、こんにちは!
フロントスタッフのあおきです(/・ω・)/
今、車を乗り換えるとしたら
なににしますか❓❓
かっこいい車、かわいい車、乗りやすい車・・・
中でも最近はSUVが人気ですよね!!
Sat彦根のお店でもSUVにお乗りのお客様
増えてます✨✨
ということで今回は
素直な3人組フロントスタッフが
おすすめするSUV3選をご紹介いたします🌈
実際に試乗に出た感想も
素直~にコメントしておりますので
最後までご覧ください!
まずは、大浦スタッフおすすめは・・・
カローラクロス!!!
❕おすすめpoint❕
ちょうどいいSUV✨✨
価格帯も手が届きやすい!!
な!の!に!
空間広々♪運転しやすい♪かっこいい♪
パノラマルーフで子どもたちも大喜び♪
Sat彦根のスタッフ曰く、
“人を乗せたくなるクルマ🚗”
子どもがいらっしゃる家庭も
荷物が多くなる日も問題なし!
青🎤「大浦スタッフ、実際に試乗してみた感想はいかがでしたか?」
大🎤「 座り心地がとてもよく、静かで
乗りやすかったです!
小回りが利くって本当ですね!
狭い道もスイスイ🎵
私はボンネット部が長いクルマに
乗り慣れていないので間隔を掴むのが
難しかったですが、外観の大きさを
室内では感じさせず、誰でも
乗りやすい車だと思います♪」
ふむふむ。
誰でも乗りやすく、小回りが利くようですね💡
続いて横塚スタッフのおすすめは・・・
ヤリスクロス!!
❕おすすめpoint❕
のりやすいSUV✨✨
おしゃれな見た目で老若男女問わず大人気のクルマ🌈
軽自動車からお乗り換えのお客様でも
運転しやすい!
もちろん軽自動車より広い!
カラーバリエーションも豊富で
きっとお気に入りが見つかるはず★
青🎤「横塚スタッフ、試乗してみた感想はいかがでしたか?」
横🎤「 軽自動車に慣れているわたしでも
運転しやすかったです!
加速がいまいちと感じる方もおられるかも
しれませんが、軽自動車に近い感覚で運転できます♪
乗りやすさ、デザインも💮 」
運転のしやすさがよくわかりますね🤔
横塚スタッフは見た目もお気に入りのよう💓
そして、わたしのおすすめは・・・
ハリアー!!
❕おすすめpoint❕
豪華なSUV✨✨
やっぱり見た目✨✨
高級感もあり、とってもかっこいい!
街乗りに最適で走りもとっても静かです✨✨
Sat彦根にもハリアー乗りのスタッフがおりますが、
とっても乗りやすいみたいです!
意外と女性でお乗りのお客様も多いです😎
ハリアーを実際に試乗してみた感想は・・・
青🎤「 普段、軽自動車乗りのわたし。
はじめは怖くてハンドルは10時10分、
前のめりで運転していましたが(笑)
慣れてくると心地いい♪
街乗りに最適なだけあって、静かで
高級感もあって最高のドライブでした!✨
荷物もたくさん積めそうだし、
これは自慢したくなるクルマ! 」
いかがでしたか?
女性目線での感想もぜひ参考に😆
気になった方は試乗・見積もりに
ぜひSat彦根へ!!

86ページ(全203ページ中)