電池がなくなってしまった、そんな時👨🏫
2021.07.01
こんにちは!
サービスマネージャーの野川です。
皆さま、前回のわたしのブログを読んでいただけましたか🙋♂️?
実践していただいた方がいらっしゃいましたら、嬉しいです✨
さて今回は、前回の最後に予告しておりました
『電池がなくなってしまった、そんな時💦!!』
をお伝えしたいと思います\(^o^)/
キーの電池が完全になくなってしまった・・・
ドアが開かない!!!
そんな経験がある方いらっしゃるのではないかと思います😲
でも!!慌てなくて大丈夫ですよー🙌
これさえ知っていれば大丈夫です🙆♂️
では、野川講座始めます👨🏫
運転席のドアノブの横に鍵穴があります。
そこにスマートキーから抜き出したメカニカルキーを差し込み、
回すとドアが開きます。(抜き出し方は前回のブログをご覧ください✨)
普段使わないので、結構・・・固いです💦
奥まで差し込んで、反時計回りに回してください。
ドアロックが解除されて、ドアを開けることができます。
セキュリティーのついている車は、ドアを開けると
セキュリティーが反応してサイレンが鳴ります。
自分の車なのにサイレンが鳴り響くと・・・
めちゃくちゃビックリします😲!!
でも、スマートキーでエンジンを掛けると止まるので慌てずに室内へ🚗
写真のように、エンジンを掛けるときに押す“スタートボタン”に
スマートキーのトヨタマークを近づけてスマートボタンを押すと、
電池が無くてもエンジンを掛ける事が出来ます✨
これでひとまず安心です🤗
もしもの時に、知っていおいていただければと思います🙌
では、本日の野川講座はこれにて終了です✨
ご質問がある方は、お気軽にお問合せください📞

そんな時はコレ🧐!
2021.06.28
こんにちは!
サービススタッフの谷口です。
最近は暑くなってきたのでエアコンを使うようになりましたね😄
そこで「出てきた風が臭う!」と感じたことはありませんか?😢
その原因は、エアコンの内部にある空気を冷やす「エバポレーター」という箇所なんです!
家庭用のエアコンと同じように、クルマのエアコンも定期的なお手入れが必要なんです!
そこで、「クイックエバポレータークリーナー」を使います!!🙋♂️
点検中に作業できますので、お時間はかかりません😙
点検当日でもどんどんお申し付けください😁
真夏になる前に、愛車のエアコンを綺麗にして快適な車内にしましょう😌
詳しくはスタッフまでお尋ねください👍

💁♀️auイベント開催します💁♂️
2021.06.25
こんにちは!
フロントスタッフの片山です。
本日は【auイベント】のお知らせです✨
数か月に一度開かれる、草津店でのau携帯のイベントです🙌
今回の開催日時は、7月10日(土)・11日(日)の2日間です\(^o^)/
もうすぐですよー!!
機種変更、新規契約、他社からのお乗り換え、
すべて承っております🙆♀️
現在、半導体の影響で携帯電話端末の入荷に
お時間をいただいております🙇♂️
ご購入のお客様はお早めにご予約を✨
そろそろ変えようかな~🧐
新しい携帯欲しいな~🧡
アップグレード対象の時期かな??
などなど、少しでもお考えの方は、
是非一度当店へお問い合わせください\(^o^)/

こんな経験ありませんか🔑?
2021.06.23
こんにちは!
サービスマネージャーの野川です。
突然ですが皆様、
ディスプレイに「キーバッテリー残りわずか」なんて表示が出たことはありませんか?
キーバッテリーの寿命が近づいてくると、このような表示が出ます👀
キーの電池交換、実は意外と簡単にできちゃうんです\(^o^)/
今日は、【キーバッテリーの交換方法】をお伝えしたいと思います🔰
まず、スマートキーの側面にある“PUSHボタン”を押しながら
メカニカルキーを抜きます。
メカニカルキーの先が細くなっているので、写真のように、
切り欠きにセットして捻るとスマートキーが半分に割れます🔑
中はこんな感じになっています💁♂️
メカニカルキーの先を使うと、電池も取り外しやすいですよ✨
電池の品番を確認し、同じものを用意します。
新しい電池をセットし、元に戻せば電池交換完了です👌
どうでしょうか🙌
一度試してみてください\(^o^)/
分からない事があれば、お気軽にお問い合わせください🙋♂️
そして次回は✨
『電池がなくなってしまった、そんな時💦!!』
をお伝えしたいと思います♩
お楽しみに~\(^o^)/

84ページ(全161ページ中)