仕事終わりに
2018.04.16
こんにちは。
営業の青木です。
先日、U-Car部の営業スタッフと、過去にU-Car部に在籍していたスタッフが集まり、石山駅近くのお店で懇親会をしました。
みんなでワイワイ楽しく食事ができました。
かつて"ウエルコム栗東U-CarLANDのカリスマブロガー"として名を馳せたオカモトスタッフ(現ウエルコム栗東営業)も参加。
オカモトスタッフ渾身のわさび芸(の派生)!
タバスコを大量にかけたピザを平気で食べる姿に大盛り上がり。
当店ブログ、久しぶりに登場!オカモトスタッフ!
その後、みんなでひと切れずつ食べることになりましたが、これがメチャクチャ辛くて食べられませんでした(+_+)
あのピザを食べたオカモトスタッフは流石です!!
また、みんなで集まりたいと思います。

少し早めの鯉のぼり!
2018.03.30
こんにちは、営業スタッフ青木です。
もう3月も終わりですね。
4月から入学される方、新社会人をスタートされる方へ。
新しい生活を迎え、緊張もあると思いますが、楽しい気持ちを忘れずがんばっていきましょう!!!
少し早い話題になりますが、ウエルコム栗東U-CarLANDの2Fに"鯉のぼり"を泳がせております!道路からでも良く見えますよ!!
さて、当店2Fには何があるかご存知ですか?
2Fには軽自動車やコンパクトカーを展示しています!
ご自由にご覧いただけますので、気軽にお越しください(´▽`)
遊泳中!!
何旒いるでしょう!!!
ふと、鯉のぼりの数え方が気になったので調べてみました。
正しくは、「一旒(いちりゅう)、二旒(にりゅう)、三旒(さんりゅう)……」と数えるらしいです!
鯉のぼりは、ゴールデンウィーク明けまで泳がせていますので、ぜひ見に来てください。

もぐもぐ小西の、イチゴ狩り。
2018.03.23
こんにちは、営業の小西です。
この冬、開催された平昌オリンピック。
カーリング女子を見ていたら無性にイチゴを食べたくなり、なぜか今までずっとこらえてきましたがもう限界です!
今が旬の"イチゴ"狩りで「もぐもぐタイム」してきました!!
1列目のイチゴをもぐもぐ……(*´з`)
折り返して、2列目のイチゴをもぐもぐ……(*´з`)
この日はまだ少し肌寒い日でしたが、車で約1時間30分ほど走り、迷いながらもなんとか到着。
大阪府にある「岸和田観光農園」で時間無制限イチゴ食べ放題を堪能しました!
練乳やホイップクリームがおかわり自由でした!!
数えてませんが相当食べたと思います(*´з`)
自己新記録を塗り替えたんじゃないかというくらい、ひたすら食べました笑
皆さんも「もぐもぐタイム」を旬の味覚で楽しんでみてはいかがでしょうか!!
そして、ウエルコム栗東U-CarLANDでも今が"旬"のプリウス、アクアを多数取り揃えています。
春は新生活を迎える方も多いと思います。通学や通勤にピッタリのU-Carをご用意してお待ちしております!

出張!大津100円商店街!
2018.03.10
こんにちは、営業の青木です!
3月3日(土)ひな祭りの日に「大津100円商店街」が開催され、ウエルコム栗東U-CarLANDから私青木が応援スタッフとして行ってまいりました!!
「大津100円商店街」を初めて耳にする方もいらっしゃると思いますので……。
「大津100円商店街」とは、大津市の長等商店街、菱屋町商店街、丸屋町商店街の3つの商店街にあるお店が、"100円"でいろいろな物を販売するイベントです。長等商店街の中に滋賀トヨペットのお店「Boss百町物語」があり、このイベントに参加しております。
Boss百町物語が用意したもの、それは……。
何と!!
100円でU-Carを抽選販売!!
そして!!
100円スタートのプレミオU-Carオークション!!
(U-Carスタッフの私が応援に来たのはこれが理由です)
ひな祭りの日ということで「赤の色鮮やかなパッソ」を100円で出品しました。
行きかう人からは本当に100円なの?と半信半疑の目が……。
普通はそう思いますよね?でも本当に100円だったんですよ!!
これが100円のパッソ!!!(@_@)
たくさんのお客様にご来店頂きました(^^♪
店舗内では甘くておいしいイチゴ「紅ほっぺ」を500円で
販売していたのですが、「車の方が安いやんか!」と驚く奥様方、
そして外国から観光で来られたお客様wow
皆さまイチゴを買いつつ、100円パッソに夢中になった
「大津100円商店街」でした。

79ページ(全87ページ中)