コンパクトなボディが特徴😀💓
2022.06.11
暑いなぁと感じる日が増えてきましたね💦
熱中症には注意してください
みなさま、こんにちは!
フロントスタッフの西川です🌞
「綺麗な写真が撮りたい📸」
「新しい携帯を持ちたいけど、大きすぎるのはちょっと…」
「プランを見直したい👀自分に合ったプランが知りたい」
など、携帯に関するお困りごとありませんか?
トヨタモビリティ滋賀でauとUQmobileを取り扱っているのは、もう知ってますよね?😀
コンパクトなボディに長く使える機能が盛りだくさんなスマホが
2022年6月中旬以降に発売されます😲❕❕❕
Xperia Ace Ⅲ(エクスペリアエースマークスリー)
「片手でも操作しやすい大きさがいい」そんな方にオススメです💡
小さいのにしっかり5G対応
幅約69mm、厚さ約8.9mmの手のひらサイズ✋
驚きの電池持ちで時間を気にせず楽しめる💓
長時間使える4500mAhバッテリー&5G搭載スマートフォンとして世界最小です
※お客様のご使用環境やご利用状況により使用可能時間は異なります。
※2022年5月11日現在、4500mAhのバッテリーを搭載する5G対応スマートフォンの面積として世界最小。ソニー調べ
消費電力を抑えてバッテリーをさらに長持ち
STAMINA®モード
「STAMINAモード」をONにすると、電池持ちがアップ⤴
バッテリーの残量や使用状況に応じて、節電レベル(電池持ち優先/バランス)を選択できちゃう👌
※パフォーマンスと一部の機能を制限します。節電レベルによって制限の度合いは異なります。STAMINAモードの効果は、利用状況によって変化します。
動画もSNSも大画面で見やすく表示
約5.5インチのディスプレイ
はじめてのスマホでも気軽に使える😲❕❕❕
通常のホーム画面に加え、大きく見やすい文字とアイコン、
シンプルな画面レイアウトの「かんたんホーム」に対応
まずはお見積もりから👌
お気軽にご相談ください😀♥
では、また更新します👋次回もお楽しみに♪
こっちも見てね👀👇(画像をタッチ)

カーボンニュートラルって?😮
2022.06.09
突然ですが、カーボンニュートラルってご存知ですか?
”聞いたことがある”って方も多いのではないでしょうか
こんにちは😀営業のすぎちゃん(杉山)です
カーボンニュートラルとは💡⚡
地球温暖化につながる二酸化炭素(CO₂)をはじめとする
ガス(温室効果ガス)の排出量と吸収量のバランスをとることです
カーボンとは、炭素、ニュートラルとは中立を意味します
トヨタは、2050年までの地球環境への長期的な取り組みを「トヨタ環境チャレンジ2050」として発表
その取り組みの一つであるゼロへのチャレンジとして、
クルマや部品、燃料(エネルギー)を「つくる」「運ぶ」「使う」「廃棄、リサイクルする」という、
クルマの一生を通して発生するCO₂を限りなくゼロにすることを目指しています
\トヨタ環境チャレンジ2050 📣⚡/
⭐新車CO₂ゼロチャレンジ
2050年には、世界で販売する新車が排出するCO₂を2010年に比べて、90%減らすことを目標に
電気自動車の開発もすすめています🚘
⭐工場CO₂ゼロチャレンジ
⭐ライフサイクルCO₂ゼロチャレンジ
⭐水環境インパクト最小化チャレンジ
⭐循環型社会・システム構築チャレンジ
⭐人と自然が共生する未来づくりへのチャレンジ
今回紹介するのは、新車CO₂ゼロチャレンジです
電動車を世界90%以上の国や地域で販売😲❕❕
1997年に「プリウス」の販売を開始して以来、2020年までに約1,700万台の電動車をお客様にお届けしています
電動車って?😮
ハイブリッド車やプラグインハイブリッド車、電気自動車、燃料電池自動車など電気を使って走るクルマのこと
その中でも僕が紹介したいのはこちら👇
電気とモーターで走る電気自動車 C⁺pod
超小型電気自動車🚘❤です。
最高速度60km/hは、高速道路を使わない近距離移動には十分な速度
安心感があるからフットワークも軽やかに♪
さらに、満充電からの一充電走行距離は150km
※一充電走行距離は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、クーラー使用等)に応じて
大きく異なります。WLTCモードでは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間分配で構成した国際的な走行モードで、原動機出力、
車両重量等に応じてクラス分けされ、それぞれ適切な走行モードによって試験されます。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な
走行を想定し、郊外モードでは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
本自動車が該当するクラスの走行モードには高速道路モードは含まれておりません。高速道路・自動車専用道路は走行できません。
超コンパクトだけど、使い勝手は幅広い😲❕❕
気になった方はぜひスタッフまで♪
では、この辺で👋また更新します(^^)/

乗ってみよう!!!🚘
2022.06.07
こんにちは!
フロントスタッフの廣田です。
本日はイベントのご案内です(^_-)-☆
私も気になる車種があるので、
イベント当日、実車が見られることを楽しみにしています(^^♪
ウェルキャブフェアin長浜店
6月25日(土)・26日(日)の2日間開催!
ご利用になる方の状況やニーズにあわせた
トヨタの福祉車両ウェルキャブシリーズを
トヨタモビリティ滋賀長浜店でご覧いただけます!
カタログだけではわからない使い勝手や、機能、操作の確認を
ぜひ実車にてお確かめください。
🌟展示車ラインナップ🌟
※外板色は展示車とは異なる場合があります。
■タンク■
助手席リフトアップシート車
Point 自動メモリー機能付リフトアップシート
シートは最後に振り出した高さまで下降して、自動的に停止。
いつもお使いの車いすへの移乗がスムーズです。
※新車購入の場合、上記仕様車は『ルーミー』のみとなります。
■ヴォクシー 車いす仕様車■
車いす2名仕様
Point ゆるやかなスロープから、車いすに乗車したまま車内へ。
車いすの方が、コミュニケーションを取りやすいセカンド席に乗車できます。
サード席は通常のサードシートとしてご利用いただけます。
ヴォクシー車いす仕様車が、初めて長浜店にやってきます(^^)/
私も実車を見られるのが楽しみです✨
ぜひトヨタモビリティ滋賀長浜店で、使い勝手や機能、操作の確認を!
みなさまのご来店を、心よりお待ちしております(*^_^*)

わたしのイチオシ👀❤
2022.06.05
みなさま、こんにちは🌞
フロントスタッフの西川です
先日のお休みに、ある所へ行ってきました😎
じゃーーん!!ペンギン🐧
と、いうことは…勘が鋭い方は分かりましたよね?
そうです!!水族館に行ってきました🐟
迫力満点💯めっちゃ近くで見れる👀写真も撮ってもらえる📸
大人も子どもも楽しめるスポット
私のイチオシはこちら👇
カワウソ👀❤
可愛すぎる…💓
なんと!なんと!握手もできちゃう👌
セイウチのショーも最前列で見てきました👀
気になる方は、ぜひ西川まで聞いてくださいね(笑)
出掛ける時は車での移動が多いよ!って方いらっしゃると思います🚘
私もそのひとりです(・ω・)ノ
遠出をする時や初めて行く場所など、欠かせないのがナビですよね?
携帯はアップデートすることで、地図も新しくなります📱
車のナビは新しいナビ地図ソフトを使用することで、更新出来ちゃいます🚘♪
ナビ更新をしなくて困ることは?👀
道路情報が更新されていないと、理想のルートが検索できないことも💦
話題のスポットが表示されないかも😔
ナビデータを更新して、快適にドライブしましょう♪
⭐2022年6月1日(水)~2022年7月31日(日)限定⭐
ナビ地図ソフト発売記念キャンペーン
※キャンペーン期間内にトヨタ純正ナビ地図ソフトご購入のお客様限定
抽選で豪華景品プレゼント🎁
キャンペーンの詳しい内容は、スタッフまでお問い合わせください😀
では、また更新します👋次回もお楽しみに😎

83ページ(全209ページ中)